検索結果:27 件
生後4ヶ月の子供に授乳中の母親です。 1週間ほど前から発熱を伴わない咳が続いており、咳止め薬を飲みたいと考えています。 本来ならば病院に行き薬を処方してもらうべきですが、コロナ感染拡大の影響で予約等を取ることできないため、薬を処方してもらうことが難しい状況です。 例えば市販で販売しているメジコン等は授乳中にも飲んでも大丈夫でしょうか?
4人の医師が回答
夫にコロナの陽性反応が出ました。 私自身も現在微熱、咽頭痛、頭痛、咳の症状があります。 自宅には妊娠中に調べて買っておいたタイレノール、メジコン咳止めPro、ぺラックT錠があります。 現在、生後2ヶ月の男の子を母乳育児で育てているのですが、 これらの薬を授乳中に同時に内服しても良いのでしょうか?
6人の医師が回答
現在授乳中で、1ヶ月咳が止まらず咳止めのメジコン15ミリグラムを1日三回服用中です。昨夜息が吸えない状態になり、怖い思いをしました。1ヶ月前に他の病院でもらったフルティーフォーム125エアゾールを今夜だけ合わせて使っても大丈夫でしょうか? 明日、受診するつもりですが今夜も息が止まったら…と怖くて眠れません。
3人の医師が回答
3日前から喉がイガイガして、咳が出始めました。 1歳2ヶ月の子に授乳中です。 月曜に受診する予定ですが、それまで手元にある薬の「メジコン」「アスベリン」を飲むか、「SPトローチ」を舐めるか、 市販薬の「麦門冬湯」または「パブロン咳止め」を買って飲むか悩んでいます。 症状は熱は全くなく喉のイガイガ、痒みで咳が出てしまう感じです。 この症状に当てはまる薬はありますか? また授乳中に服用が比較的安全な薬はありますか? お手数ですがよろしくお願い致します。
2人の医師が回答
妊娠16週です。第一子に授乳中でもあります。 重症妊娠悪阻で悪阻が続いており、プリンペラン、半夏厚朴湯を内服しています。 そんな中、子供の風邪をもらってしまい、咳が止まりません。発熱なし、抗原検査陰性です。頭痛も酷いです。 小児科から私には咳喘息の診断で、ステロイドの吸入とホクナリンテープ、カルボシステインを処方されましたが効きが良くなく眠れません。また年末年始見えより麦門冬湯も内服していますが今ひとつです。 咳止めを内服し少しでも眠りたいのですが、追加でメジコンを飲んでも良いでしょうか? メジコンを飲む場合は上記の薬を全てやめるべきでしょうか? 飲み合わせが気になります。よろしくお願いします。
3日ほど前子供の風邪をもらい喉の痛みと咳と鼻水がで初めてとてもしんどいです。 仕事もあり、有給もないのでなるべく休みたくないので市販の咳止めを飲もうかと思っており調べるとメジコンの薬が出てきました。 この薬は以前授乳中の時に飲んだことが何回かあります。 妊娠20週ですが飲んでも大丈夫でしょうか? 他にもおすすめの薬があれば教えて下さい。
5人の医師が回答
風邪をひいたようで39度の熱が2日でたあと、咳が止まらず1週間になります。現在授乳中で、赤ちゃんへの影響がない咳止め「メジコン」を飲みましたが、なかなか止まりません。喉の痛みはなく、痰も減って来ましたが、喉の下あたりから胸にかけて痛く、 咳き込むと吐いてしまうほど激しい咳をしてしまいます。特に寝てるときに多く、 なかなかよく眠れません。 この状況で授乳中でも安心な市販薬がありましたら教えてください。 また、気管支喘息や肺炎、気管支炎の可能性はありますでしょうか?! どうぞよろしくお願い致します。
1人の医師が回答
インフルエンザと診断され タミフルを貰いました。 授乳中だと伝えたのですが ミルクに切り替えてと言われ 哺乳瓶やミルクを 買って帰りました。 が、やはり完母なので 飲んでくれませんでした どうしようもないので メジコン錠とムコダイン錠 高熱の時だけ娘が寝てから カロナールを服用しています。 昨日までは特に問題なかったのですが今日は咳が止まらず 咳込みすぎて嘔吐したり とにかく眠れない状態です。 熱は今38.7で21時頃に メジコン錠とムコダインを 服用しました。 タミフルやカロナールには 咳止めの効果ないですか? 熱は辛くないのですが… 咳さえ止まってくれれば 眠れるので良い方法があれば 教えて下さい。
3日前に喉が痛くなり、耳鼻科を受診し、風邪の診断で、授乳中と伝えて エンピナースP錠18000 ブルフェン100mg セポキシム100mg アプレース細粒20%0.5g を処方されましたが、今朝から咳がひどく 年末年始で病院が休みのため 持っている咳止めの薬 メジコン錠15mgを同時に服用しても大丈夫でしょうか? よろしくお願いします。
妻(38歳)が先週火曜日より風邪を引き、カコナールや咳止めシロップなどを飲んでいましたが、治らないため、今日、朝九時に総合病院内科へ行き、抗生物質等をもらいました。2歳の息子がおり、まだ授乳しているため、薬局で授乳しないように言われました。しかし、息子が泣き止まないため、薬を一回だけ飲み、再度、薬局に電話し「服用中止したが、薬がいつまで体内に残るか」と聞いたところ「1週間は残ります」といわれました。午前中に服用し、24時間後には授乳したいと言っています。大丈夫でしょうか? 飲んだ薬は「セフゾンカプセル100mg1錠」「メジコン錠15mg2錠」「ダーゼン5mg錠1錠」「ロキソニン錠60mg1錠」です。
keyboard_arrow_downもっと見る
10 / 27
キーワードは、文章より単語をおすすめします。 キーワードの追加や変更をすると、 お探しの情報がヒットするかもしれません
全ての回答閲覧・医師への相談、どちらもできて月額330円(税込)
紹介する方法をお選びください
ボタンを押すと以下の説明がコピーされます。そのまま手軽に送ることができます。
ネットで医師に相談できる「アスクドクターズ」医師が答える250万件以上のQ&Aも見放題
▼会員限定Q&Aを無料で見るにはこちら
https://xxx(招待用URLが入ります)
LINEで送る
メールで送る
URLをコピー