34歳女です。
1ヶ月くらい前から咳が出始め、1週間たっても変わらなかったため、呼吸器内科を受診しました。レントゲンを撮ってもらって、気管支炎になっているということで薬をもらい飲みました。
10日くらい前から咳をすると右の脇腹が痛くなりました。咳やくしゃみのたびに痛み、とても辛かったのですが、ようやく咳がだいぶよくなりました。
咳がだいぶよくなって1週間くらいになるのですが、まだ右の脇腹が咳やくしゃみのたびに痛みます。動かなければ痛くないのですが、肋骨の下を押したり、咳やくしゃみ、右の脇腹に負担をかけるような動きをすると痛みます。
どこか悪いのでしょうか。去年の年末に大腸検査をしています。小さな病変はありましたが問題なしでした。2年前に胃カメラと消化器の超音波検査をしました。逆流性食道炎が見つかりましたが、他は異常なしでした。
受診するとしたら何科がいいのでしょうか。何か大きな病気だったらと思うと怖いです。
返信よろしくお願いいたします。