喘息様気管支炎に該当するQ&A

検索結果:723 件

2歳子供 クループとアデノウイルス

person 乳幼児/女性 -

経過 12/9 13:00 クループ様咳出現 16:30 かかりつけ受診、クループと診断、カルボシステイン他とリンデロンシロップ処方される 18:15 発熱 41.1℃ 22:30 夜間救急受診、アデノウイルス陽性 23:30 アルピニー座薬服用 12/10 06:30 リンデロン18ml、カルボシステイン等服用 07:00 解熱 36.8℃ 18:30 リンデロンシロップ18ml、カルボシステイン等服用 食欲なし、クループ咳は改善せず 12/11 08:45 リンデロンシロップ18ml、カルボシステイン等服用 19:00 カルボシステイン等服用 食欲ややあり、1日を通して平熱、昼寝時と就寝時のクループ咳・日中の痰混じりの激しい咳共に前日より強くなる 12/12 08:00 カルボシステイン等服用 10:30 かかりつけ受診、クループは改善しているが母親が咳喘息であることを告げると喘息かもとのこと、呼気にわずかにヒューという音がすると言われる、リンデロンシロップが足りていないとのことで追加処方される(1日3回 11ml/1回) 22:00 クループ咳は前日より半分程度に減ったが激しい痰混じりの咳は改善せず 夜も細切れ睡眠になるほどの激しい咳が続いており、気管支炎や肺炎が心配です。 また、アデノウイルスは1日で解熱することはありますか? リンデロンシロップの服用により本来の発熱が隠れてしまい肺炎等を起こしている可能性はありますか? かかりつけでは聴診のみなのですが、レントゲン等で検査したほうがよいでしょうか? 質問がたくさんで申し訳ありません。 よろしくお願いいたします。

4人の医師が回答

整形外科で処方された薬で気管支痙攣、発疹の副作用の対処について

person 50代/男性 -

既往歴:小児喘息(現在も継続中、但し軽度)、部分的なアトピー性皮膚炎、30代半ば頃に胃潰瘍 昨年の5月から頚椎症の為整形外科で、ノイロトロピン錠4単位、プレガバリンOD錠75mg、セレコキシブ錠100mgを処方。 今年の8月後半から気管が腫れている感じがして、最初ツロブテロールテープを貼りましたが効かず、その後シムビコートを使用も効かず、内科医にお願いしてシングレアを一週間服用しましたが、若干効果があったような気がしましたが改善せず今に至ります。 今年の11月の半ば足に蚊にさされた跡が沢山あり、それを夜中掻きむしってしまい酷くなったと思い、皮膚科を受診。ベボタスチンべシル酸塩10mg、ビラノアOD錠20mgを一週間分処方され服用。6日後に身体中に発疹が一気に広がりました。処方された薬の服用は中止しました。 その後も発疹はひかず、却って広がっている様だったので、別の皮膚科に相談しに行きました。とにかく発疹がこれ以上全身に広がるのは問題ですと言われ、ステロイドの塗り薬を塗って様子をみる事に。一週間経ってある程度赤みは引いて酷い痒みは治りましたが、発疹自体は広がってしまいました。 以前胃潰瘍になった時最初に処方された薬がランソプラゾールというプロトンポンプ阻害薬でしたが、その薬の副作用で気管支が腫れた感じがして上手く呼吸ができなくなってしまいました。ネキシウムでようやく服用を続けることができました。 で、その時の症状が今回と同じ様な感じでした。今回色々調べてみると、気管支痙攣という症状に近い感じです。 前置きが長くなりましたが、ここからが本題です。 全く関係がないと思っていた整形外科で処方されている3種類の薬の副作用を調べてみた所、呼吸困難、発疹があがっておりました。 飲んでいる薬に原因がある場合どう対処すればいいでしょうか?

2人の医師が回答

咳喘息、テリルジー200服用

person 30代/女性 - 解決済み

11月4日に気管支炎で耳鼻科を受信しました。 その時に アジスロマイシン錠250mg モンテルカストOD錠 フルティフォーム125エアゾールを処方してもらいました。 ですが症状が酷くなって来たので11月10日に呼吸器内科を受診したら咳喘息になっていると言われ全ての薬をやめて新しく処方してもらった テリルジー200のみになりました。 11月16日にクループ様咳が夜になると酷く耳鼻科を受診したら呼吸器内科で貰ってる薬と混ぜることをしたくないということでネブライザーのみしてその日のうちに呼吸器内科も受診しました。 その時に追加で テリルジー200 クラリスロマイシン錠200mg デキストロメトルファン臭化水素酸塩15mg トラネキサム酸250mg SPトローチ0.25mgを処方して頂き今はクラリスロマイシンとテリルジーを使っています。 3日前に声枯れが酷くなり始め今日鏡で喉を見ると画像のような物ができていました。 症状としては喉のイガイガ感と声枯れ喉が乾きやすいです。 テリルジー使用後は必ずうがいもしていたのですがカンジダでしょうか? 綿棒で拭ってみたのですが取れませんでした。 色々調べると口腔がんなど出てきてとても不安です。 また受診をする場合は現在治療して頂いてる呼吸器内科を受診するべきですか? それとも耳鼻科に行くべきでしょうか?

2人の医師が回答

2歳8ヶ月の子供 喘息発作で入院。咳は収まるもの酸素濃度がなかなか戻らない

person 乳幼児/女性 -

2歳8ヶ月の女の子です。酸素濃度が引い状態が続いているのが心配で質問させていただきますm(_ _)m 小児喘息で1歳2ヶ月から月1回のペースで通院してます。毎日プランルカストとフェキソフェナジンを飲み、咳が強くなればホクリナンテープとアスベリン散で沈静化させておりました。 11月11日夜、咳が出始めたためホクリナンテープを貼り、幼稚園に通っていましたが、19日38度台の発熱をし、咳も強くなってきたため病院へ。テープ継続の指示が出ました。 翌日20日、熱が高く咳が続いたため、日曜外来を受診。担当医ではない臨時医師が診察し酸素濃度を測ると94~95で入院検討レベルとのことでした。ここでリンデロンシロップ一日分が処方され、帰宅しました。 リンデロンを20日夕、21日朝飲むも咳、喘鳴、発熱が止まらず、21日夕担当医を受診すると入院となりました。この時の熱は39度程度。 理由は気管支喘息(気管支炎もあり)で入院中期間中は通常の薬に加えて、点滴、吸入治療とりました。 長々とすいません、ここからが本題です。 丸2日経過後、咳、喘鳴、熱は治ったものの、酸素濃度が回復しません。 入院5日目、酸素供給1リットルで寝てる時は濃度91~92(本人はスヤスヤ寝てる)、1.5リットルだと98前後です。 また起きてる時も酸素の管を取ると95~96で推移しております。 このまま酸素濃度が低いままなのでは…、と夜中も心配で何度も起きてしまいました。 濃度が低い要因、また回復する可能性はあるのか?皆様のご所見をうかがえれば幸いです。

13人の医師が回答

30代男性 色の濃い痰が2ヶ月続く 行うべき精密検査

person 30代/男性 -

◆質問:下記症状や写真に対し、呼吸器内科で大病院(総合病院)での精密検査を勧められました。 1、実施すべき精密検査は何でしょうか?紹介された病院での指示には従うつもりですが。 2、タバコは一切吸いませんが、肺がんや慢性的な気管支炎ではないか不安です。 ◆状況/背景:30代男性(172cm58kg)ですが、写真の様な黄色の痰がここ2ヶ月、毎日出ます。 今年の6月にコロナ罹患してから咳喘息持ちになってしまい、夜に喉の一部分が非常に痒くなり、非常に激しく咳き込むという症状が出たため、エアゾールやテリルジーでの治療を行いました。 結果、咳は治りましたがテリルジーの投薬を始めたあたりから2ヶ月にわたり黄色の痰が全く切れず困っています。 特に起きた後はよく出ます。1日10回ほどは出す感じでしょうか…。 自然に出る感じではなく、自分から咳き込まないと出ない、粘っこい痰です。 喫煙は一切やらず、今は喉の痒みや咳や鼻水も全くありません。 水分は1日2リットルは摂取していますが、在宅メインでやや運動不足です。 胸の痛みは普段はありませんが、痰が不快なので出そうと無理をすると、胸の両側に痛みをしばらく感じます。 本日、呼吸器内科のクリニックで状況伝えたところ、詳しい説明がないまま紹介状を書くから精密検査を受ける様にとだけ言われています。(その先生には痰の写真は見せれず) 子供も小さいため、変な病気でないか不安です。ご教示のほど宜しくお願いします。 持病/治療歴:今月初め憩室炎になり、9/22に治療完了しましたが、9/24から持病の逆流性食道炎が復活。 普段からネキシウム、レバミピド、半夏厚朴湯を処方されており、病状出た際には飲む様に言われています。

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)