右鎖骨上が痛いに該当するQ&A

検索結果:587 件

右胸鎖関節の痛み、骨の大きさに左右差、右首から肩の痛み

person 40代/女性 - 解決済み

45歳です。 2週間くらい前から右の鎖骨、内側の1番大きいところから肩方面に向かって鋭めの痛みを自覚しました。同じく右側の首も、左に傾けると引きつれたように痛みます。 鎖骨の大きさに左右差あるように見え、1番大きいところが左よりも前に出ています。実際触ってみても骨自体が左より少し大きく、骨の上になんか乗ってる?感じです。これが元々なのか、最近そうなったのかはわかりません。胸などにしこりはありません。右腕を上に上げたり、前方に持ってくるような動作で痛みが悪化します。鎖骨挟んで上下の部分にも痛みが出る感じです。 四十肩などなったことがなく、この痛みがなぜ起こっているのかよくわからず不安です。肩こりは常にあり、ストレッチは心がけています。 右利き、現在はほぼデスクワーク 小4〜高3で卓球していました。 【既往】 低カリウム血症(原因不明) 新型コロナ 腰椎椎間板ヘルニア 帯状疱疹(右側大腿部〜外陰部) 疑われる疾患、すぐ受診すべきか、受診するとしたら何科か、必要になりそうな検査などご教授いただけますと幸いです。宜しくお願い致します。 画像は右を前方にして写しています。

5人の医師が回答

15日昼頃から首を右に回すと喉下に圧痛?

person 30代/女性 - 解決済み

15日昼頃、首を右に回した際に喉下(鎖骨上)に500円玉サイズの1部分だけ圧痛がありました。 突然のことでびっくりしましたが、その前にベッドと壁に寄りかかりテレビを見てました。16日には軽減し、17日には首を回しても圧痛はありませんでした。 変な体制で喉下の筋肉を痛めてしまったのでしょうか。1年前にストレートネックと言われてました。 痛みといっても首を回した時(首の骨が浮き上がる時)だけで、それ以外痛みはありません。怖くなって何度も確認してしまったのですが、伸ばした後はズンズン?、ジンジン、ヒリヒリするような感覚が周りの筋肉にも残ります。 落ち着いたと思った矢先、19日にお風呂で肩まで浸かった際、また喉下に圧痛を感じ始めました。今は鎖骨の辺りに鈍痛があったり、なかったりです。 調べたら甲状腺も近いようですし、亜急性甲状腺炎とでてきて不安になってしまいました。見た目の腫れ、手の痺れ、汗、発熱はありません。亜急性甲状腺炎の可能性はありますでしようか。 暫く様子見で良いのか、受診するとしたら内科、もしくは整形外科で問題ないでしょうか。それとも甲状腺内科を受診した方が良いのでしょうか。 写真は首を上に伸ばしています。 お忙しい中恐縮ですが、何卒よろしくお願いします。

3人の医師が回答

右の腰から背中の痛み

person 40代/女性 -

41歳女性です。 昨日朝起きたらなんとなく右の腰が痛いなと思いながらも家事をし、湿布をして仕事に行きました。仕事は飲食立ち仕事です。仕事中も腰を捻るような動作で痛みが強く、真っ直ぐに立っていれば痛みは気になりませんでしたが、段々ちょっとした動きでも痛みが出るようになりました。 休憩で横になったのですが、仰向けで寝ていても痛くて、仰向けだと同じ右側の鎖骨もチクチク痛みがありました。 仕事でデッキブラシをかけるのですが、いつものように右手を上にしてブラシがけすると痛みが強く、手を反対に持ち替えると痛みは楽になりました。 就寝時も仰向けでも、寝返りでも痛く、楽な姿勢が無くて起き上がるのが大変な位でしたが、じっと寝ていると段々痛みもおさまり自然に寝てました。 朝方トイレに起きようとしたらあれだけ起き上がるのが大変だったのに、痛みも殆どなく、簡単に起き上がれました。 今朝は起床してからも痛みは殆どなく、家事をしていると多少痛みが出ますが前日程ではありません。 実は2ヶ月程前にも同じ場所が全く同じように痛かったことが1週おきに2回あり、2回共に翌日には痛みは消えていました。今回は3回目ですが同じように痛みが消えそうです。 前回は寝起きではなく仕事中突然痛みが段々と出はじめました。 調べると内臓疾患が原因等目にし、心配になり相談致しました。 ・痛みは毎回右側、臍の裏より少し上 ・ピーク時は仰向けの状態だと右鎖骨もチクチク ・ピーク時は息を深く吸うのも痛い ・捻ると痛みが増す ・ピーク時は捻らなくても動くだけで痛い ・湿布で翌日にはかなり良くなる、長くても2日で何事も無かったかのようになる。 以上ですが膵臓や胆嚢、心筋梗塞等の内臓疾患と関連が心配です。内臓の場合、2日で治ることもありますか?治っても数カ月後に同じ症状になったのも気になります。

5人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)