器質化肺炎ステロイド副作用に該当するQ&A

検索結果:19 件

器質化肺炎について

person 40代/女性 -

以前より、何度も相談させていただいています。申し訳ありませんが、よろしくお願いします。 現在、器質化肺炎で、入院中です。プレドニン25mgを飲んで、9日目です。咳などは、おさまってきました。 器質化肺炎を調べると、完治が難しいようで、ステロイドを飲み続けないといけないようなことが、書いてあり、暗い気持ちで、一杯です。 すみませんが、次の点について、教えて下さい。  器質化肺炎は、ステロイドを飲まなくていいように、完治しないのでしょうか?  ステロイドが、効かない器質化肺炎もあるようですが、その場合の治療はどうするのでしょうか。  器質化肺炎の原因ですが、検査では、菌やカビ、膠原病などでは、ありませんでした。ただ、2年前に強膜炎になったことがあります(目薬で、3日ぐらいで治り、それ以降はなってません)。こちらの先生にも、ご指摘いただいたのですが、器質化肺炎と強膜炎となると、膠原病が、潜んでいる可能性が、高くなってきますか?主治医の先生は、今は、膠原病ではない。今後、そうなるかもしれないけど、その可能性は、私だけではなく、誰でもあることだから、今から、心配しなくてよいといわれました。 今は、はやく退院して、もとの生活に戻りたいですが、副作用などのこともあり、不安で不安でたましません。  

2人の医師が回答

コロナワクチン接種後に発病

person 70代以上/男性 -

質問させて下さい。 私の父親81歳です。 今まで、病気ひとつせず過ごしていました。 タバコも吸いません。週3回ぐらい飲酒です。 先月、コロナワクチン接種後、当日から発熱し、4日後接種病院で診察をうけ、カロナールを処方されました。ですが熱が下がらずに救急で地域の総合病院に行ったところ、即入院。 PCR検査も陰性で、(3回やりました) いきなり、細菌性肺炎、または間質性肺炎、ステロイド、人工呼吸器になりうると説明がありました。5日入院しましたが、容態が良くも悪くもならずに、専門医がいる病院に転院しました。 いま、まだ酸素マスクで苦しんでいる状態です。まだ詳しい検査は出来ない状態ですが、細 菌性肺炎ではなく、器質化性肺炎の疑い、急性呼吸不全との診断です。 今日からステロイド、酸素投与、各種抗生剤を使うようです。 器質化性肺炎の場合、ステロイドが効くと聞きましたが、副作用、高齢者であるところが、心配です。必ず人工呼吸器の話があります。 器質化性肺炎の場合、人工呼吸器をつける可能性はどれぐらいあるのでしょうか? 状態にもよると思いますが、、 またコロナワクチンで、今回みたいな肺炎になる要因はあるのでしょうか? ご回答の程、どうぞよろしくお願い申し上げます。 今日は、苦しいのにもかかわらず、飯が食べたいと言っています。毎日体も鍛えていました。

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)