検索結果74 件
もうすぐ二歳になる娘が今朝からハスキー声なんですが、熱もなく元気にしています。喉の痛みもない様子ですが、風邪でしょうか?鼻水は垂れてはいなく塊というか鼻くそになっています。急にハスキー声になるものでしょうか
1人の医師が回答
いつもお世話になってます。毎月1回、1週間から2週間ほど同じ症状が現れます。それは鼻の奥が乾いたように痛くなり鼻くそを取ると緑色の鼻くそと血がついています。鼻水をとると透明の中に粘りのある緑色の鼻水が出ます。ティッシュで鼻の奥をふくと鮮明な色の血がつきますが鼻くそと一緒に固まりで出てくる時は黒っぽい血です。それから喉も最初少し痛みだし今は咳も少し出て喉にネバネバした液が付着した感じになります。声もかれてます。喉も痛いですが熱はありません。何か酷い病気でしょうか?ただの風邪でしょうか?毎月なるのが不思議で…だいたい生理前になったりしてます。アレルギー鼻炎とか花粉症でしょうか?時々目もかゆくなります。よろしくお願いいたします
2人の医師が回答
だいたい3ヶ月前ぐらいから、鼻くそがとても溜まるようになり、とると黄色い色をしています。みるからに鼻くそではなく、黄色い物が固まった感じです。たまに黄色いサラサラした鼻水もでます。別件で2ヶ月前に鼻のカメラをやってもらっており喉が赤いとしかいわれず左の鼻腔が曲がってて狭いね。でも喉が赤い以外は異常は指摘されませんでした!鼻くそがたまり鼻呼吸が息苦しさを感じるほどです。また朝には必ず鼻が詰まっており、鼻水なのかタンなのか塊が必ず毎日口から出ます。毎日朝に鼻が詰まってるので、おそらく口呼吸をしており、よく喉が痛くなります!今までアレルギー検査をした事は無いですが、これは何かのアレルギーなんでしょうか?日中はまだマシなのですが、夜や朝方また横になるとよく鼻が詰まります!
4人の医師が回答
不快な表現がある事をお許し下さい。 ここ2~3年ほど、喉の奥から鼻くその塊が出てくるようになりました。 一般的に言われる『臭い玉』のような白いものではなく、平べったい茶色いまさに鼻くその塊です。 膿のような悪臭がありますし、それが喉の所に引っ掛かっている状態だと吐き気がします。 先日、吐き気や腹痛が続いたので消化器科にて鼻から胃カメラをしました。 その時、鼻の奥を通過する際に画面でハッキリ確認できる程の後鼻漏がたくさんあるのを見ました。 先生にも『汚れてるね~』と言われ、カメラのついでに綺麗にしていただきました。 胃カメラは何も異常がなかったのですが、後鼻漏の治療はした方が良いのでしょうか? また、耳鼻科でも胃カメラのように再度辛い事に耐えなければならないのでしょうか?
毎日1.2回、鼻の奥に何か詰まってる感じがして、思い切り吸ってみると、口から緑色の鼻くその塊のようなドロっとしたものが出てきます。 常に違和感があるわけではなく、塊が出る時だけで、普段は何も感じません。 特に鼻が詰まってるわけでもなく、鼻水もなく、喉や鼻の奥が痛いこともないのですが…。 原因は何でしょうか? 何か改善できる事はありますか?
3人の医師が回答
こんばんわ 左鼻の穴が詰まっているんですが、鼻水が少量しか出てきてくれなくて、喉にも少量しか流れてきてくれません そして、左の鼻の付けねから頬の上側がズキズキ痛みます 12時頃 風呂で鼻をかんだ時に鼻から鼻糞のような塊が出てきました なにか関係があるんでしょうか?
2週間前くらいに喉が痛くなり、鼻水やくしゃみが続きました。熱はありません。 喉の痛みは2日くらいでなくなりました。 その後左顎のあたりを押すと痛くなりました。 くしゃみは減り、鼻水や痰はすこし続きました。鼻水や痰はだんだん粘度が高いものになり血が混じるようになりました。 鼻水は途中から湿っぽい鼻くそになり、鼻くそに血がついてる状態が続きました。 押すと痛い顎や鼻くそと黄色い痰の血の混じりが何日か続いたため、耳鼻科へ行きました。 喉は腫れていて鼻の中を見てもらったところ荒れてると言われ、鼻の中に薬を塗ってもらいました。 またカルボシステイン、フェキソフェナジン、ジェナニック錠を1週間分貰いました。 飲んで5日くらい経ちますが、顎の痛みは無くなり痰も減りました。 それでも鼻くそに新しい血や黒くなった古い血が付いているのは変わりません。 痰は減って色も透明になり血は無くなりました 鼻くそは普段より多いのと(取ってもすぐ新しい塊が出来ます)鼻くそに血が付くのが10日くらい続いています。これは何か悪い病気の可能性はありますか? 鼻水や痰に血が混ざるのが続くと癌の可能性があると知って心配です。 また皮膚科では塗り薬は貰いませんでしたが、市販の塗り薬で鼻の中を塗った方が良いでしょうか? よろしくお願いします。
10ヶ月の男の子なんですが先週の金曜日から発熱して土曜日の夜中には40度を越える熱がでました。 熱は月曜日にはさがりそのあと発疹がでて病院に行くと突発性発疹と診断されました。そのあとから鼻がつまり喉が渇れています。鼻くそが血のかたまりになってるのも気になります。喉の渇れ何か喉に炎症がおこっているのでしょうか?
鼻の奥に鼻水のかたまりが2日に1回ほどできて、鼻をかんでもでません。ひたすら鼻をすすり3時間ほどしたらやっと喉の奥から鼻水のかたまりがでてきます。 血がまじった鼻くそのようなものです。匂い玉とねっとみかけますが匂いは毎回無臭です 耳鼻咽喉科で耳管開放症の治療をかねて鼻からカメラを通してみてもらいましたが 鼻の奥きれいだけどそれならムコダインをと処方されましたが その症状はとれません 鼻水のかたまりを取るのに3時間ほどかかるのに鼻と喉の間あたりにひかかっていてとても毎回ストレスですがこれは何でしょうか? 何か良い治療法はありますか?
■詳細(症状・経緯・背景など) 副鼻腔炎による後鼻漏、軽度の鼻詰まりを治療中の者です 普段は鼻うがいをしていますが ここ数日出産入院で鼻うがいができない状況でした 先程、鼻詰まりで鼻をかんだところ、少し粘り気のあるものが出た後、鼻から息を吸ったら、固まり(おそらく鼻くそ)が、喉の奥にいってしまい、違和感がとれません。 ■先生に聞きたいこと(質問) 鼻うがいをすれば、上記の固まりはとれるでしょうか?
keyboard_arrow_downもっと見る
10 / 74
キーワードは、文章より単語をおすすめします。 キーワードの追加や変更をすると、 お探しの情報がヒットするかもしれません
全ての回答閲覧・医師への相談、どちらもできて月額330円(税込)
紹介する方法をお選びください
ボタンを押すと以下の説明がコピーされます。そのまま手軽に送ることができます。
ネットで医師に相談できる「アスクドクターズ」医師が答える250万件以上のQ&Aも見放題
▼会員限定Q&Aを無料で見るにはこちら
https://xxx(招待用URLが入ります)
LINEで送る
メールで送る
URLをコピー