検索結果:170 件
11月上旬に咳喘息が悪化、1週間ほど声が出なくなり、声が復活した後も痰の絡み、声枯れがいまだに続いてます。 12月中旬、鼻の乾燥が気になり耳鼻科に行くと副鼻腔炎との診断もあり。薬は飲みきり、 咳喘息の吸引とアレルギーの薬は継続して今も飲み続けている状況。
4人の医師が回答
昨年6月に風邪を引いた後から常時喉で白い痰が絡んで声枯れ咳払いの毎日で悩んでいます。2年前に初期の肺腺がんで左上部の部分切除も行いました。半年毎にガン再発のない事を確認しています。痰の絡みが酷いので過去一年複数の呼吸器内科、耳鼻科で診察を受けCT、胃カメラ、肺機能検査、耳鼻科での内...
2人の医師が回答
63歳男性です。 ●経験上、だいたい3日ほどで治る「喉風邪」(喉の痛み、痰のからみ、声枯れが主)が1週間良くならず後半は、喉の奥が痒くなり、朝方など咳き込むようになりました) ●病院にかかったところ気管支に雑音がある、とのことでマイコプラズマ肺炎では?
12人の医師が回答
服用後症状が良くなり安心していたところ、翌28日夕方から38度をこえる発熱、悪寒、唾が飲み込みにくいほどの喉の痛み、声枯れとなり、悪化したため、別の病院(もとの病院は年末年始で休み)の内科を受診。インフル、コロナ、溶連菌検査の結果コロナだと判明し、(5)アセトアミノフェン500mg...
8月からテゼスパイアを打ち始めましたが、まだ症状が落ち着かずプレドニンを15mg飲んでいます。 1年位前から痰がらみがひどくて、絡み始めると声が掠れたり声枯れして喋りにくくなります。痰が取れれば次に痰が絡むまでは普通に喋れます。 痰は透明なねっとりした痰の中に...
6人の医師が回答
今は鼻水は落ち着き、たん絡みのない咳がたまに出る程度です。熱は出ていません。 昨日から声が枯れはじめました。食事は普段と変わらないので喉が痛いわけではないのかな?という印象です。 声枯れはどのくらい様子を見てもよいでしょうか?
9/13の朝には微熱まで解熱したが、かかりつけ医を受診して、声枯れ+喉が赤かったのと保育園で陽性者がいたので溶連菌の検査をして陽性。夕方からメイアクトの服用を開始。 9/14も痰絡みの咳と鼻水(透明)が多く、夜中に咳き込み嘔吐あり。 ......
1ヶ月前くらいから、声枯れ痰がらみが治りません.2、3日前から、喉の詰まりもでてきました。咳はありません.耳鼻科に受診したところ、喘息の数値が21でした。リウマチもあります。今は、リウマチの薬はのんでません。
先生方宜しくお願い致します。 8/4に空咳が始まる 時折たん絡みがあるかないかでした。 8/5喉がイガイガするような咳をして痛いのかヒリヒリするような違和感 息を吸ったり吐いたりすると胸がゴロゴロしてる音がする 咳も多くはないが空咳や少し痰がからむ...
13人の医師が回答
今年5月に咳の出る風邪を引き、それから2週間位痰がらみの咳がでていました。喉がゼーゼーする感じもありましたが、病院のお薬を飲みながら、段々良くなりました。 2ヶ月経ちますが、まだ1日のうち何度か痰が喉にへばりついて咳払いしてもなかなか切れず、声がガラガラになります。...先週鼻...
keyboard_arrow_downもっと見る
10 / 170
キーワードは、文章より単語をおすすめします。 キーワードの追加や変更をすると、 お探しの情報がヒットするかもしれません
全ての回答閲覧・医師への相談、どちらもできて月額330円(税込)
紹介する方法をお選びください
ボタンを押すと以下の説明がコピーされます。そのまま手軽に送ることができます。
ネットで医師に相談できる「アスクドクターズ」医師が答える250万件以上のQ&Aも見放題
▼会員限定Q&Aを無料で見るにはこちら
https://xxx(招待用URLが入ります)
LINEで送る
メールで送る
URLをコピー