喉の違和感に該当するQ&A

検索結果:10,000 件

エアコンクリーニング後に体調不良

person 30代/女性 - 回答受付中

月曜日に業者に頼んでエアコンクリーニングをしていただきました。 ちなみに化学系の薬剤は使用していないとのことです。 掃除中に、奥から前の入居者のタバコと思われる黒い液体が流れ出てきているのがわかりました。(業者さんはタバコのヤニだと言ってましたが、カビもあったと思います。) その液体は浴室に廃棄しました。 そして掃除後1時間ほど窓を開けつつエアコンをつけていました。 翌朝から、喉の痛み。 日曜に別件で喋りすぎて喉の痛みがあったのもあり、最初はそのせいだと思っていたのですが、それ以外にも鼻詰まり、風邪のようなだるさ(節々の倦怠感はなしで、とにかく鼻と喉がおかしい状態)があったため、アレルギーを疑い始めました。 ・鼻水、鼻詰まり、喉の違和感。特に寝る時。 ・水曜からは胃の気持ち悪さで、お腹が空かない。 ・自らが窓などのカビ取り掃除をした際に起きるような、喉の異物感。 ・風邪っぽい感じ。 ・今日は寝具など色々と洗濯。 ・1Kで部屋数も少なく、逃げられる場所がない。 ・化学物質過敏症で、普通のお店の除菌スプレーやアルコールなどの使用が難しい。 ・元々カビ、ハウスダストに対してアレルギーあり。 カビが苦手とはいえ、ここまで続く症状は初めてでした。 症状はどうしたら改善できるでしょうか。 助言のほど、よろしくお願い致します。

5人の医師が回答

ゲップがしたいのに出ず吐き気、パニック発作

person 30代/女性 - 回答受付中

2022年7月3日にカフェイン過剰摂取からパニック障害を発症 パニック障害発症からは運動はできず広場恐怖症から外出もできず家に籠もり2024年4月17日までベッドにずっと横になっている生活をしていた 1日3回の食事をしては歯を磨いてすぐ横になっていた 寝ながら本を読んだりスマホを見ていた 横になりすぎて逆流性食道炎になると思い2024年4月17日から12時〜22時まで机の椅子に座るように心がけた 2024年3月22日に新型コロナにかかり喉が激しく炎症して、粘り気の強い痰が気道に絡むようになり、カボチャ、フライポテト、大学芋を食べると喉にへばりつき窒息しそうになり慌てて水で流しこまないと飲み込めなくなった 2024年4月27日頃夜中22:30に巻き寿司等を食べた後親から物を移動する手伝いをさせられた時にゲップがしたくなり胃の膨張感があり空気を出そうとしたらゲップも空気も出ず胃が何かに塞がれたようにゲップも空気も出ず吐き気と膨張感、胃のムカつき、違和感が出てパニック発作になった 机に座っている時もゲップがしたい感覚になり胃が膨らむ感覚があったのにゲップが出ず空気が上がってこず吐き気が出て体はゲップを出したがっているのに胃に何かが詰まる感覚で出ず吐く生理現象と逆の止める生理現象で体が誤作動を起こし恐怖になり体が青ざめパニック発作になる 先程立ち上がって動いたら胃に溜まっていたゲップや空気が沢山出てきた 何故座っている時はゲップが出ないのですか? 胃と 食道が曲がり塞がれてゲップが詰まるのですか? 何故立ち上がらないとゲップが出ないのですか? 逆流性食道炎のせいですか? 胃がんか胃炎でしょうか? ゲップは立ち上がって出すものなのですか? 食事中に食道にカボチャが詰まるのも逆流性食道炎のせいですか? ゲップが詰まらないようにスムーズに出す方法はありますか? 教えて下さい

2人の医師が回答

咳や呼吸の違和感について(アレルギー性喘息でしょうか)(薬、受診先のご相談)

person 30代/男性 - 回答受付中

先週、実家へ2日間帰省したところ、初日に喉の違和感があり、2日目から声がかすれ出にくくなり咳も出るようになりました。 帰省を終え数日たった今、声のかすれや咳は少しずつ落ち着いてきていますが、自転車等で少し動いたり大きな声を出すと、しばらく胸(肺)のあたりが苦しくなり咳が出ます。 この時は深呼吸もしづらく、マラソンを走った後に肺のキャパシティが減ったような感じです。 数年前、長期間帰省した際も同じような症状が出て、収束に数か月かかっています。 当初は風邪かコロナを疑っていましたが、ハウスダストやカビなど複数のアレルギー持ちであること、帰省のタイミングで似た症状が出ていることから何かのアレルギーに起因する喘息のようなものではないかと考え始めました。 (帰省の度に毎回症状が出るわけではないのですが。。) 日常的にアレルギー性鼻炎薬として「モンテロカスト」「モメタゾン」を服用しているからか、鼻炎症状として顕著に気になるものはありません。 これらの症状として「アレルギー性の喘息」であることは考えられますでしょうか。 また市販薬でこのような症状を抑えられるものとしてどのようなものが考えられますでしょうか。 また、病院を受診する場合、何科を受診すべきか、どのような薬を処方いただくべきか併せて教えていただけますと幸いです。

6人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)