咳が止まらない抗原検査陰性に該当するQ&A

検索結果:178 件

28歳女性 咳が止まらない

person 20代/女性 -

先週の月曜日、喉に違和感と発熱があり、コロナの抗原検査を行うも陰性。乾いた咳と喉の痛みが気になっていたため、その旨を伝え、内科で麦門冬湯、トラネキサム酸とPL顆粒を処方されました。 その後、鼻水の症状とそれによる耳の詰まり感が気になり始め、咳もまだ止まらなかったため、先週の金曜日に耳鼻咽喉科を受診しました。耳鼻咽喉科ではネブライザーや鼻処置耳処置をしてもらい、薬はクラリス、五苓散(耳の水を抜くため)、デキストロメトルファン(咳止め)、カスボシステイン(痰切り)、フルチカゾンフランカルボン酸エステル点鼻液を処方してもらいました。現在は、2,3日薬を服用したところです。 薬のおかげか鼻水の症状は少し落ち着いたのですが、咳が止まりません。止まらないどころか少し酷くなってきているような気がします。夜も目が覚めるほどの咳き込みがあります。 コロナの抗原検査は相変わらず陰性のため、ただの風邪だと思っていましたが、何か他の病気の可能性はありますか。 また、改善しないため病院に行くつもりでありますが、薬を出してもらう際咳止めは強いものを希望した方がいいと思いますか?発作のように咳が止まらないので、吸入薬などもあればと思うのですが、通常の風邪症状で出して貰えるようなものはありますか? 既往歴:小児喘息(完治)、アレルギー性鼻炎(花粉含む)

4人の医師が回答

40代女性、1週間前に38.5度前後の発熱&全身の痛みが1日→5日後咳と白い泡状痰と再発熱です

person 40代/女性 -

40代女性 0日目: 全身の違和感(少し痛む) 1日目: 全身の痛み、38〜38.7の発熱    インフル&コロナ抗原検査陰性 2日目: 解熱、倦怠感    コロナ抗原検査陰性 3-5日目: やや咳が残る以外平常(熱なし) 6日目(現在): 咳&喉のつかえ&白い泡状の痰、一時胸痛あり、全身の軽い痛み、微熱37.5前後 現在の状況ですが喉がつかえる感じがあり、白い泡状の痰がよく出ます。痰を出すと喉のつかえがましになりますが、飲み込むと酷くなります。咳は出だすと酷いですが横になっていると落ち着いて止まっていることも多いです。日中は比較的元気でしたが、夕方に胸痛あり(その後なくなりました)以降少し調子が悪いです。喉のつかえが一番きついです。喉の痛みはありません。 アレルギー性の咳でシムビコートをたまに使用しています。今回、咳が出始めると止まらないので、シムビコートで少しおさまるのではと思うのですが(同程度の咳が出ることはよくあり、シムビコートがよく効いていました)泡状の痰が止まらないことや一瞬あった胸痛が気になっていて、使用は控えたほうがよいでしょうか。

3人の医師が回答

耳の下あたりの顎と、耳の中が痛いです。

person 40代/女性 - 解決済み

先週金曜朝から喉の痛み。 声を出すと軽く咳が出ました。 翌土曜日、熱が出てきて、昼過ぎに38.4度まで上がりました。 夕方PL顆粒を飲み、 翌朝日曜には37.4度まで下がりました。一日3回PL顆粒を飲みました。 日曜の午後に抗原検査キットを使ったところ コロナ、インフルともに陰性でした。 この間、ずっと喉が痛いので、トローチを飲んでいました。 本日月曜、喉はトローチを飲まなくても良いほどの痛みになるのと反比例し、声がガラガラになり、咳が止まらなくなってきました。 また、同時に、片方の耳の下あたりの顎と、耳の中が痛くてたまらなくなってきました。 熱は37度前半で推移しています。 また、今回の風邪症状との関係性は分からないのですが、一週間前から膝の痛みがあり、 金曜日もあまりに膝が痛いので、膝のマッサージに行き、今も膝が痛いです。(膝以外の関節は痛くありません。また一週間前に車での長時間移動をしたのでそのための膝の痛みなのか迷うところもあります) 以上のような症状、経過の場合、 何の病気を疑い、どこに受診し、どのような 薬をもらうべきでしょうか? 朝までとても不安で、考えうる可能性をご教示頂けると幸いです。

9人の医師が回答

長引く咳、頭痛でご相談です

person 30代/女性 -

【経過】 7/19 腰痛から鳩尾の痛みあり 7/20 上記改善、37℃前半の微熱、頭痛あり 7/21 解熱(頭痛は7/22まで)、咳が出始める  →以降咳が続く、始めの1週間程度が咳のピーク 8/03 前日から声がれあり、クリニック(プライマリケアを掲げている)受診  胸部レントゲン、聴診異常なし(横隔膜がモヤモヤ写っている?)  →ジメモルファン、トランサミン、アズノールST適宜、内服  →声がれ改善、咳改善せず 8/09 顎の辺りからの頭痛あり 8/10 再受診  →柴朴湯内服 8/14 頭痛悪化、顔、首の前辺りからも痛く、耳鼻科受診  カメラで副鼻腔炎なし、色のついた痰鼻水少量  →柴朴湯、フロモックス、カルボシステイン内服(1週間)  →すぐに頭痛改善  →咳改善も、軽い咳継続 8/28 就寝中咳止まらず、以降就寝中の咽頭痛もあり 8/29 咳、痰が悪化、以前同様の頭痛あり 8/30 頭痛・痰軽快、夕方から微熱 8/31 微熱、軽い頭痛あり、ロキソニンで軽快 咳悪化 コロナ抗原検査陰性 ◯咳はピークよりは落ち着いています。一時はたまに咳が出る程度でしたが、このところ悪化してきました。夜間は咳込んで眠れなくなることがあります。 ◯頭痛は8月中旬、後半とも、顎や目の周りから後頭部の方にかけて痛みがあります。(7月の最初は違ったと思います。)前かがみになると強くなり、朝よりも午後から痛みがあります。ロキソプロフェンは効きます。 ◯鼻水鼻づまりはありません。 【1】咳、頭痛、微熱等の原因がはっきりしません。関連、継続しているものかもわかりませんが、考えられる原因などありましたらご教示ください。 【2】何科を受診すべきかご意見ください。最初のクリニックに継続すべきか、耳鼻科再受診、頭痛外来や呼吸器か、迷っています。

8人の医師が回答

抗原検査陰性だが熱下がらず咳止まらず

person 30代/女性 - 解決済み

1月3日の夜から喉に違和感があり、翌日4日は朝から結構な喉の痛みと37度前半の発熱。風邪をひいたかなと思い市販薬を飲んで1日療養しました。 5日は変わらず喉の痛みと咳、微熱がある状態で家で仕事をし、途中病院で抗原検査をするも陰性。対症療法用の薬を処方されました。翌日6日も変わらず風邪症状が続き1日療養。7日も症状が続きダルさや体に若干の筋肉痛のような痛みと38度台の発熱。処方された薬を飲んで療養するも症状に緩和なし。8日に再度病院で抗原検査をするもまたもや陰性。本日9日も変わらず微熱が続いており咳も止まらず喉や咳のしすぎで胸も痛み、今までにひいてきた風邪と違いキツさを感じています。こんなにも症状が続いているのに抗原検査では陰性しか出ません。抗原検査はコロナになってても30パーセントが陰性としてすり抜けてしまうとかかりつけ医師からは説明されました。1週間近く発熱と咳が続いていますが抗原検査で2回も陰性ならこれはただの風邪なのでしょうか。結果が陰性しか出ないので納得がいかないというか不思議でたまりません。正月1日と2日にかけて親戚で集まり10人がずっと狭い空間に24時間居た背景があります。その内親戚のひとりが私と同じタイミングで体調を崩しておりその人はコロナ陽性でした。状況としては私もその人もワクチンは4回打っています。 抗原検査で陰性が出てもどれだけ薬を飲んで療養に努めても症状が治らなければPCR検査で陽性の可能性はありますか?

6人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)