咳がでる 痰がでる 熱なしに該当するQ&A

検索結果:46 件

半年近く続く咳。感染後咳嗽はいつまで続きますか?

person 50代/女性 -

以前も相談させていただいた症状の続きです。2回目の引用質問はできないようなので新たに質問させていただきます。 【経過です】 ・5月半ばに風邪をひき(コロナ陰性、発熱なし)、かなりひどい鼻水と咳が少しありましたが鼻水は5月いっぱいでなくなりました。 ・6月それまであまりなかった咳がひどくなり、耳鼻科で治療。 ・7月呼吸器内科を受診し検査、診察。異常はなく、風邪の後の咳が残っているとのことで咳止め(リン酸コデイン散)をもらいました。 ・7月こちらで相談。8月呼吸器内科再診。診察の結果、検査必要なしで同じ薬で経過をみてください、とのことでした。 【現在の状況】 ・カラオケの一曲目で必ず激しく咳こみます。 ・冷気などの刺激やきっかけ不明で喉がむずむずして咳き込みます。 ・咳の頻度は減っており薬もあまり飲んでいません。たまに夜、咳で目が覚めます。薬を飲んで寝れば大丈夫ですが。 ・咳き込む時は必ず痰が出ます。オエっとなり涙が出るほどひどいです。数分で止まります。 【質問】 ・歌を趣味としており、人前で歌うこともあり一曲目で必ず咳が出る(咳止めが効かない)ことにとても困っております。一方で、日常生活での咳は少なく、普通に話していて咳は出ません。咳が出ると困る時は事前に薬を飲めば大丈夫です。 そのため再診に悩みます。治療方法や薬があり、治療対象となるのでしょうか? ・現在の状況は快方に向かってると考えて、歌唱時に咳が出るのもいずれ解消されると考えて良いのでしょうか?長くかかりそうでしょうか? ・リン酸コデインを薬局で封入した粉薬でもらっており、薬剤師さんからは使用期限は数年あるから、頓服で数ヶ月飲むのは大丈夫と言われていますがネットでは薬局で小分けされたものは3ヶ月しかもたないと記載もあります。大丈夫でしょうか? よろしくお願い致します。

5人の医師が回答

マイコプラズマの疑いという診断と咳止めについて。

person 40代/女性 -

ある夜急に咳が出て以来、咳が止まりません。 症状と対応、経過 今までにない乾いた軽い咳が何度も出る。 3日目以降から湿った咳が少し出て黄色の痰も出るようになる。 7日目頃から起床時に激しく咳こむ。 酸欠になりそうな苦しく激しい咳が増えて様子をみる。 10日目11日目はひどい風邪のようなだるさ熱っぽさ。37.0度の微熱 12日目に内科を受診。36.8度、熱なし。 鼻と肺のレントゲンは異常なし。 聴診、異音なし。喉は真っ赤。 喉が原因の喉の風邪。と診断。  喉の炎症→トラネキサム酸カプセル  咳止めシロップ→メチエフ散、メジコン散、クロルフェニラミンマレイン酸塩シロップの混合  5日分全て服用したが咳が収まらず、寝る前も咳込むようになったので呼吸器内科を受診。 咳が始まって17日目。呼吸器内科では問診、喉、聴診のみ。 喉は真っ赤。 呼吸音の最後が狭窄?している。 診断はマイコプラズマの疑い。 処方薬は副作用履歴などから次の3種に。 フスタゾール糖衣錠。 シムビコートタービュヘイラー60吸入。 アジスロマイシン錠。下痢になったので4日かけ飲むことになった。 以上を咳が出て19日目から服用。 薬は10日分。薬4日目。咳が出て22日目です。 抗生物質は今日午前で飲み終わります。 ところで咳止めのフスタゾールの効きをあまり感じません。 寝る前に飲んで数十分後、1時間30分くらい咳が落ち着いたので安心し、室温の水を飲んだだけで、その刺激で乾いた咳が1時間くらい出ました。咳止めの意味はあるのか疑問です。 マイコプラズマの疑い。というのもよく分かりません。薬が全て終わり、痰が出たり咳が以前より良くなってきたら来なくて良い。と言われたのですが、いつ治ったと判断するのか不明です。 家族も乾いた咳を少しするので不安です。

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)