咳血痰CT異常無しに該当するQ&A

検索結果35 件

咳が続いています。原因はなんですか?

person 30代/男性 -

昔から咳喘息持ちです。 空咳が止まりません。 痰はありません。血痰もありません。 病歴もありません。喘鳴もありません。 タバコも吸ったこともありません。 12月23日から空咳が止まりません。 最初の1日、2日は深夜にも咳が止まりませんでした。喉の奥に鼻水が垂れてきているような感覚で、それを出そうした咳って感じでした。 それ以降は、大きく息を吸ったりすると胸がイガイガして、空咳をする感じです。 それがずっと続いており先日、呼吸器内科に行って、胸部CTを取りましたが異常無しでした。医師の先生は、私の胸の音聞いて、咳喘息だろうと (2019年12月…今からほぼ1年前に、気管支内視鏡検査をしましたが異常無しの経験があります) レムベアという吸引薬を貰い吸っております。現在3日目くらいです。 咳が止まっている時間帯もあります。 最近は、寝ている時に咳で起きる事は全くありません。 この咳は咳喘息なのでしょうか?? もっと怖い病気だったら怖いですが先日の胸部CTで異常無い事や、1年前の気管支内視鏡検査で異常無しや、タバコを吸った事が無い経緯から担当の医師は、あまり問診をせずにすぐ咳喘息持ちだからね〜の一言で終わり、心配になっている次第です。

4人の医師が回答

肺癌による血痰なのか不安なのでご回答お願いします。

person 50代/女性 - 解決済み

慢性的な上咽頭炎持ちで、耳鼻科に毎月通院しています。朝は鼻と喉の間に黄色や茶色、透明のどろっとした分泌物がたまるので毎朝吐き出します。濡れマスクを寝るときはしないと、喉がガラガラになってしまう時があり、濡れマスク着用して寝ています。 4月の28日の朝起きるとマスクをしていたのにもかかわらず、喉がイガイガしていました。次の日から写真のような血が吐き出すと、朝のうちだけ、黄色いものと混じって出たり、薄い血だけがでます。日中は出ていません。 2020.11月にたまたま撮ったCTですりガラス陰影6ミリがみつかり、2021.11月にも経過観察でCTを撮り、形状大きさ変化無しで、他には異常なく、次回今年の11月で良いと言われています。 昨年11月に肺癌は無いと言われていますが、写真のものは血痰なのか判断がつかず質問させていただきました。咳等はなく、息苦しさ等もありません。喫煙者ではありません。 1、写真のものは、肺癌による血痰の心配は無いでしょうか? 2、肺癌の血痰は、もっと潜血なのでしょうか? 3、血痰と言うのは咳と共に出るものなのでしょうか? 4、肺癌による血痰ならば、もっと持続しますか?

4人の医師が回答

血痰の出血元が特定出来ない

person 30代/男性 -

31歳男性です。 以前数回ほど質問させていただいてます。 去年の8月、新型コロナに感染し、完治後2ヶ月後の10月からほぼ毎日血痰が出始め、ティッシュに唾を吐くと写真のような血の混じった痰、唾が出ます。大体痰が絡むなと咳払いをした時に混じることが多い気です。写真は鮮血ですがピンクだったりもします。 初めて出た際はすぐ総合病院に行き、CT検査、レントゲンを撮りました。とても軽い肺炎があったらしく、その際は咳止めを処方されて終わりました。後日血痰が止まらない為同じ総合病院でCTを撮ってもらったのですが肺炎は悪化どころか快方に向かってるそうでした。 咳と血痰が治らないまま、11月に別の総合病院でCTレントゲンを撮って貰いましたがその時は軽い炎症が気管支に起きてると言われ、レルベアという吸入剤を処方してもらい現在服用中です。それで咳は治まっていますが、相変わらず咳払いをするとたまに痰に血が混じっています。 別の原因かと思い耳鼻科を3件ほど周り鼻ファイバースコープをやってもらいましたがほぼ異常無し。あるとすれば軽い喉荒れがあると言われたくらい。 胃カメラも去年10月に実施しましたが、軽い炎症が起きてるが血痰の原因とは考えにくいと言われました。 そして先週総合病院にて、胸部CT、喀痰細胞診、血液検査、腫瘍マーカー、気管支鏡をやっていただきましたが結果は異常なし。気管支鏡は出血してる様子はないとの事です。 まとめると発症してから半年の間、 胸部CTを7回程 喀痰細胞診を3回程 血液検査を数回程 気管支鏡と検査しましたが 全て異常なし。 胃カメラ、肺検査、鼻カメラすべて異常なしで血痰が出るとなると、どれかしら見落としてるとしか思えないのですが、 どこからの出血が考えられますか? やはり医者の見落としなだけで肺がんの可能性が高いのでしょうか? ご回答お願いします。

4人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)