検索結果:271 件
昨日からの症状ですが、鼻の奥から喉にかけて、鼻水が落ちるような違和感とそれが喉の奥に詰まり痰が絡んだような違和感があります。 咳の頻度はそれほど多くは無いのですが、ずっと喉に痰が張り付いているような感じです。 呼吸をすると鼻から喉に空気が流れていくようで、喉の乾燥と痰が酷くなっています。 痰は白い塊で、発熱や風邪のような症状はありません。花粉症やほこりのアレルギーかと思っていますが、コロナや風邪でもこういった症状はありますか?
9人の医師が回答
38歳女です。 喫煙歴なし、3年前に激しい咳の症状で肺のCTを撮りCOPDの気があるとのことでした。 昨年頃から月に1,2度透明の痰の中に細い鮮血が混じった痰が出ます。(何度か質問させてもらっています) 今までは歯磨き後に出ていたのですが 先週、入浴中に喉の奥に痰が張り付いている感覚だったので咳払いをするといつもと同じ細い鮮血混じりの透明な痰が出ました。 そして今日歯磨き中に喉の奥に痰がある感覚だったので咳払いすると同じような痰が2回。 それ以降は透明になっていて血混じりの痰は出ていません。 肺癌が怖いです。。 レントゲンよりCTがいいですか?
3人の医師が回答
咳をすると喉の奥の(喉仏の左下)あたりが痛いです。 声が痰で絡んで出しずらいときもあります。 たまにご飯を飲み込むときに気管に入って咳がでて、そのまま痛む時もあります。 喉の奥に何か張り付いている感覚もあります。喉の通りが狭くなってる感覚もありますが、飲食に問題はありません。 ちなみに、花粉症で鼻水がすごく、耳鼻科ではアレルギー性鼻炎と言われています。 どんな原因が考えられますか?
5人の医師が回答
昨日昼過ぎから急に喉がイガイガしてり感じがあり、唾を飲み込んだりすると喉がヒリヒリしている感じがあります。 鼻炎で垂れてくるほどの鼻水はないのですが、鼻の奥に鼻水がある感じと鼻水が落ちてくる場所辺りに痰がずっと張り付いていて咳払いを頻繁にしています。 職場が昨日湿度もないのに空調がドライになっていたうえに除湿機もついていて乾燥してる感じもありました。 熱が出るようなダルさとかはなく痰が張り付いてる場所の喉の痛みがあるだけです。 口の中も乾燥していて水分取ったり喉飴食べたらかなり和らぎます。 鼻水が原因で喉の痛みが出ることはありますか?痰もとれず咳払いも頻繁にしています。 水分補給と喉飴の対処だけで様子見てても大丈夫でしょうか?
4人の医師が回答
去年風邪をひいて喉の痰やら咳やら一ヶ月程掛かりました その時に喉の上の奥の方に りんごの皮やら張り付いてお茶を飲んでも取れない感じがありました 最近また、咳、痰だけの風邪をひき 同じ現象で困ってます そうならない時もあります これは 実際喉に食べ物が残っているのでしょうか 耳鼻科に行ったら 首を横に振るだけで 長くかかるんです との事 風邪が治ってないと言う事でしょうか 何回も聞きに行かれないし 困ってます よろしくお願いします
12人の医師が回答
2週間前より喉が痛く、なかなか回復しないので耳鼻科を受診しました。 咽頭ファイバーで診てもらい、少しだけ喉が赤いが痛みが出るほどではないと言われ薬を処方してもらいました。 薬を飲み続けて5日ほどたちますが痛みは回復せず、むしろヒリヒリ痛みが続きます。 喉の奥に痰が貼りついた感覚もあり、唾と一緒に色のついた痰が出ることもあります。血の混じった痰が出ることもあります。 飲食で喉が痛いことは初めはなかったのですが、ここ数日は味の濃いものを食べたり飲んだりするとしみるようになりました。 このような症状は喉頭ガンを疑うものでしょうか。痛みと不快感が続きとても心配です。
6人の医師が回答
37歳女です。 暖かいところから寒いところに出ると、喉の奥か胸かうまく表現できませんが、ひくひくするような感覚があり、呼吸がしにくくなります。 しかし先ほどこの症状が暖かい室内でも起き、しかも意識が遠のく感覚がありました。 ソファに座っている時だったため、大事には至りませんでした。 先月中頃に風邪をひき、それから痰が喉の奥に張り付いて取れません。 12月頭に耳鼻咽喉科を受診し、お薬を10日間飲みましたが改善しませんでした。 痰が不快なため、1日に何度も唾液を大きく飲む動作をしますが、この時に呼吸が不規則になるので、こういったことも関係しているのでしょうか? 祖母に心不全の既往歴があります。
2人の医師が回答
今日朝起きた時に何かが喉に張り付いている違和感があり舌で押し出すような行為(表現が合っているか分かりませんが)の後、喉の奥もしくは鼻の奥から何かが伝ってくるような感覚があり喉に写真のような痰が落ちてきました。(汚くて申し訳ございません) ゼラチン質の粘り気があり黄色く少し血が混じっている気がします。それが出た後張り付いている違和感はなくなりました。 5日前から喉の痛みから37度後半くらいまで発熱する風邪をひきました。クリニックを受診しコロナやインフルは陰性。風邪との診断を受け、熱は2日ほどでおさまり処方されたトラネキサム酸で喉の痛みはある程度治ったのですが熱が下がった3日目あたりから鼻水が少し出ます。量はそんなに出ないが詰まった感じはありました。 鼻をかむと少し血が固まったようなカスが混じっていて今朝出た痰のようなものと色も似ているため、写真のものはただ鼻から落ちてきただけと考えて大丈夫でしょうか?咳症状はほぼ出ませんが、痰が出ると気管支や肺の病気など変に心配してしまいます。 余談ですが、ホコリやダニのアレルギーは酷くはないですが少しあると言われたことがあり、鼻からの胃カメラを断られるほど鼻腔が狭いとも何年か前に言われました。 ご回答いただけますと幸いです。
7人の医師が回答
突然喉がイガイガして痰がはりついたような感覚になり、喉の奥が詰まるような苦しさとむず痒さで吐きそうになり涙も出ます。 咳払いしたり唾を飲んでも治らず、水を飲むと治ります。 仕事中にも突然なるので職場で吐いてしまったらどうしよう、水を持っていなかったらどうしよう、などと不安になってしまい困っています。 風邪などひいていない元気な時に突然なるのですが、原因として何が考えられるでしょうか。1〜2年前くらいからたまになるようになったのですが、病院に行った方が良いでしょうか?
今月3日頃から、喉に違和感があったのですが、痛みが酷くなったのと、味と匂いが少しわからなくなっていた為、耳鼻科に行きました。熱はなく、とにかく喉の痛みが強かったのと、喉の奥に何か張り付いているような感じと気管支のあたりに刺激があると、咳が出るような状態でした。 最初は部屋の乾燥や、前日に飲んだビールの影響で、喉や鼻の調子が悪くなったのかと思ったのですが、夫が年末から、酷い鼻水と痰からの咳が出ていて、(夫も熱はありませんでした)何かしらもらったのではと思い、念の為にインフルエンザとコロナの検査を受けましたが、陰性でした。 元々、慢性副鼻腔炎のような症状はあり、鼻水は出ませんが、後鼻漏から痰が出ることはあったので、耳鼻科では副鼻腔炎でしょうとのことで、ディレグラ、ムコダイン、ムコソルバン、トランサミン錠が出されました。(抗生物質は下痢しやすい為、出されてないです) 鼻の奥と喉に痰がへばりついたような感じで、なかなか出せないこともありました。色は黄色で血が混じっていました。1週間経って、だいぶ喉の痛みは落ち着いてきましたが、まだ痰が絡んでる感じはあります。それから、今朝になって透明の鼻水が、かむとズルズルと結構な量で出てきました。かむとしばらくは落ち着いています。ディレグラを飲んでいても鼻水が出てきたので、やっぱり風邪なのかと気になっています。薬を飲んで鼻水が出やすくなったのでしょうか。また、匂いや味がわかりにくいのも症状が落ち着いたら、治るでしょうか。
keyboard_arrow_downもっと見る
10 / 271
キーワードは、文章より単語をおすすめします。 キーワードの追加や変更をすると、 お探しの情報がヒットするかもしれません
全ての回答閲覧・医師への相談、どちらもできて月額330円(税込)
紹介する方法をお選びください
ボタンを押すと以下の説明がコピーされます。そのまま手軽に送ることができます。
ネットで医師に相談できる「アスクドクターズ」医師が答える250万件以上のQ&Aも見放題
▼会員限定Q&Aを無料で見るにはこちら
https://xxx(招待用URLが入ります)
LINEで送る
メールで送る
URLをコピー