基節骨骨折に該当するQ&A

検索結果:126 件

左足小指基節骨骨折の症状が長引いています

person 40代/男性 - 解決済み

9月に一度御相談させて頂いたものですが、7月20日に椅子に強打し、左足小指基節骨を骨折しました。病院に行ったのが4週間程経ってからだった為、固定も何もせず、骨がくっつくのを待つという方針でした。症状は小指の他、親指以外の全部の指の付け根から甲の部分にも腫れ、鈍痛(痛い時と痛くない時がある)があり、4本の指の感覚が軽い麻酔がかかったような感覚がずっと続いておりました。先生からは骨の状態は悪くないので動かせる範囲で動かすようにと言われ、レーザー、超音波等のリハビリをしながら動かせる範囲で動かしていました。10月末になりようやくレントゲンで骨がほぼくっついた状態になり症状も良くなるかなと思いましたが、腫れ、鈍痛、軽い麻酔の感覚が治らず、びっこを引いて歩く状態がずっと続いています。先生いわく骨は治っても周りの靭帯の炎症があり、治るには時間がかかり、個人差もあるので、もう少し様子を見ましょうと言われていますが、こんなに時間がかかる(現在骨折後約4ヶ月)ものでしょうか。心配ならMRIを取れる病院を紹介すると言われましたが、MRIを取って靭帯の状態等がわかるのでしょうか。 よろしくお願い致します。

4人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)