圧迫骨折 検査・薬に該当するQ&A

検索結果:736 件

CRP 10 の原因と対応策

person 70代以上/女性 - 解決済み

 私の妻82歳ですが、昨日 体調が良くないので、掛かりつ内科医を受診し血液検査を受けましたが、CRP 10 が検出されました。その結果、紹介状を書いてもらい本日午前中に、近くの総合病院へ行くことになりました。  本日総合病院で診察してもらえる先生に何を伝えたら良いか、更にはCRP 10の原因として何が考えられるか、また今後の対応方法はどうしたら良いか、などについてお教え頂きたく宜しくお願いします。  妻は、約12年前から総合病院の呼吸器内科で非結核性抗酸菌症の治療を受けており、現在は左肺が殆ど機能していない片肺状態ですが、最近5年ほどは症状が安定し普通に近い生活を送ることが出来ています。その間CRPは年に2回ほど検査してきましたが、ほぼ3以下で推移してきています。しかし、今年11月2日の検査ではCRP が9.25となりましたが、呼吸器内科の先生からは、10月31に発症した脊椎圧迫骨折の影響で心配ないとの説明を受けました。  妻の最近の状況は、12月18日に生検の結果頭頂部に皮膚癌初期のボーエン病が発見され、来年1月24日から約10間入院し切除手術を受けることになっていますが、脊椎圧迫骨折は痛みは殆どなく完治しかかっているように思っています。なお、脊椎圧迫骨折の原因である骨粗鬆症の改善のため、11月14日と12月12日の2回、イベニテイの皮下注射を行っていますがこの影響は考えられますか。  本日診察で、先生に何を伝えたら良いか、CRP 10 の原因として何が考えられるか、今後の対応(治療方法)どうしたら良いか、などについてお教え頂きたく、宜しくお願い致します。

9人の医師が回答

87歳高齢者後頭部強打、裂創

person 70代以上/女性 - 解決済み

いつも大変お世話になっています。 87歳父です。玄関の傾斜で滑って後ろに転倒し、後頭部強打と裂創で7針縫いました。常用薬の影響で出血がひどかったようです。その夜嘔吐したため翌日、救急病院へ行くと腰椎圧迫骨折があり入院となりました。頭部CTでは大きな異常はないとのことでした。 頭は1週間で抜糸しましたが、その頃より頭痛を訴えています。 入院は整形病棟で腰椎圧迫骨折に対しコルセットでベット上安静、時々リハビリをしているようです。 頭痛を訴えても鎮痛剤をくれるのみで頭のCTなどの検査はしてくれません。 傷付近はたんこぶ状ですが、触るとぶよぶよしています。 硬膜外または硬膜下血腫などを心配しています。 年齢相当の認知は今までもありましたが、少し前に話したことをすぐ忘れてしまうので紙に書いて残しています。 それ以外は呂律が回らない等の症状はありません。 コロナで面会時間が限られていて、短時間での会話では異常がおきているのかさえわかりかねています。 看護師に言ってもそのままなので、担当医に頭のCTを依頼してもよろしいでしょうか。 また、硬膜下血腫などだった場合は手術になりますでしょうか。 頭部強打から本日11日目です。 明日、回復期リハビリ病院へ転院が決まっているので心配です。 よろしくご教示のほどお願いいたします。

16人の医師が回答

胸水専門医への転院について

person 40代/女性 -

入院中の76歳の母の事ですが。 呼吸苦しく救急車で運ばれました。 医師からは、胸水が溜まっており700✖️2回抜き、また溜まり始めている。検査で理由分からなかったが、貯まる原因が3つの可能性、1.三尖弁閉鎖不全。エコーで逆流確認出来たが、体力的に現状は手術不可能。2.成人発症スティル病の可能性。炎症、発熱が続いており、自己免疫疾患の何かかも?ステロイドを使って診断的治療をする。3.腰椎の圧迫骨折。 一刻も早く2の治療と胸水を抜くを同時にしないと数日も持たないとの事でICUに入る承諾と、カテーテルの同意書にサインしました。 入院してから、CT、胃カメラ、大腸カメラ等の検査を行ってもらったようです。 家族としては、救急車で運ばれ入院し17日間家族説明なかった事。 16日目までは本人と携帯で連絡取れていたが16日目に造影剤CT翌日から容態急変し意識混濁している事。 入院中に転倒し頭を2針縫う。翌日消毒して欲しいと頼むも、処置済みと言われそのままな事。 セカンドオピニオンを希望すると病院がお金を払わなくてはいけないから、病院から希望の病院へデータ送るので、個人で行かないよう、また状態が良くないので返信を待つ間に命がもつか分からないとの事。 家族としては、胸水の専門医に転院を希望しています。 少し良くなってから転院と考えていましたが、悪化の一方なので、1.今の状態でどのように転院したらいいか。2.病院側が転院を嫌がっているので、どのように進めたらいいか よろしくお願いします。

4人の医師が回答

前立腺がんと左骨盤に硬化巣

person 50代/男性 - 解決済み

2017年7月に前立腺癌の疑いで同年10月に 前立腺がん確定しました。リンパ節に転移の疑いあり。その他には転移は認められないのこと。PSA値は67.325/グリーソンスコア8。その時よりホルモン治療(ビカルタミドとリュープリン)を開始しました。 半年後の2018年4月にはPSA値が0.01になり同年9月より放射線治療開始(強度変調放射線治療 IMRT)。治療回数、期間は39回(前立腺・骨盤部へ28回の後、前立腺に限局させて11回)8週間 総線量は78Gy。 上記のように放射線治療しました。 2021年2月にはPSA値が0.006まで下がりました。同年9月ごろにはホルモン治療中止。現在は若干PSA値が上昇して0.018。 PSA値も安定してるのことで今年の5月からは地域の大きな病院から町の泌尿器科開業医の先生へ。そしてCT検査を実施。検査結果は添付画像を参照していただきたく。 その中で前立腺をはじめとして今のところ 転移がないようです。 但し左坐骨に15ミリ大の硬化巣が見られます。単発の変化ですが、転移は鑑別に挙がる像です。と記載されております。 泌尿器科の先生は心配ないと仰ってましたが、少し不安があります。PETや骨シンチの検査を実施すべきかどうか相談したく。 よろしくお願いいたします。 ALP値は49U/L、カルシウム値は9.2mg/dl カリウムが5.3mEq/Lと赤血球が417と若干基準値を外れていますが他の値は全て基準値内です。 L2-L5圧迫骨折は腰椎かと思いますが 骨粗鬆症との診断が2019年にあり これは現在整形外科に通院して半年に1回 プラリアを投与しています。 言葉足らずで失礼な点ありましたら ご容赦くださいますようお願い申し上げます。

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)