喉仏が大きい 男性に該当するQ&A

検索結果:284 件

喉の異物感 違和感 痛み

person 20代/男性 -

29歳男です。 1月23日インフルエンザa型にかかり、高熱、咳、身体の痛みなどの症状がありました。 熱が下がると同時くらいに咳が酷くなり、2月の頭くらいまで咳がたくさん出ました。 咳はだんだん収まり、治ったかと思ったら、喉の異物感、息苦しさが出てきた為、2月7日に耳鼻咽喉科、2月8日に呼吸器内科と消化器科を受診しました。 喉仏が大きくなって詰まっているような感じや、喉の付け根辺りが苦しい感じがしたためです。 耳鼻咽喉科では鼻からファイバースコープで見てもらいましたが異常なし。 呼吸器内科では今までの喘息の経緯から喘息であると診断されました。 ただ、どちらでもまだ風邪が残っているような感じがあると言われました。 今は息苦しさはあまり無いのですが、喉仏の右側辺りが唾を飲んだり、あくびをしたりすると痛いです。 痛いと言っても、風邪でイガイガする感じでは無く、何かゴツゴツしたような気になるような痛みです。 喉仏の異物感もまだ多少あります。 耳鼻咽喉科では何も出来ていないと言われたのに喉仏辺りがずっと変な感じがします… 気になってしまって困っています。 宜しくお願いします。

2人の医師が回答

顎下と喉仏あたりにある大きめのしこりについて

person 20代/男性 -

年齢は20代後半です。 喉仏の少し上あたりと、左顎の下にそれぞれ大きめのしこりがあります。 どちらも気づいてから9ヶ月近く経っているので、もっと前からあったのかも知れません。 - 大きさは、自分で測った感じどちらも長径が1.1cmくらいで、短径は7~8mmくらいです。 どちらも触ると左右に動く(上下には動きません)のですが、硬さは正直よく分かりません。力を入れて首を伸ばしたりすると硬くなりますが、入れていないと少し柔らかくなり、筋肉と一緒に沈みます。 大きさの変化は、触りすぎてしまい、元々このままだったのかが定かではないです… 痛みが無いです。 - 最近、一度耳鼻咽喉科の先生にエコーで首から顎にかけてを見て頂いたのですが、リンパ節だろうとの事で終了しています。 また、その後にどうしても気になってしまい触り続けていたら、左顎のしこりのすぐ隣に新しく小さい米粒のようなしこりが触れることに気づきました。(こちらは小さめです) - ・1cmを超えるリンパは注意したほうが良いとの事ですが、私のように縦と横で大きさが少し違う場合は、長い部分が基準値を超えるとあまり良くないのでしょうか? ・また、悪性のリンパは丸くなるとの事ですが、丸というのは球状の事を言うのでしょうか。私の場合、厚みはあまり無いフリスビーのような感じで、円形に近い感じなのですが… - 一度先生に診てもらっているので、気にし過ぎなのかも知れないですし、先生を信用していないわけではないのですが、どうしてもお聞きしたかったので質問させて頂きました。

4人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)