19歳の娘ですが、本日、朝から晩がゆるく、15時ごろ大学のトイレに行ったところ下痢をしており、トイレから出たら、歯がガチガチ言うほど寒くなり、厚着をしたところ、手が痺れてきて、怖くなりそのまま病院へ向かったようです。
電車に乗った頃には、手の痺れはなくなり、病院に着くと、熱が38.6度だったようです。
コロナ抗原検査、インフル検査をした結果、どちらも陰性だったようです。
そのほかの症状としては、鼻水、咳、くしゃみがあり、診断は風邪とのことでしたが、
今まで経験したことのない異様な寒気と手の痺れ、喉が痛いのではなく、苦しいような違和感が、たいへん気になっているようです。
症状は、駆け込んだ病院の先生にすべて伝えたそうで、その結果、風邪との診断になりましたが、あの異様な寒気と手の痺れは何だったのだろうか、本当に風邪なんだろうかと気になって仕方がない様子です。
通常の風邪でも、発熱前に悪寒がし、手まで痺れると言うことはあるのでしょうか。
風邪以外に考えられる病気はありますか?
よろしくお願いします。