現在妊娠6ヶ月目です。
唾液を無意識に飲み込めなくなり、喉を動かして飲み込むかペットボトルに出すようになって辛いです。
妊娠2ヶ月ごろに、よだれつわりと唾液分泌過多の症状が出て、唾液がたまるとペットボトルに出していました。
今は、つわりの症状が治ったのですが唾液を出していたせいか、唾液を無意識に飲み込むことが出来なくなりました。口の中にたまる唾液がどのようにして無くなるのかも分からなくなり、今では喉を動かして飲み込む(固唾を飲む状態)か、ペットボトルに出す日々でとても辛いです。
唾液は自然に食道のほうに流れるとかの情報もありました。
ちなみに耳鼻咽喉科に受診し触診で喉を触ったり、口から喉の奥を診てもらいましたが異常はありませんでした。
唾液を無意識に飲み込むにはどうしたらいいのでしょうか。
もし何かの病気だとしたら、何科に受診したらいいでしょうか。