何度も同じような質問で失礼します。
気になったのは2ヶ月前くらいからですが(考えたらもっと前かもしれませんが)喉の痰の張り付きが気になる状態が続いてます。
凄く気になったり、少し気になったり、落ち着いたりが循環し中々医者に行けなかったりしてます。
症状は痰の張り付きのみで、声のかすれや、飲食時の痛みなどはありません。
痰を飲み込んでもまだある感じでエンドレスです。
先ほど歯磨き後に口をすすぎ切り、最後に喉の奥から出す感じでつばを出した時に唾液に血が少し混じってる感じでびっくりしてしまいました。
痰の出し方が分からず出すことは出来ないのですが、喉を絞る感じで出した唾液に血が混じってたのは痰の絡みと関係ありそうですか?
血が出てる場所が咽頭だとしたら、血が出るという事はよろしくない事ですか?
怖くなって質問してしまいました。
よろしくお願いします。