検索結果:169 件
まだ8週にもかかわらず、朝、一定時間に基礎体温をはかると 36.45〜30度がここ4日間つづいています。基礎体温低いから気になってます。 夜は0時に入眠、眼が覚めて基礎体温をはかる時間は6時30ごろです 。
1人の医師が回答
今妊娠10週6日なのですが、ここ5日間くらい基礎体温が36.45から36.50ぐらいと低めです。低温期の平均は36.25ぐらいで高温期は36.70から37.00ぐらいでした。最近は下腹部痛もあり時々ピンクのオリモノもあります。...最近は下腹部痛もあり時々ピンクの...
その後はなかなか妊娠しません。基礎体温をつけてますが全体的に低く、低温期35.50〜36.00、高温期36.25〜36.50程度で36.70を越えること全くないです。しかも、基礎体温表を遠目で見るとなんとなくは2層に見えますが、かなりギザギザで体...
現在妊娠10週目に入りました妊婦です。 今朝基礎体温を計ったら体温が36,40と下がっていたのです! 普段からあまり高い方ではなく、36,70くらいなんですが、今日は低くなってたので心配です。 つわりも楽になってきたと思います!
病院で確認してもらったところ妊娠五週目でした 腹痛と茶色のおりものか出血が少量あったのですが流産止めをもらい出血とまり腹痛もだいぶよくなりました ですが基礎体温ではないのではっきりはしませんがもともと体温は三十五度くらいなんですが病院行く前の日に七度七分くらいに上がりそれから五...
6月に7週流産手術をして、そのあと出血が2週間続いていたためプラノバールを14日間処方されて一度リセットさせ生理を来させました。 現在1回目の生理が終わり20日目です。 基礎体温がずっと36.3~4度で低いままです。4月~胚移植をホルモン周期で行っていたのでず...
4人の医師が回答
二人目妊娠中で13週に入りました。 基礎体温をずっとつけてきましたが、11週位から少しずつ下がってきました。 37度近くあった体温が36度8前後位になり、12週過ぎ、36度7前後位になりました。今朝は寝不足(寝付けず睡眠時間3時間位になった)せいか、更に低く36度6でした。 ...
再び妊娠、最終月経は11/4で1/7に大体2センチで9週、順調と診断されました。 基礎体温を77日目の今まで計ってます。ここ一週間は36.7〜36.85だったのですが、今朝36.62で低くなりました。流産が心配です。 普段は6時30位ですが今...
2人の医師が回答
1児の母で、現在9週の妊婦です。1年半前から2回初期の稽留流産が続き、今回は3度目の挑戦です。妊娠してからも基礎体温を測り続けているのですが、ここ数日低めです。妊娠してからは、36、7度台だったのに、ここ数日36、5度台です。丁度ここ数日私の住む地域は外気温が5℃...
今日、病院で6週0日(基礎体温をつけ排卵日が確定なので正確です)と言われ、エコーをしてもらいましたが、胎のうは見えてませんでした。 尿中のHCGは1500値だと。 医者からは子宮外妊娠の可能性が強いと言われました。 ...出血や下腹部痛などありませんが、お腹にガスがた...
keyboard_arrow_downもっと見る
10 / 169
キーワードは、文章より単語をおすすめします。 キーワードの追加や変更をすると、 お探しの情報がヒットするかもしれません
全ての回答閲覧・医師への相談、どちらもできて月額330円(税込)
紹介する方法をお選びください
ボタンを押すと以下の説明がコピーされます。そのまま手軽に送ることができます。
ネットで医師に相談できる「アスクドクターズ」医師が答える250万件以上のQ&Aも見放題
▼会員限定Q&Aを無料で見るにはこちら
https://xxx(招待用URLが入ります)
LINEで送る
メールで送る
URLをコピー