唇がかゆくなり、赤く腫れて 皮がズルズルに剥けてボロボロになります。スイカを食べてかゆくなったこともありますが、最近ではトマトや果物を食べても症状が出ます。
しかし、何も食べて無くても、ほぼ毎日唇がかゆかったり、乾燥しているのか、表面にパリパリした皮があるような感じがします。だいたい皮が剥けて唇の状態が落ち着きますが、一度かゆくなると皮がボロボロに剥けて元に戻るまで、1週間程かかります。特に唇の淵がムズムズかゆくなり、膿が出ることもあります。状態が落ち着いても、すぐにまたかゆくなってボロボロになっての繰り返しです。
中学生のときにも、部活で日焼けをしていたせいか唇がボロボロになって、毎日ロコイドクリームをリップクリーム代わりに塗っていました。今も日に当たると良くないと思い、UVリップを必ず塗っていますが効果はありません。
皮膚科でも、理由が分からないということで、ヒルドイドと、ひどい時はロコイドクリームを塗るように言われて塗っています。でも、毎日唇がかゆくて、ボロボロに皮がむけているのは恥ずかしいし、口紅もぬれません。何が原因か、何か予防策はないか、もし何かアドバイスがありましたら教えてください。