咳寝てる時でないコロナに該当するQ&A

検索結果:2,130 件

1週間激しい咳→胸に激痛

person 40代/女性 - 解決済み

1週間前から咳が出始めて、3日後に熱が出たため病院を受診してコロナとマイコプラズマの検査をしましたが陰性でした。 ムコダイン、メジコン、ロキソニンを出してもらいました。 元々咳が酷く長引く傾向が有り、肋骨にヒビが入った事が有るので、フルティフォームも出してもらいましたが全く効いてない感じで、昨夜も酷く咳き込みながら寝ました。 数日前から右胸が痛かったのですが、今日の昼過ぎに咳き込んだ後から激痛になりました。 3月に長引く咳の末ヒビが入ったのですが、その時の痛みととても似ています。 3月にヒビが入った時は特に治療は無く自宅安静だったので、歩くのも痛い中病院に行く必要無いかな…と思っていますが、肋骨のヒビ以外の可能性は考えられますか? あと、過去に2回咳のし過ぎで肋骨にヒビが入ったのですが、こんなによくヒビが入るものでしょうか? 去年左手のレントゲンで骨粗鬆症の検査をしましたが、20代の骨と言われました。 ちなみに咳はまだ止まっていないため、咳をするのが恐ろしいです。ロキソニンも全く効いていません。 座ってる姿勢が1番痛みが和らぎ、そこから少しでも体勢を変えると激痛が走ります。 痛みを和らげる方法、咳を抑える方法は有りませんか? アドバイスをお願いします。

3人の医師が回答

喘息と言われたんですけど…

person 50代/女性 -

3週間ほど前に風邪症状があり、のどの痛みはなくなって咳だけ残っています 夜寝てる時に咳で目覚めたりしてたんですが、昨日日中咳き込んでかなり苦しかったので 呼吸器内科を受診しました 問診で、喘息だねと言われ家族で誰かいるでしょうと言われ(妹が子供の時喘息で治っています)ました その後、肺の検査と吸う検査を二種類しました 結果、数値がよい、おかしい…と言われました。わたしはよくてホッとしたんですけど 喘息だから治療をしないと年間1000何人の人がなくなってるからと恐ろしいことを言われました。 ちなみにヒューヒュー、ゼーゼーなどはいっていません コロナの時に咳が一ヶ月くらい残った時は気管支喘息と言われたと伝えたら、気管支喘息というものは無いと断言されました 喘息の時はカラオケもするな、運動もするなと言われました これは喘息なんでしょうか? 普段は呼吸の苦しさはありません。 窒素?も全く問題ないそうです 一時的ならわかりますが完治しないと脅されたようで怖いです ステロイドの吸入と、痰切りの薬が一ヶ月分でました。 一生この治療をして下さいというニュアンスでした

7人の医師が回答

コロナ感染後の咳止めと頭痛薬

person 40代/女性 - 解決済み

体の節々の痛みと熱の症状があり、翌日昼に病院に行ったところコロナに感染しており、ゾコーバとPL配合顆粒を処方されました。 その後熱が下がったり上がったりしましたが、3日めには上がることはなく、節々の痛みはなくなりました。ただ3日めからは咳が出るようになりました。 今日4日めですが、起きてる間は時々ですが、寝ようとするとひどい咳き込みで全く寝れません。また咳のしすぎで頭痛がおさまらずひどくて困っています。 市販のメジコン咳止めプロという薬を買いましたが、PLとは併用不可のようなので、昨夜PL飲まずにメジコンプロを1錠だけ飲んでみたものの、全くよくなりませんでした。2錠飲んでないからかもしれませんが。。 今後どうしていったらいいのでしょう。 とりあえず、ゾコーバは火曜に飲み終わりますしPLは風邪症状がおさまればよい、とのことだったので、処方の分は火曜でいったん終わるとして、ひどい咳はしばらく残ると思うのです。 その後セルフケアをしていくときに、咳止め、頭痛薬、胃薬を飲んで行かないとキツイとおもっています。 その場合、市販のメジコンプロとイブAやノーシンとガスターやセルベールを飲んで行ってよいのでしょうか。 火曜までもきついので、例えばもうPLは抜いて、残りのゾコーバと上記の市販のものを併用していってよいのでしょうか。。

6人の医師が回答

咳、痰の症状が1ヶ月半続いています。

person 20代/男性 -

1ヶ月程前から、咳と痰が出始めました。 関係あるかは分からないですが、咳と痰が出る2週間ほど前に高熱(コロナは陰性)とのどの痛みが酷く、咳も若干出ていましたが、熱が下がると同時に咳も止まりました。しかし、その1週間後から咳と痰が出始めました。 咳に関しては、酷いものではなく、1日に5回ほどする程度で寝ている時や休んでいる時は出ることはなく、日中体に出てしまうような状態です。 痰に関しては、結構出ている状態で、そのせいで声が掠れてしまうことが多く、しょっちゅう咳払いをしているような状態です。 耳鼻科ではファイバーを入れてもらい声帯は特に問題なし。 呼吸科でx線レントゲン、呼吸器検査、CT検査全て問題なしでした。 呼吸検査での喘息の数値も低く、気管支に炎症とかも見られず、胸焼けもなし、鼻水もないことから原因が分からないと主治医から言われました。 重度の心気症のため、早期の癌は気管支部分ではCTでは写りにくいというのと、咳や痰は癌が気管支や気管にできると早期に症状がでるということからCTでは写らない部分で肺癌があるのかもしれないと日々考えてしまいます。 このような症状の場合、肺癌の可能性は高いでしょうか? また、他に何か考えられる疾患はありますでしょうか?

3人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)