喉の奥の方に異物感を感じることがあり、痰が絡んでいる様な状態が2週間ほど続いています。
似たような症状を半年前に感じたことがありますが、その時に耳鼻咽喉科を受診した際は、喉の触診でしこりなども感じないため、逆流性食道炎が原因だろうと言われました。(逆流性食道炎の診断は過去に受けていました)
そのため、タケキャブの服用で様子をみることになり、その際はしばらくして症状が治ったのですが、2週間ほど前からまた異物感を感じるようになり、さらに声(特に低い声)を出す時に声が割れるようになったり、喉に少しだけ痛みを感じるようになりました。
また関係あるかどうかは分かりませんが、鼻が時々詰まることもあります。
上記のような症状の場合、どのくらい症状が続いたら、あるいはどのような症状が現れたら受診すべきでしょうか?