1歳1カ月の息子について相談です。
昨日の昼、保育園から「いつもより元気がない」とお迎え希望の連絡がありました。保育士さんによると、朝からずっと眠そうで、普段は活発に遊ぶのに、昨日はずっと寝転がって休んでいたそうです。
早退して帰宅した後もしばらくは同じような状態でしたが、おやつを食べて夕寝をした後は元気に遊ぶようになりました。
9月に保育園に入園して病欠がちだったのが、ここ数週間は毎日通えていたので、疲れがたまっているのかと思い、今日は園をお休みして様子をみています。
今日も朝からずっと眠そうです。朝寝や昼寝をした後も、昨日と同じく寝転がったまま遊んだりぼーっとして休んでいて、起きた1~2時間後にはまた寝落ちしそうになっています。
基本的には寝転んでいることが多いのですが、興味を引くものを見聞きすると、急に活発になることもあります。
体調については、この1週間ほど37.0~37.5度の微熱をたまに出す時があり、鼻水と咳は入園当初からずっと続いていて薬を飲んでます。下痢や便秘はなく、食欲も変わりません。
夜は毎日だいたい21時から朝7時まで寝ていて、保育園の昼寝が1~2時間です。
あとは関係するかわかりませんが、1週間前に1歳のワクチン5種を接種しました。
単純に疲れているだけなのか、病院に行くべきか悩んでいます。
このまま様子見で良いのか、ご意見をいただきたいです。