塩素の匂い赤ちゃんに該当するQ&A

検索結果:62 件

消毒液につけた乳首に異臭 赤ちゃんに飲ませてた

person 乳幼児/男性 - 解決済み

再度相談させて下さい。 昨日、ミルクポンに20時間ほどつけておいた哺乳瓶の乳首を1ヶ月半の赤ちゃんにミルクを作ってあげたら、酷く顔をしかめました。 お腹いっぱいなのかな?と再度あげたら 10ミリほど飲んで泣き出したので、哺乳瓶を離して乳首の匂いを嗅いだところ、油臭いのと塩素の匂いが混ざったような異臭がしました。 そして、わたしも乳首を舐めてみたところ、あとから舌がピリピリしてきました。 赤ちゃんはその後、舌を頻回に出すしぐさを繰り返し唾液も多いです。 吐きましたが、普段も吐くので乳首のせいなのかわかりません。 ほぼ、母乳なのですが、若干飲みが悪いです。 便は昨日から出ていませんが、今日はお腹がギュルギュルいってます。 これから下痢するのでしょうか。 私はパニック障害なので、主人は真面目に取り合ってくれず、家で様子見るように言われました。 メーカーに問い合わせたところ、消毒液に付けっ放しでも、乳首の性質が変わることはありませんということでした。 軽くすすいだにも関わらず、一日つけてしまったばかりに、ゴムが塩素を吸収してしまったのでしょうか。 一日経ちましたが、私も舌の違和感が消えず 赤ちゃんが心配で一日中抱っこして様子見てます。寝てる時以外は不機嫌で起きると泣きます。 どこか痛いのでしょうか。 申し訳なくて、情けなくて育てる自信がありません。 あの不快な臭いが無害とは思えません。 塩素の中毒になってしまってますか? 私の取り越し苦労であってほしい。 心配で食欲がなく、母乳の出が悪くなってきました。上の子の食事の支度どころではありません。 どうか、沢山の御助言をお願いします。

6人の医師が回答

妊娠中の悩み

person 30代/女性 -

妊娠19週と2日です。 3つ質問させて下さい。 1、ビオレのハンドソープで手を洗いお風呂に入ったんですが、洗い残りがあったみたぃで手にハンドソープが少し付いてる手で膣を洗ってしまいました。膣の中まで手を入れた訳ではなく膣の回りを洗った感じです。ハンドソープが膣付近に着いたかもしれないと思うんですが、膣からハンドソープが入り、赤ちゃんに何か影響するとかないですか? 2、スイミングに子供を連れていってます。泳いでる時間は室内で待ってるんですが、プールの塩素の匂いを嗅ぎ続けても大丈夫ですか?時間は30分~40分です。 3、室内の空気中に撒くファブリーズの事です。旦那がファブリーズをまいた直後の部屋に入って凄いファブリーズくさかったです。と言っても匂いが敏感になってる為、りんごの匂いがきつくて…。ファブリーズをまいた直後の部屋に入ってファブリーズの匂いをずっと嗅いでても赤ちゃんに問題ないですか? 直接顔にかけたり私が居てファブリーズをまくのではなく、ファブリーズをまいた直後の部屋に入った話です。ずっと嗅いでても赤ちゃんに問題がないかと心配になりました。 よろしくお願いします。

1人の医師が回答

塩素系の漂白剤の胎児への影響

person 20代/女性 -

現在妊娠5週目です。妊娠がわかったばかりなのですが、私が毎日していたことが大丈夫かきになりました。 洗濯するときに塩素系の漂白剤を使って洗濯機をまわすのが1日2回、それを干すのも私です。洗濯機の横にハイターを薄めたものを置いておいて布巾や手拭きをいれていって最後に洗濯機でまわします。 洗濯物だけではなく、トイレも毎日塩素系の漂白剤で薄めた水で雑巾がけをしています。 まな板も毎日塩素系の漂白剤をふりかけます。子供がいるので哺乳瓶やマグやおもちゃの消毒も毎日塩素系の漂白剤でしています。 一人目が産まれてから毎日の習慣になってしまったのですが、特にマスクや手袋をしているわけでもなく原液が肌についてしまうこともありました。これらの習慣が今お腹にいる赤ちゃんに影響しないか心配になってしまいました。これからは最小限にし手袋やマスクもしたいとおもうのですが、今はすごく大切な時期ですよね?そんなときにこのようなことを毎日していた事とても後悔しています。塩素系の漂白剤の匂いを嗅ぐことによって、または皮膚に触れて胎児に直接的に影響を与えたり奇形の原因になったりしませんか?よろしくお願いします。

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)