喉が詰まる タバコを吸うとに該当するQ&A

検索結果:323 件

喉の詰まり感、異物感

person 40代/男性 - 解決済み

46歳男性です。喉の詰まり感について質問致します。 三月下旬頃より喉の詰まり感異物感があり、4月中旬に耳鼻科を受診、喉の触診、口腔診察、ファイバースコープにて診察を受け声帯と食道の蓋?の少し上の辺りの広くなってる場所(私にはそう見えました)に胃酸の影響かもしれない少しの炎症があるらしくそれが原因ではないかと言われました。基本的には異常はなかったようです。 しかし心配になったので五月初旬内科にて胃カメラをお願いしました。食道と喉の境辺りに異所性胃粘膜が見られ、逆流性食道炎から異所性胃粘膜になっているのではないかと言われました。しかし胃の入り口近辺には逆流性食道炎の炎症は見られないとのことでした。そちらの内科医先生の話では異所性胃粘膜によって嚥下が下手らしく、それによって喉の詰まりを感じているのではないかということでした。念のために気管に疾患が有って喉の違和感を感じることはないかと聞いてみたのですが、それは無いとのことでした。ピロリ菌も居らず胃の状態はとても良かったそうです。 現状としては咳やむせ等はなく、空気の悪い所では痰のからむ感じもしますが自宅では大丈夫です、呼吸器に自覚症状は有りません。またタバコも吸った事は一度も有りませんし飲酒も缶ビール一本程度です。仕事で集中しているときは症状をあまり感じず、自宅で気になり始めるとどんどん酷くなる感じがします。 そこで質問なのですが 1 胃の入り口に逆流性食道炎の炎症が無いのに逆流性食道炎から異所性胃粘膜になるのでしょうか? 2 気管気道の疾患は気にしなくても良いでしょうか? 3 喉の詰まりについての薬の処方を受けておりませんが、積極的に治すとしたらどうしたら良いでしょうか? 先生方のご意見をよろしくお願いいたします。

1人の医師が回答

喉の詰まった感じで、何科を受診してよいかわかりません。

person 40代/女性 -

喉の詰まった感じ、と同時に息を深く吸えない時があります。症状は8月23日にコロナワクチン2回目を受けて副反応(熱、胃痛吐気)から回復した1〜2日後から今日まで続いています。胸焼けも感じていた事から9月9日に呼吸器内科へ診察に行きました。(行く前は漢方や市販の胃薬等を飲みましたが改善しませんでした) その時は、熱なし、血中酸素98、胸焼け、喉の詰まり感、息吸いにくさ感と時々咳、先生が診た喉は「タバコを吸う人みたいな赤さで喉が赤い」と言われ、診断名はなくラフチジン錠50mg、モサプリドクエン酸塩錠50mgが処方されました。 現在、薬を飲み切りましたが、胸焼け、喉詰まり感、息の吸いづらさ感は良くも悪くもならず、みぞおち少し痛みます。それと、咳がでます。咳は止まらないという感じではなく、喉の詰まり感から息を吸い込むと咳をしたくなる感じです。症状で気になるのは、深呼吸の様に息を吸い「ハー」と喉から吐き出すと「ヒュー」と聞こえる事です。いつもではありません。時々そのように聞こえる程度で頻度は高くありません。 深呼吸の様に深く息を吸い込めた時、みぞおち、喉の窪みの下位か少し圧迫してる様な感じがあります。 症状が長くすっきりしない日々が続き辛いです。呼吸器内科なのか耳鼻咽喉科なのか消化器内科なのか何科を受診したら良いでしょうか。また、どのような病気が考えられますか?

3人の医師が回答

右側の喉の詰まり感、右耳の違和感、咽頭癌が心配。

person 30代/女性 -

11月の中旬あたりから症状があったり気にならなくなったりまた気になったりと続いています。以下の経過を見ていただきたいです。 12/22 耳→カメラで見て問題なし。 鼻→鼻詰まり、荒れてる。 喉→「喉の奥を見るので舌を前に出して下さい。」と舌を少し引っ張って奥を観察していた。少し腫れているが問題なし。 右側の扁桃腺は左側より少し腫れているが、両側が同じではないので気にしなくていい。ファイバースコープはしていない。 12/25 左鼻汁に血が混じる、鼻詰まり 12/26 耳鼻咽喉科受診 ○鼻の中、荒れてる ○鼻詰まり1週間以上だから一応抗生剤(クラリス) ✳︎鼻腔癌だったら、もっと、出血する。CTで分かる。 ○喉、腫れている。 12/27 右側喉と右側耳の違和感。唾を飲み込んだ時や食べた時、つまる感じ。すごく痛いわけではないが気になる。それにともなってなのか右耳も違和感。 12/28 下痢と吐き気、最高体温38.7→胃腸炎。→12/29には回復。 [現在] 右側喉の詰まり感と右側耳の違和感が続く。 鼻水は出たり出なかったり。透明。 (飲んでいる薬) カルボシステイン、トラネキサム、クラリス 【質問】 1.咽頭癌が心配です。可能性はありますか? ✳︎6月に胃カメラでみてはもらってて問題はありませんでした。逆流性食道炎との診断あり。 ✳︎タバコは吸いません。お酒も週1,2程度です。 2.扁桃腺の左右の大きさの違いは問題ないとのことでしたが、今も右側の方が大きいです。この違和感に関係していますか? また、悪いものだったら耳鼻科の先生は見れば分かりますか? よろしくお願いいたします。

3人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)