喉の奥 60代に該当するQ&A

検索結果:399 件

喉の奥の痰絡みと気管支の不快

person 60代/男性 -

10年ぐらい前から運動したり疲れると声がかすれたりしてました。気にせずに過ごしてきました。数年前から痰が常に喉にある違和感、肩甲骨の張り、胸の骨の間のヒリヒリ感、喉の奥の熱感、鼻の奥の不快感、声がすれ等の症状が複合的に出て今までは対処的に背中、胸の鍼治療で少し緩和してきました。ここ半年ぐらいから毎日のように症状が強弱で複合的に出てきて1日鬱陶しい日々でしたので呼吸器を受診しました。以前は耳鼻咽喉科でも受診し喉の内視鏡検査も異常なくアレルギーの薬、アレグラを服用してもらいましたが改善することはなかったです。この度は喘息の検査、胸のCT撮りました。胸の異常はなく喘息に関しては検査の名前を忘れましたが吸って吐いて数値を出す検査で私は30でアレルギー喘息のグレーレベルの数値でした。いままで咳き込むことは全くなく喘息の病名に驚いてます。レルベア100を14日分、ナゾネックス点鼻薬、デザレックス5ミリ、シングレア10ミリ、ムコダイン、全て14日分処方されました。喘息の病名に驚いてますしステロイドの治療に不安を感じてます。ステロイドは体に良くないと聞いてましたし。初日服用しただけで胸のヒリヒリ感と肩甲骨の張りは殆ど無くなりました。ステロイド含めて14日服用した方がいいでしょうか。私のレベルでの症状は14日服用すれば完治するものでしょうか。ご意見お聞かせください。あと半年ぐらい前からペットの小型犬と寝ています。犬アレルギーの検査は陰性でした。

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)