36歳女性です
膝が痛く、整形外科を受診しました
軟骨が少しすり減っているとのことでした
母親が変形性膝関節症で50代の時に骨切り手術をしている旨伝えると、遺伝体質もあるため、私も将来変形性膝関節症になる可能性が高いと言われました
母親自身は、30歳で私を出産後体重が増えたのですが、肥満体でママさんバレーやバドミントンをしていました
更に仕事は工場での立ち仕事だった、そのような要因が原因であり、体質とか先天性ではないと言っております
私は165cm60キロで肥満ではなさそうですが、現在1歳3ヶ月の息子を妊娠する前よりは確実に増えています
将来、変形性膝関節症になる可能性は高いでしょうか
医師からはリハビリ(電気治療)に通い、四頭筋を鍛えるよう言われました
自身としては体重を少し落とそうと重います
このまま発症せずにいくことも可能でしょうか