4歳の息子が10/28頃から鼻詰まりあり、かんでも出ない状態でした。
11/1の夕方に37.9℃の熱、鼻水、咳がではじめ、夜中も咳で寝られません。
11/2小児科を受診しコロナインフルエンザは陰性、レントゲンをとりマイコプラズマも否定され、添付写真の薬を処方されました。
その後、熱は微熱ですが寝ていると咳の発作がでて苦しそうで泣いて怒ります。
咳のしすぎか、お腹?腹筋?が痛いようなので、市販の添付せきシロップを飲ませてしまいました。
以前、同様の質問をし、併用は問題なさそうと回答いただいたことがありますが、今回と薬の名前が違うので、併用して問題ないか不安です。体に影響ありますでしょうか?
また今日は、咳のしすぎか、咳による寝不足か他の要因かわかりませんが、目の周り、こめかみあたりが少し痛いそうです。
目をぎゅっと瞑ると痛いと言っています。
薬を併用した影響でしょうか…
それとも風邪以外の何か悪いものでしょうか
…教えていただけると幸いです。