喉に白い 40代に該当するQ&A

検索結果:1,195 件

妊婦、溶連菌かヘルパンギーナか

person 40代/女性 -

40歳、現在妊娠16週の妊婦です。 溶連菌でしょうかヘルパンギーナでしょうか。その場合妊娠に影響はあるでしょうか。 3日前の夜から喉に違和感を感じ、2日前の朝から喉の痛みを強く感じ発熱(37.8くらいまで)しましたが、妊娠中ということもあり服薬等はせず自宅で安静にしておりました。 昨日内科を受診し、コロナ、インフルエンザ 、溶連菌の検査をしたところ、溶連菌が陽性であると診断されました。 その後かかりつけの産婦人科を受診し、溶連菌の結果が出たことを伝え血液検査をし炎症反応を確認したうえで、抗生物質を10日分とカロナールを処方され昨日より服用を始めたところです。 熱は下がりましたが、昨晩から喉の痛みがさらにひどくなり、唾を飲み込むのも辛い状態です。喉の様子を確認すると扁桃腺に白い膿がついているのに合わせ、新たにポツリと水疱ができていました。 (ネット上で見るヘルパンギーナの水泡にそっくりでした) 内科でも産婦人科でも自己申告のみで喉の状態は確認していただいていません。 溶連菌検査でプラスになった場合でも、実はヘルパンギーナだったということはあり得るのでしょうか。もしくはヘルパンギーナと同時感染というはあり得るのでしょうか。 ちなみにここ数日間で小さい子どもと触れ合ったことはなく感染経路は不明です。 ヘルパンギーナだった場合、現在の抗生物質の服用とカロナール服用とは別の対処となるのか、胎児への影響はあるのか等教えていただきたいです。

7人の医師が回答

コロナ 激しい喉の痛み

person 40代/女性 -

現在コロナ4日目で、熱は2日目と3日目に38度台。昨日から激しい喉の痛みで夜中何度も起き、本日再受診。唾を飲み込むのも針を刺す様な痛みで、ボコボコ腫れているのと白くなっている旨を伝え、薬だけ処方していただきましたが、ブルフェン200を1回2錠で1日3回出て、昼前に1度400mg飲みましたが、こちらで調べたところ、1日最大600mgまでと見ました。痛みが強いので、量を多く処方したのかとも思いましたが。 最初の受診でカロナール500をもらっておりますが、普段から私には頭痛にはあまり効かず、寝る前にまた痛み止めを服薬したいのですが、ブルフェンは今日はやめて、カロナールにした方が良いでしょうか?熱は落ち着いており、倦怠感と軽い頭痛、痰絡みと少しの咳ですが、やはり喉が痛く、飲み込むのが辛いです。たまに耳も痛む時あり。 服薬中の薬 ・トラネキサム酸250 ・アストミン10 ・カルボシステイン500 ・アモキシシリン(本日よりブルフェンと) 持病薬(高脂血症・通年性アレルギー性鼻炎・逆流性食道炎) ・アトーゼット ・フェキソフェナジン ・モンテルカスト ・タケキャブ10 ・レバミピド また、数年前に喉を痛めて耳鼻科に通っていた時、小柴胡湯加桔梗石膏が効いたので、市販で似た漢方の駆風解毒湯を買ってありますが、処方薬の前に服用するのは大丈夫でしょうか? よろしくお願いいたします。

4人の医師が回答

コロナ4日目、色々な症状が次々出てきます

person 40代/女性 - 解決済み

47歳 女性 咳喘息あり ワクチン未接種 現在薬は何も飲んでいません。 ※心配な症状があります、お忙しいところ申し訳ございませんがよろしくお願い致します。 1、0日目から背中が痛く2日目からはずっと激痛で耐えがたくベッドの上で何度も寝返りをうっています対処方法があれば教えて下さい。こんなに痛いなんて体に何か大変なことがおきていないか不安(1番辛い症状) 2、食欲不振で殆ど食べていないのに4日目の今日水のような下痢になる。感染前と比べ4キロ体重が落ちている。現在も食欲は無い少しでも食べる?下痢をするなら控えた方が良い? 3、3日目から起き上がると時々動悸がする 4、熱が1日のなかで上がったり下がったり変動する、今日で5日目熱が下がらない。 【私の症状】 ・0日目17日(木)37.4℃ 朝起きたら頭痛、腰痛、背中痛、喉の痛み。 午前中に発熱外来、抗原検査にて陽性。 ・1日目18日(金)37.6℃ 上記症状プラス痰が出るようになる ・2日目19日(土)38.1℃ 上記症状プラス少し咳が出る、倦怠感、食欲不振。 この日から急に体調がつらくなる、どんな格好になってもとにかく背中が痛くて痛くて仕方がない。喉の痛みがひどく飲み込むのが苦痛。 ・3日目20日(日)37.8℃ 上記症状プラス起き上がると動悸がする。変わらず背中の痛みが激痛でつらい。左のお腹が痛いような違和感。舌が真っ白になる舌ブラシで綺麗にしてもまたすぐに白くなる。嗅覚味覚がにぶくなる。 ・本日。4日目、21日(月)37.4℃ パルスメーター、99、97、96辺り。 朝から続けて4回水のような下痢。味覚嗅覚が完全に無くなる。 引き続き、動悸、舌が白くなる、少し咳が出る、倦怠感、食欲不振、頭痛、背中痛、痰、喉の痛み。

5人の医師が回答

声帯に痰が付着 声枯れ

person 40代/女性 -

4月末に、気温の変化や疲れなどにより、夜寝ていたら、急に喉が痛くなり、翌日から発熱、声が出なくなり、翌日内科にてコロナ陰性で、喉の炎症、咳止めの薬を3日間貰いました。熱は下がり喉の痛みも無くなりましたが、でも声が中々出なかったので、5/1に耳鼻科に受診して、ファイバースコープにて声帯を診て貰いましたら、声帯が白くなっているとの事。声帯炎で、血液検査にて白血球が9000.CRPも2.26で炎症反応があるとの事で、抗生剤とステロイド剤、痰切りの薬を出されて、1週間様子を見ていましたが、炎症反応が強く、声帯も硬い感じかして、自分でも中々これは治りにくいなとは思っていました。2週目も少し強めの抗生剤とステロイド出され、ファイバースコープにて声帯を診て貰ったら、大分声帯の動きはましになってきているが、痰がかなり声帯に付着しているとの事を言われました。その耳鼻科は少し遠いので、また違う耳鼻科に変えて診て貰うと、血液検査はもう異常なしで、ファイバースコープにて声帯を診て貰うと、やはり同じ見立てで痰がかなり声帯に付着していると言われて、麦門冬湯と痰切りの薬を貰っています。それが2週目です。発症当時より、大分喉の通りも良くなり発声も楽になりましたが、痰付着のため、声枯れが中々治りません。痰も出しても出しても取れません。先生は痰があるという事は、声帯がまだ熱を持って炎症起こしていると言われました。痰が取れない限り声枯れは治らないとも。特に沈黙療法とは言われていませんが、もう発症より1ヶ月以上経っているのに、中々完治しないので不安です。2つの耳鼻科とも特に沈黙療法とは言われていないので、普通に仕事行ったりして話していますが、やはり治すためには沈黙療法をした方がいいでしょうか??大きな病院で診て貰った方がいいのか?色々考えています。逆流性食道炎も声枯れ、痰付着があるようですが、それなのでしょうか?

5人の医師が回答

長く続く逆流性食道炎とその他の症状について

person 40代/男性 -

・8月初旬に喉の違和感と寝起きの呑酸感 ・日を追うごとに、喉の閉塞感と胃痛、胸やけ、呑酸感が強まってきたため、8月7日に耳鼻咽喉科にてファイバースコープを受診。喉の奥が白く病変、逆流性食道炎の疑いでタケキャブ2週間分が処方 ・薬を飲み切って8月21日に再受診。喉の病変は消失。依然として逆流性食道炎を疑う症状が改善されていなかったため、タケキャブを2週間分が追加 ・さらに服用を継続するも症状は悪化の一途。8月下旬には睡眠障害にも陥り、さらにへそ回りにズキっとした痛みも発生。9月1日に胃腸科で胃カメラ。正式に逆流性食道炎の診断(グレードは聞いていませんが、医師からはキツかったでしょうねとの発言) 併せてタケキャブ4週間分、アコファイド4週間分が処方 ・9月以降さらに服用を継続。若干の改善傾向はありますが、現時点でも以前として呑酸感、みぞおちあたりの痛み、へそ上部の違和感(チクチクした痛み等)等があります。 ※9月1日の胃カメラ後、採血2回、腹部エコー、単純CT(64スライス)を受けましたが異常なし。さらに大腸カメラも受けたところ、ポリープを1つ切除しましたが基本的は綺麗な状態と言われました。    長く一番効果がある薬を飲んでいるにも関わらず依然として症状があり、 また、さらに心配なのが、喉や胃腸の症状が出始めた8月初旬頃から、首後ろのコリ、こめかみの締め付け感、めまい、手足のしびれといった症状が併せて出ており、この症状も依然として継続中です。(家でリラックス時はこの症状は軽減します) 脳神経科で頭部MRIの結果、異常なし。また整形外科で頸椎と腰椎のMRIの結果、軽い頸椎ヘルニアでしたが、生じている症状との関連性は薄いとのこと。 2か月近く胃の症状に加えて多種多彩な症状が出ており、これ以上何を検査したらいいのか分からず困っています。 先生方のご見解をお伺いできたらと思います。

5人の医師が回答

慢性膵炎?臍少し上が痛む 朝方 1ヶ月以上

person 40代/女性 -

6、7年程前から、時々、臍少し上辺りがキリキリ、ずんと軽く痛むようになりました。 特に朝方に痛み、たまに食時中、食後にも痛みます。 痛む持続時間はそれ程長くなく、数分から30分程度です。 胃カメラにて、多少の荒れはあるが、大きな問題なし。 胃酸を抑える薬を服用していました。 それからも周期的に(年に2、3回)数日間、長くても1ヶ月程度痛みが出る、薬飲む、しばらくすると治る、を繰り返してきました。 5ヶ月前の胃カメラでは、逆流性食道炎が少し見られる、赤くはなっていないが、白くなっている所があると言われました。 2ヶ月前くらいから、また痛みが出てきたので、胃酸を抑える薬エソメプラゾールを服用し、少し良くなったからとお酒を飲むとまた痛くなる、を繰り返したので、1ヶ月前からは断酒しましたが、改善しません。 喉の痛みもあったので、耳鼻科にて鼻からのカメラで、逆流性食道炎が見られると言われました。 本日、2ヶ月近くエソメプラゾールを服用しても改善がないので、タケキャブに変更してて様子をみるが、慢性膵炎の可能性も示唆されました。 2週間前に腹部エコーを行い、問題はありませんでした。 朝方、4時5時頃目が覚めると痛みがあるので、水を飲むと痛みが和らぐので、水を飲んでまた寝ると、起床時には痛みはほぼありません。 背中の痛みはないと思います。 食欲もあります。油っぽい物はあまり食べたいと思いませんし、たくさん食べられません。 飲酒歴は長く20年以上、毎日飲む時期もあったり、週4、5回飲む時期があったりです。 平日はビール350〜700ml程度 週末は700〜1300ml程度 やはり慢性膵炎の可能性が高いのでしょうか?

2人の医師が回答

体調不良、不正出血 大腸カメラ、胃カメラ、子宮内膜症、体癌検診、

person 40代/女性 -

47歳です。昨年末より体調不良や不正出血があり昨年末体癌検診子宮頚がん検診陰性です。今年春頃より眠気だるさ微熱があるように感じる、喉が風邪のように痛む、腰痛、関節痛、下腹部痛があります。昨年夏も不正出血がありましたが、今年も7月8月と生理のような出血が5回もあります。いずれも出血は3日くらいで量は少ないです。心配になり婦人科で子宮頚がん検診をしたら陰性。体癌検診は結果待ちです。内診もしていただき内膜が厚いとチョコレート嚢胞を疑うような2.5×1.5のようなものがあるそうです。下腹部が痛むので内科にてCT、エコー、大腸内視鏡、胃カメラをしました。エコー(腹部から骨盤)では子宮あたりの右卵胞嚢胞3×2を指摘されています。また乳房エコーでは乳腺症変化疑い(4月に大学病院で組織診で陰性)。CTでは右卵巣に機能性嚢胞疑い、子宮サイズ著変なし。骨盤内病変なし。でした。大腸カメラで添付写真腸液やや血性、回腸末端にも貯留。カプセル内視鏡を検討との報告書を検査当日にもらいました。びっくりして検査をしてくださった先生ではなく担当医さんに会わせていただきお聞きしたら、胆汁だから心配ないと。念の為その場で残ってる水溶便を1円玉くらいしか出ませんでしたが潜血検査をしてくださいましたが、潜血反応なし。念の為翌日胃カメラをすることになり胃カメラをしました。胃カメラでは全庭部にびらんあり生検とのこと。添付写真の左写真の胃カメラ写真に上の方に白いニキビみたいなのがあるのが心配です。血液検査は内科、婦人科ともに異常なし。婦人科で腫瘍マーカー125?平均値。血圧の薬服用中。43歳最終出産、二回分娩歴あり。腹水なし。体重増減なし。飲酒喫煙なし。婦人科の病気で考えられること、大腸内視鏡時の血液様なものは胆汁として終了でよいのか。胃カメラの写真のニキビみたいなのは何なのか?びらんは大丈夫か?お願いします

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)