喉に何か張り付いた感じに該当するQ&A

検索結果:1,479 件

カプセル飲み込み時、喉への貼りつき感

person 60代/男性 -

カプセルを3個ほど飲もうと、カプセルと水を口に含んで10秒ほどしてから、飲み込みました。3個のうち1個が喉の左側に貼りついた感じがし、数秒遅れて入っていきました。 1 以前はもっと大きなサプリを飲もうとし、何度か喉につかえて耳鼻科にてファイバー検査をしていただきました。咋夏です。また、その後も続いたので、3月末にもファイバーで診ていただき問題ないとのことでした。貼りつく、ひっかかるなどあっても、1ヶ月半前にファイバー検査してあれば気にしなくて良いのでしょうか?  2 再現しなければ大丈夫でしょうか?同じ飲み方をしても全く問題ない日もあります。 3 昨夏のファイバーの時は良く見えたのですが、3月末(1ヶ月半前の時)の時は一部にツバ?タン?のようなものがついていて、一部表面というか粘膜というか、見えないところがありました。声帯のあたりは良く見えましたが、ちょっと心配でもありました。半年前のものと総合的に大丈夫とおっしゃったのかもしれませんが、表面が見えなくても大丈夫なのでしょうか? 4 喉と言っても鏡で見えるくらい上かなと思い、鏡で見てみました。喉ちんこが左に曲がっていますが(写真)大丈夫でしょうか?また、ファイバーって奥のほうを見ている印象がありますが、喉ちんこあたりも見えるのでしょうか? よろしくお願いします。

2人の医師が回答

風邪 治りかけ 口から痰の塊か鼻水の塊が出ました

person 30代/女性 - 解決済み

今日朝起きた時に何かが喉に張り付いている違和感があり舌で押し出すような行為(表現が合っているか分かりませんが)の後、喉の奥もしくは鼻の奥から何かが伝ってくるような感覚があり喉に写真のような痰が落ちてきました。(汚くて申し訳ございません) ゼラチン質の粘り気があり黄色く少し血が混じっている気がします。それが出た後張り付いている違和感はなくなりました。 5日前から喉の痛みから37度後半くらいまで発熱する風邪をひきました。クリニックを受診しコロナやインフルは陰性。風邪との診断を受け、熱は2日ほどでおさまり処方されたトラネキサム酸で喉の痛みはある程度治ったのですが熱が下がった3日目あたりから鼻水が少し出ます。量はそんなに出ないが詰まった感じはありました。 鼻をかむと少し血が固まったようなカスが混じっていて今朝出た痰のようなものと色も似ているため、写真のものはただ鼻から落ちてきただけと考えて大丈夫でしょうか?咳症状はほぼ出ませんが、痰が出ると気管支や肺の病気など変に心配してしまいます。 余談ですが、ホコリやダニのアレルギーは酷くはないですが少しあると言われたことがあり、鼻からの胃カメラを断られるほど鼻腔が狭いとも何年か前に言われました。 ご回答いただけますと幸いです。

7人の医師が回答

4~5日前から舌が喉に張りついたような痛みが有ります舌に亀裂が有り荒れてます

person 70代以上/女性 - 解決済み

何時も解りやすく解説していただいて有り難うございます、今日もよろしくお願いいたします 一週間前に、カラオケ中、喉に何か張りついたような状態になり声が出なくなり すぐ水を飲みました、すぐに症状は収まったのですが、それから毎朝舌の痛みで目が覚めます、舌が張りついたような感じになって起きます、舌の亀裂や周りが でこぼこしてます、前々から喉が 乾燥するので、マスクをして寝ますが 効果が無いです、4年位前に逆流性食道炎 になって、胃カメラも受け2ヶ月薬を飲み症状が楽になり止めました 今年になって、インフルエンザにかかり 3月末に左足首捻挫し、まだ痛みが残る 中、先月今度は畳の上で転け、教えて頂いて整形外科で見て貰い 骨に傷が有ると湿布薬と胸ベルトを付けて、います 次々と病気や怪我をするので、 ストレスで逆流性食道炎(口に苦い液が上がってきたり)するので再発したのかもと思いにますが、喉に何か張りついたような違和感、舌の荒れ痛みが、辛いです 耳鼻咽喉科に、行った方がいいでしょうか、3月に健康診断を受けて血の検査も受けてます、結果はコレステロールが少し高い、糖尿病もぎりセーフ位でした 後は、心臓や尿検査は心配無いとのことでした その時胃の痛みも有ったからエコーを受けて、ガスが多いと言われましたが、 胃炎の薬を出して頂いて2週間飲んだらいたみが収まりました 逆流性食道炎の影響で喉や舌の痛みが出てそれで、喉や舌の癌になったりしますか 今は、飲み物程度しか食べてないです オートファジーは良いと、この頃よく 耳にしますが、何日位するのがいいでしょうか?よく噛んで少食にするのがいいでしょうか、 いろいろ質問してすみませんよろしくお願いいたします

4人の医師が回答

喉の動悸感と違和感について

person 50代/女性 - 解決済み

50代女性、高血圧症で、オルメサルタンを服用してます。 喉の動悸感(喉の奥がコンコンとノックされているような感じとドクドクする感じです)それに伴う喉の詰まり感、少しの息苦しさ、頻脈があります。 頻脈は、喉の動悸が出るとなります。 普通の時は、あまり出ません。 後は、喉の奥の上側に、風邪でもないのに痰が貼り付いているような感じもします。 何か、重大な病気かと思い、健診センターで人間ドックと、耳鼻科でスコープ検査、かかりつけの町医者へ行き、心電図、24時間ホルター検査をしてもらいましたが、異常なし。 (24時間ホルターをしている時は、症状は出ませんでした) あと結果待ちですが、3日前には、胸部CTと今月末には心臓エコーも受診予定です。 症状が出るのは、ほぼ夕方〜夜にかけてで、すぐ収まる時もあれば、次の日の朝まで変な感じが続いている時もありますし、1日続く時もあります。 食欲はあり、体重の減少などもありません。 ほぼ毎日症状が出るので、とても不安です。この症状から、他にこの検査は受けた方がいいなどのアドバイス等もあれば、教えて頂きたいです。 宜しくお願い致します。

5人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)