喉の痛み治らない1ヶ月がんに該当するQ&A

検索結果:372 件

1ヶ月以上の不調 肺癌ではないか?

person 30代/男性 -

2024 9月の半ばに体調に違和感を感じ総合内科に受診しました。 違和感の内容は 右脇腹痛(チクチク) お腹の張り 食欲低下 腰の痛み 肩の痛み 胸痛(全体的な違和感程度) 便秘 便異常(細い) そこで 血液検査  腹部エコー  尿検査  胸部レントゲン 胸部腹部CT(後日) 胃カメラ(後日) 大腸カメラ(別の病院) 膵臓辺りのMRI をしましたが結果は全て異常無しでした。 (胆管ブリオスの指摘あり) 薬はもらいました。 その後顎の右下に軽くシコリがあり 耳鼻咽喉科(ファイバーカメラ、エコー) 口腔外科(レントゲン、CT、触診) にて検査してもらい異常無し。 ですが身体の不調が治りません。 現状治ってないものが 右脇腹痛(基本ずっと痛みがあるが軽い) 腰の痛み(脇腹と同程度) 顎下シコリ(喉に違和感あり) 左足に部分的な筋肉痛(違和感程度) 胸痛 ちょっと前に軽い風邪を引いて咳もあります 質問です。 1、何かしらの癌を疑ってますがどこに行けば確実な検査が出来るのでしょうか 2、CTで見つからない場合他に肺癌検査は出来るでしょうか?肺癌が気になります 3、症状から疑われる病気はありますか? 1ヶ月以上不調が続いてます。 よろしくお願い致します。

1人の医師が回答

甲状腺乳頭ガンの再発の可能性について。

person 30代/女性 -

甲状腺乳頭ガンの手術から一年四ヶ月になります。 腫瘍2.1cm、亜全摘で、リンパ3本とまわりの脂肪?をとりましたが、リンパへの転移はなく、反回神経に癒着があったのを綺麗に剥がし、全て取り切ったとのことでとくにチラーヂンなどを服用することなく経過をみております。術後一年のCT、血液検査では異常もなし。 ここしばらく、ごくたまにではありますが、声が枯れやすいなーとかんじることがあります。痰が絡むような感じで、痰を切ると一時的に治りますが… とくに普段の会話では問題なく、声量も以前と変わらずで痛みや腫れている感じもありません。 過敏になっているだけかもしれませんが、再発の可能性は高いでしょうか?来週ちょうど三ヶ月に一度の定期検査なので聞こうとは思うのですが、鼻からする喉のファイバー?がとても苦手だったり、再発だったらどうしようというところもあり… 再発リスクも低リスクではなく、中リスクに入るとおもうのですが…とても不安です。 再発の症状などはありますでしょうか…? 綺麗に剥がしてくださったところにみえない癌細胞があったのでは…?とこわいです。 よろしくお願いいたします。

2人の医師が回答

喉から食道の違和感について

person 30代/女性 -

1月始めからの約1ヶ月半位、 喉から食道の間に違和感を感じます。 痛みでも無く、何かがずっと詰まっている様な張り付いている様な感覚です。 酷い時は数分に一回キュルルルと空気が鳴る様な感覚もあります。 その違和感は食事中や食事前後ではなく常にです。 ただ、何かに集中していたり会話していたりすると感じません。 色々と調べると食道癌なのではないかと不安になり動悸がしての繰り返しです、、 1週間続いた時位に消化器内科を受診→逆流性食道炎の疑いでタケキャブ20を処方され、ずっと飲んでおりますが2日程全く症状が出ない日もあり、治った!と喜んでいたのも束の間、、また同じ症状が続いております。 念の為自己判断で、循環器内科にて肺の検査を一通りしましたが異常なしでした。 元々ずっと不安症で軽いパニック障害もあり、強い不安やストレスを感じる時に喉が詰まることはよくあるのですが、今までとは違い、喉ではなく食道なのが怖いです。 精神面で言うと、1月頭に大変ショックで悲しい出来事があり(現在も継続中)、それが原因なのか何かの重い病気なのかもわからず不安な日々です。 このまましばらくタケキャブで様子見で大丈夫なのでしょうか? 胃カメラをするべきと思うのですが、以前手術でリドカインショックになり麻酔をするのがこわいです。 どうすれば良いのかわかりません、、

4人の医師が回答

腰痛、背部痛、胃痛があり癌ではないかと不安です

person 30代/女性 -

38歳肥満です。 12月末頃から異常な喉の渇きがあり年明けすぐに病院にかかり二型糖尿病と診断されました。また、血圧も高かったのでとにかく食事を気を付けて体重を減らしていこうとなりました。1ヶ月食事改善をして再度血液検査をして投薬治療をするか決めたいと言われました。 最近腰痛に悩んでいて去年も1、2回夜に軽い腰痛がありましたが朝起きると治っていました。1/14にとても辛い腰痛がありました。ズーンと重い痛みで朝9時頃から夕方まで続きました。楽になる体勢を試すも、どれも最初は楽に感じるけどすぐ痛みが出てきて楽な体勢はありませんでした。昼頃からは胃か胸も痛く苦しくなって数時間辛かったのですが夕方過ぎた頃にスーッと痛みが消えて楽になりました。 辛くてまた腰痛がきたらどうしようと不安で、その後も1日1回はロキソニンを飲んでいました。 そして昨日の朝から今も腰や背中が痛いです。前回と同じ痛みでロキソニンも効きません。今回は胃もギューッと痛みます。みぞおちの辺りです。たまに両胸の真ん中や、左右の肋骨下が痛い時もあります。 夜は胃痛が、夜中は胸痛がひどかったです。仰向けになると楽になり眠れました。今朝起きた瞬間は痛みが無かったのですが、また痛いです。糖尿病は膵臓がんのリスクが高く、背中やみぞおちが痛くなると聞いたので不安です。胸も痛かったので心臓などの病気も心配です。 黄疸、尿、便の異常は出ていないと思います。体重は食事制限を始めて3週間ですが約2kg減りました。私の感覚としては頑張ってるのに全然減らないなぁという感じです。 糖尿病だし、背部痛にみぞおちの痛みまで出てきたので当てはまりすぎて不安です。 1.膵臓がんは痛みがある日とない日がありますか? 3.色々な場所が痛いのですが何科で診てもらうのが良いですか? よろしくお願いいたします。

5人の医師が回答

2ヶ月前より舌の痺れ舌癌の可能性は?

person 30代/女性 -

2ヶ月前、舌の右側の横面に、白い出来物(触ると出血)ができました。 市販の口内炎軟膏を塗って様子を見ていましたがなかなか治らず、少しの刺激で痛んで、 舌の右側に痺れが出始め、ピリピリしたり、また、右頬も麻痺というか感覚が鈍くなったので、口腔外科歯科を受診しました。 そちらでは、出来物の大きさは2ミリで、これは舌癌ではないこと、もし舌癌であれば来週には大きくなっているので来週また確認すること、また、癌であれば初期であること、 何か棒状の器具を舌にあてて、痺れチェックをしていただきましたが、痺れじゃない、「カビ」という診断で、フロリードゲル経口という塗り薬を処方していただきました。 口内で歯が当たって傷になっている箇所があり、これが続くと癌になる可能性があるとのことで、マウスピースを作ってもらいました。 痺れはないとのことでしたが、同日、舌や頬の内側、右頬の鈍さが気になり、セカンドオピニオンで、耳鼻咽喉科を受診しました。 そちらでも、出来物は舌癌の可能性は低いこと、痺れは「心配」との診断でした。 一週間後、同じ口腔外科歯科を受診しました。前回とは違う医師で、先週より痛みが軽減したことを伝えて、出来物の大きさチェックをお願いしましたが、目視で特に問題なしという感じでした。マウスピースをいただきました。 そろそろ2ヶ月が経ちますが、現在の症状は、常に右側の舌がひりひりする、口の中の右側全体の感覚が鈍い、舌が動かしにくい、顔の右側が麻痺しているような感覚が全体にある、 最初にできた出来物の痛みは軽減しましたが、まだ白いしこりが残って盛り上がっています。大きさは変わっていないように思います。 また、風邪のような、喉の痛みも続いています。身内に舌癌の者がおります。 痺れではないとの診断でしたが、軟膏を塗っても治りません。舌癌の可能性はありますか?

2人の医師が回答

声帯にできたタコについて

person 50代/女性 - 解決済み

11/19に、倦怠感、頭痛、微熱、鼻と喉と口の中の熱感、耳の痛み、後鼻漏と症状が増え、最終的に、腰を痛めるほどの咳と声が全く出なくなり、耳鼻科で、ひどい蓄膿だね、と言われました。 その後、後鼻漏と声枯れが残り、12/2に、再び耳鼻科と、喘息もあるため呼吸器科を受診しました。 耳鼻科では、ファイバースコープもして、クラリスロマイシン200mg21日分が出ました。 それから、1ヶ月以上経過しましたが、声枯れが治らず、痰がまとわりつく感じが治りません。 本日、再び、耳鼻科を受診し、ファイバースコープもしていただきました。 相変わらず結節があるけど…と先生がおっしゃり、画像を見ると、確かに声帯の片側にポツッと見えました。どうも12/2のファイバースコープでもあったようでした。そういえば、声帯にタコができているとおっしゃっていた気がしました。 今回も先生は、癌じゃないよ、とおっしゃいましたので、ホッとしましたが、声帯の結節ってなんだろうと、ネットで調べると、声帯結節は両側と書いてあり、不安に陥りました。 ・声帯結節は、片側だけのことはないのですか? ・声帯結節、声帯肉芽腫、声帯癌は、ファイバースコープで早い段階から区別がつくと考えていいのでしょうか? もう一度クラリスロマイシンを処方して様子を見させてくださいと先生がおっしゃったのが気になっています。 かかりつけの耳鼻科の先生を信頼していないわけではないのですが、再び通って質問をするわけにもいかないかなと思い、不安になりこちらに質問させていただきました。よろしくお願いいたします。

3人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)