首を寝違えたようで痛いので、首から肩にかけてロキソニンテープを貼りました。
普段、生理痛などでロキソニンをよく内服しているし、坐骨神経痛などで腰やお尻にロキソニンテープを貼ることがよくあります。
内服や他に貼った時は、喘息症状などは全く出ません。
しかし、今日首に貼った後から喉の奥が咳っぽいような息苦しいような症状があり、気管支が重いような感じがしました。
咳は出ませんが、痰が絡みます。
貼った直後には、臭いというか刺激臭を感じ、鼻がつんとして鼻水がでました。
これは、刺激臭のせいで気管支が息苦しく感じたのでしょうか?
それとも、普段ロキソニンが飲めていても、首や呼吸器の近くに貼ることによってアスピリン喘息が出やすかったりするのでしょうか?
怖くなって剥がしましたが、刺激臭のせいでの症状だけでしたら本当は貼りたいくらい首が痛いです。