喉イガイガ黄砂花粉症に該当するQ&A

検索結果:17 件

黄砂が多い日 外遊び

person 10歳未満/男性 - 解決済み

黄砂について質問です。 昨日は、黄砂が多いとニュースで言っていました。ネットの天気予報でも黄砂情報が出ていました。実際、外に出るとモヤがかかった感じがしました。 そんな中、黄砂のことを深く考えず、春休みでお友達と約束していたこともあり、こども(7歳、3歳)を4時間ほど公園で外遊びをさせてしまいました。 マスクはしていません。鬼ごっこをしたりたくさん走り回ってしまいました。 14時から遊び、家に着いたのは18時前です。 調べるとその時間帯が一番飛散量が多かったようで余計落ち込んでいます。 私もマスクをせず過ごしました。 ネットで見ると、黄砂注意の日にマスクをしないなんて信じられない!や黄砂が有害物質であること、小さい子は影響を受けやすい、等と載っていて怖くなっています。 これから子供たちに悪影響があると思うと、守ってあげられなかったことに後悔しています。 私も今朝は目の痒みや喉のイガイガを感じます。花粉症もあるのですが…。 あと、自宅の小窓2箇所が1日開いていました。 黄砂注意の日にマスクをせずに外で4時間遊んだこと、家の窓が開いていたこと、で どれくらいの悪影響があるのでしょうか? 済んでしまったことは仕方ありませんが、心配なので教えてください。 宜しくお願いいたします。

11人の医師が回答

喉頭アレルギーでしょうか?

person 20代/女性 -

今年は一月末位からアレグラを飲み始め、先月まで続けてましたが、風邪やら胃腸炎やらで半月近く中断してました。それまでは、くしゃみ鼻水はだいぶ抑えれていて、喉が時々イガイガや痛みましたが我慢できてました。一月から二ケ月位、乾咳が止まらず、呼吸器科へも通院していて、先月に出なくなりました。 ですが、今月に入って、また目の痒み、軽い鼻水やくしゃみが出始め、今1番辛いのは、喉です。 とにかくずっとヒリヒリ・イガイガ・炎症してるせいか、喉がモワモワしてきて咳が出そうですが、よく我慢してます。 鼻水は量は少ないのですが、喉に流れてるのはよく感じます。 先週金曜日にいつもの耳鼻咽喉科に行きましたら、喉が結構赤いとの事で、アレグラ・トランサミン・タフコデ?(咳止め)・葛根湯を処方されました。喉の痛みは風邪の時の腫れてる感じはないです。 今の所症状は全く変わらずです。前はアレグラ飲むとすぐに喉の不快感がマシになってましたが、今は全くです。 明日また耳鼻咽喉科に行きたいのですが、違う薬に変えて貰った方がいいでしょうか? ちなみに、住んでいるすぐ前に、大きな緑地公園があります(:_;) 子供の幼稚園に行くには横や中を自転車で通り抜けたり、買い物行く時も近くを通ったりしてます。今は賃貸なので引越しはしますが、耳鼻咽喉科の先生に言うと、花粉症持ちの人には悪影響だと笑われましたm(__)m 他にはハウスダストもすぐ反応します。 たぶん今の時期は黄砂も関係してるのかなと思います。 長くなりましたが、アドバイス頂けますよう、宜しくお願いします。

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)