昨年の秋に声枯れが治らなくなりました。
仕事で歌っているため、声が出ないのが悔しくてなんとか出そうと治らないまま毎日歌い続けていました。
長い事治らないので今年の初めに耳鼻咽喉科を受診して、鼻からカメラを入れてみてもらい、風邪薬を処方されました。
その時も毎日歌っていました。
一月下旬に突然、歌う時息を吸う時に苦しくなりました。
恐くなり胃カメラを受けましたが、とくに異常なし。
強いて言うなら少し逆流性食道炎と言われました。
それから鍼治療を受けたり、半夏厚朴湯を飲んでみたりとしてみたけど
全く良くなりません。
今の症状は、
歌おうとした時に息がかなり吸いにくくて喉から音が鳴る
喉のどこかの筋肉が動いてないんじゃないかって感覚です。
きつくて音程が取りにくい
首を軽く絞められたような感覚がある
日によっては話しにくく感じる時もある
声枯れ
少しハスキーボイスになった気がします。
もう一度耳鼻咽喉科を受診してみようと思っているのですが、
がんの可能性もあるのでしょうか。
とにかく歌えなくなった事が悲しいし、
毎日とても恐いです。