検索結果34 件
ヨダレが多いせいか、おしゃぶりを使うためか、口角の辺りや唇の内側がふやけたように白く斑点のようになっていて、触るとうすく皮がむける状態になっています。ふやけているだけならいいのですが、唇だけでなく、唇に近い頬の内側の辺りも白い斑点のようなものができているので、病気の心配がないか不安になり質問させて頂きました。文面だけで分かりにくいかと思いますが、教えてください。
1人の医師が回答
今日頬の粘膜に違和感があったので舌で触ってみると、皮が剥けてる感じがしたので取ってみると少し皮が取れました。 場所は前歯から奥歯の頬の内側の粘膜です。 歯科には定期検診(2週間前)で虫歯がないかどうかと、歯石取りで見てもらいましたが、何も指摘されていません。 1、皮がむける原因は何がありますか? 2、皮がむけるというのは扁平苔癬や白板症などの可能性もあるのでしょうか? 懐中電灯で口腔内を照らして奥をみると頬の粘膜はほんのり皮が白く見えますが、レース状に見えたりまばらに見えたりはなく全体的に同じ色です。 唇の内側の粘膜は少し赤い所や肌色の所もありますが、凄く白いというところはありません。 3、歯科で定期的に検診を受けていると、扁平苔癬などの症状があれば指摘されますか? 4、たまに頬ではなく唇の内側が少しですがふやけているというかザラザラした感じがするのですが、たまになら心配はなさそうですか? それは左右どっちもたまにですがあります。
3人の医師が回答
⚫︎症状開始時期 3カ月前、出産直後 ⚫︎症状 唇の違和感からはじまり、唇全体の皮がうろこのようになり、毎日むけるように。 ↓ 皮膚科に行き、おそらくカンジダだろうということで抗真菌の塗り薬をもらったが治らず、ただれるようになったのでステロイドとアズノールを処方。 ↓ 少しずつ皮が定着してきたが唇の内側はまだむけやすく赤みがあり、最近では唇のふちに少しかゆみやヒリヒリ感があり、黄色っぽいかさぶたができる。 ⚫︎質問 特に唇を舐めるなどの癖はなく、かぶれそうな食べ物や化粧品は避けています。 産後のホルモンバランスの変化や睡眠不足もあると思いますがほぼ改善されているのではと感じています。 ほかに考えられる原因はあるでしょうか?
2人の医師が回答
5歳の子供が昨日朝起きると唇が切れて痛いと言い出しました。 見ると唇の外側が乾燥していて内側は広範囲が荒れて皮がむけて血が出ており、唇自体も腫れています。 心当りといえば唇が痛くなる前日から 1.おねしょ対策で夕方以降の水分摂取量を減らした→水分不足? 2.普段使わないステンレスのスプーンでレモンゼリーを食べた→金属アレルギー? くらいです。 熱や湿疹はなく、とにかく唇が痛いらしく食事もままなりません。 原因と処置方法を教えて下さい。
6人の医師が回答
普段から唇内側や頬内側に白く皮むけがあります。 気になり、歯で噛んだりしてしまい、顎関節症のようになったため、手を入れてティッシュでこすって取ったりしていました。 痛みは全くありません。 お酒を飲んだり、寝不足だったり、ビタミンを摂取すると悪化するように感じます。 診てもらった方が良いでしょうか。 また何科を受診したら良いでしょうか。
4人の医師が回答
1年程前から何もしてなくても口の中の皮がむけるようになりました。 具体的には頬と唇の内側の粘膜が白いプニプニした塊になる感じでむけてしまいます。 痛みや痒みはありません。 唇と口の中の境や口角にむけた皮がたまるので、人前に出る時には必ず確認しなければならず、出勤前とお昼休憩の1日2回は必ず指にティッシュを巻き付けてグイッと拭って皮を取るようにしています。 歯科で相談しましたが、あまり深刻にとってもらえず、特に検査もせず、とりあえず様子を見るようにと言われてしまいました。 ビタミン不足かと思い、バランスのとれた食事をとるようにしたり、サプリメントをとってみたりしましたが一向によくならず困り果てています。 又、この症状はオーラルセックスでうつる病気の可能性ということはありますか? とても不便で心配なのでどうぞご回答よろしくお願いします。
この間・婦人科と皮膚科を受診してきたのですが…… 口の症状がかなり酷くなってしまって…唇と舌だけでなくほっぺの内側や歯ぐきの後ろ側までやけど状態になってしまい・物を食べると皮がむけてヒリヒリして…最近は食事もまともに受け付けなくなって来ています.皮膚科の先生が診察した時にほっぺの内側が少し白くむけていたのですがそれを少し取って顕微鏡で調べてくれたのですがやはりカビではないとのことで,サルコートとプロマックを出されたのですが…一向に良くなりません……内科からくるものなのでしょうか?この一週間で3キロ減で…痩せるの嫌です…
1歳8ヶ月の女の子です。 3日前に、アスファルトで走り出してすぐに顔から転んでしまい、鼻の下を擦りむいて、唇は少し皮がむけ、内側を少し切り出血しました。 現在、鼻の下と唇は、かさぶたになっています。 内側のたぶん切れたところは白くなっています。 転んだ日は少し唇は腫れましたが今はありません。 食事も飲む時も、しみている様子は初日からなく通常通りでした。 そこで質問です。 上記のような状態だったので病院へは行かなかったのですが、今更ながら病院へ行った方がよいのか不安になってしまいました。 今からでも受診すべきでしょうか? また、唇の内側の切れた部分が白く線のようになっているのですがこれは異常ではありませんか? きちんと治りますか? 心配になってきたのでよろしくお願いします。
昨日から下唇の内側(ちょうど上の前歯が当たる部分)に1ミリ程のぷくっとしたものができました。(写真を撮ろうとしましたが、うまく写りませんでした。)ヘルペスなったことがあったので、そうかと思いましたが、痛みはないく、今のところ1つしかありません。乾燥するとぷくっとしたものはなくなり、舐めて慣れるとまた膨らみます。 一昨日、同じところが、歯にあたって薄く皮がむけたような感覚でしたが、唇の他の部位がチクッとした感覚(乾燥かもしれないですが)だったのでバラシクロビルを飲みました。 昨日も不安だったので飲んでます。 ぷくっとしたものは小さいですが、周りが少し赤いです。(皮がむけて傷ができたせい?)これはヘルペスでしょうか? 治りかけで、皮がただ舐めて膨らんでるだけでしょうか。 ぷくっとしたものは真ん中は凹んでいません。
4歳の男の子です。 今月2日に38.5を出し腹痛もありました。便は正常で1度の嘔吐、目が少し充血。 次の日には平熱に戻り元気でしたが4日後また38.3の熱、目の充血、腹痛。翌日口内炎なのか下唇の内側の皮がむけていました。 4日後の本日38.5の熱を出し、かなり目が充血して涙が出て唇はかさかさで口の中にまた皮がむけたような箇所がありました。 2回病院に行ってるのですが風邪と診断されメイアクトを出されてます。 明日また病院に連れていきますが、風邪ではないのではと心配です。
keyboard_arrow_downもっと見る
10 / 34
キーワードは、文章より単語をおすすめします。 キーワードの追加や変更をすると、 お探しの情報がヒットするかもしれません
全ての回答閲覧・医師への相談、どちらもできて月額330円(税込)
紹介する方法をお選びください
ボタンを押すと以下の説明がコピーされます。そのまま手軽に送ることができます。
ネットで医師に相談できる「アスクドクターズ」医師が答える250万件以上のQ&Aも見放題
▼会員限定Q&Aを無料で見るにはこちら
https://xxx(招待用URLが入ります)
LINEで送る
メールで送る
URLをコピー