夕方から気持ち悪くなるに該当するQ&A

検索結果:3,536 件

6歳娘、昨日から咳、今朝下痢嘔吐

person 10歳未満/女性 -

6歳娘、昨日から咳でており、今朝下痢して嘔吐しました。熱は37度の微熱です。 ここ最近2週間の間に2度(週1回)うんちがすっきり出たいのになかなかいいうんちが出ずお腹痛いと言いながら吐きました。 小学生になり、快便タイプでしたが、授業などあるので無意識に便意を我慢するようになると便秘ぽくなって気持ち悪くなり吐ちゃうんだよと小児科の先生に教えてもらいました。 お腹痛いうんち出ないからの嘔吐がパターンでモビコールもらってますが、受診すると快便に戻り飲ませてありませんでした。 あと油っこいもの食べても気持ち悪くなるタイプで唐揚げや揚げ物系も適量以上食べると気持ち悪くなりやすいです。 117センチ18.6キロで痩せてる方です。体も細ーいです。 昨日はよいうんち出ていのですが昨日学校から帰宅後咳、今朝は下痢と微熱もあり胃腸炎かなと思います。 夕方受診しますが、胃腸炎で微熱、下痢嘔吐一回ずつ。レベルはあり得ますか? またうんちが思い通り出なかったりすると吐いたりする子は多いと聞きましたが、そんな感じでしょうか? ちなみに全く出ないわけではなく、出るけど少ししか出ないまだ出したい。うんち出そうでお腹痛いのに!という表現を娘はします。そうゆうときは大体気持ち悪くなり吐きやすいです。胃が小さいのでしょうか?食も細めです。給食は完食する時の方が多くなってきました。

6人の医師が回答

謎の吐き気やその他不調について

person 30代/女性 -

2週間くらい前から毎日ではないですが気持ちが悪くなる時が度々あります。 吐くまではいかないのですが吐こうと思えば吐けそうなくらいで車酔いのような感覚で気持ち悪い時は子供がいるにも関わらずなかなか動けないです。 吐き気はここ2週間の出来事ですが元々動悸がしたり手先が痺れたり耳鳴りが続くことは20代の頃からたまにあります。 今日は朝から夕方までは特に体調に問題はなく普通に過ごしましたが夕方から急に吐き気が始まりました。 昨日と一昨日は何事もなく。 平気な日もあれば気持ち悪くなっても数時間だけの日もあれば不規則で急に来ます。 胃もたれや胸焼けなど内臓系の不調は感じていません。 胃カメラは去年10月にやっていて異常なしでした。 現在34歳で20代前半の頃に原因不明の体調不良に悩まされ検査で異常がなく心療内科を勧められた過去があります。 当時、特に悩みもなく毎日楽しく過ごしていましたし自分が診療内科?!と受け入れ難く抵抗がありましたが受診したところ、自律神経失調症と診断が出た過去があります。 その時は3ヶ月程で症状が治りましたがその後も30歳手前でストレス球のような症状が出たりたまに耳鳴りや指先の痺れ、動悸などはあります。 自律神経失調症の可能性が高いでしょうか?

4人の医師が回答

尾てい骨強打 3日後高熱·頭痛·気持ち悪い

person 40代/女性 -

12/1 子供と一緒に長めのすべり台をすべり、着地に失敗して尻もちをつき、尾てい骨を強打しました。 12/2-3 夕方になると頭痛と気持ち悪さとゾクゾクする感じがあり、市販の鎮痛剤を服用しました。食事は普通にとれました。 12/4 昼前から突然気持ち悪くなり、頭痛と吐き気がしました。38.5℃の発熱があり、骨折しているのかと思い、整形外科を受診しました。レントゲンの結果、骨折はしておらず、打撲とのことで、ロキソプロフェンの湿布を処方されました。気持ち悪さと頭痛とは関係ないとのことで内科の受診をすすめられました。最高体温は39.4℃で、食事はとれませんでした。 12/5 朝になったら熱は平熱に戻りましたが、気持ち悪さと頭痛が残っていて、内科を受診しました。コロナもインフルエンザも陰性で、喉も荒れていませんでした。ただ、後鼻漏が見られるので、耳鼻科の受診をすすめられ、胃を保護する薬を処方されました。 この日、少量の食事はとれました。 その他、1カ月位前に娘の風邪がうつってから、咳だけが残っていて、最近はだいぶ良くなったのですが、一日に数回咳が出ます。また、その間、黄緑色の鼻水も出るときと出ないときがあり、副鼻腔炎を疑って耳鼻咽喉科を受診して、抗生剤を飲んでいた時もありました。(副鼻腔炎ではないという診断でした) 1 尾てい骨打撲と、発熱·吐き気·頭痛·気持ち悪さは関係あるのでしょうか? 2 発熱·吐き気·頭痛·気持ち悪さについて、周囲に感染する可能性はあるのでしょうか?(原因不明なので何とも言えないと思いますが…) 3 経験したことのない高熱だったのですが、薬も飲まず一晩で治まりました。原因は何が考えられますか? 長くなって申し訳ありません。 ご意見いただけたら幸いです。 よろしくお願いいたします。

11人の医師が回答

12歳息子起立生障害かも?

person 10代/男性 - 解決済み

12歳中学一年生の息子です。 夏休み明けから学校行こうと家出ると自宅の最寄駅行くまでに気持ち悪くなり帰宅が数日続いていました。 それがだんだんと起きたら気持ち悪いクラクラすると言い出し。テスト前の課題が多く普通にできる量じゃないから忘れて行ったらいい睡眠も大事やからと伝えていたのですが明け方2時3時ひどい時は5時近くまでやり学校に行ってました。 寝不足で自律神経乱れたのか? 起こすと吐き気、頭がクラクラすると言うて起きなくあれほど寝ろ言うてるのに遅くまでやってるからや文句言わず行けと追い出します。自宅の最寄駅いくまでに気持ち悪くなり気持ちの整理ができない始末それが数日続きました。次は起きた瞬間に頭痛、吐き気、腹痛、頭がクラクラするしんどいといい起きれなくなってしまいました初めのうちは昼の12時近くに元気なり学校へ遅れて行ったり休んだりした感じだったのが 最近起こしても起きず 言葉で起こし続けてはいるのですが起きても14時半そこからボーッとして夕方17時過ぎくらいから元気になる感じです。息子自身は学校に行って授業をうけたいようですがなかなか起きれず一度中間テスト中に朝から行けると言うて行ったのですが学校近くで気持ち悪くなりなんとか気持ち悪すぎて歩けないのを我慢して歩いて学校に行ったら担任の先生曰く顔真っ青だったようです。しばらくテスト受けてると調子良くなったようです。今もまだ行けてなく担任の先生からは起立生障害ではないからと言われました来週専門の病院行きます。どうにかして文化祭行きたいらしく起きる練習させてと言うのですが朝起こしてシャワーをあびさせると血液の流れも良くなり体調落ち着くでしょうか?

1人の医師が回答

3日前より、気持ち悪さ、胸焼け、喉の詰まり

person 40代/女性 -

3日前位から、1日1回必ず食後に気持ち悪くなり、胸やけ、喉がチリっと焼ける様な痛みがあり、逆流性食道炎の様な症状が始まりました。 そして昨日より、喉にご飯がずっと詰まっている様な感じがあり(ヒステリー球の様な)ます。 10年程前にも、大病をした後、不安やストレスから自律神経失調症で、逆流性食道炎、ヒステリー球を経験しました。 胸やけはたまに、ごくたまにありましたが、ヒステリー球は久し振りです。 本日は朝食後より、気持ち悪くなり、1日中気持ち悪さ、胸やけ、喉にご飯が詰まっている感じがあります。 夕方より特に気持ち悪さが強くなり、夕飯前に、市販の半夏瀉心湯を服用。夕飯はお粥とレタスを食べました。 多少気持ち悪さあり、胸やけ、喉の詰まり感あります。 今日明日、病院が予約いっぱいで取れず、土曜に取れました。 又、1週間前より子供の風邪がうつり、込み上げる咳、最初は空咳でしたが、一昨日より痰の絡む咳と空咳になりました。 そして、先月末に、いよいよ卵巣嚢腫が4センチになり、妊娠を望むなら手術して嚢腫を摘出した方が良いと言われ、又昔卵巣腫瘍境界悪性をしたので、その可能性が少し、もしかしたらあるかも?との事で、これらが不安やストレスになり、今月は何度も病院に行ったりしていた為、かなり疲労もあります。 ・私のこの逆流性食道炎、ヒステリー球の原因はやはり上記による、精神的、体力的な疲れ等から出ている症状でしょうか? (8月末に背中に痛みがあり、消化器内科にて上半身CT撮り、内臓の異常は見られませんでした。) ・又は、この気持ち悪さ、逆流性食道炎、ヒステリー球は何か病的な物の可能性はありますでしょうか? お忙しい中、申し訳ございませんが、宜しくお願い致します。

1人の医師が回答

3日前から、めまい、吐き気、気持ち悪さ、後頭部の重い感じがあります。

person 50代/男性 -

 先週の金曜日(三日前)の夕方、突然ふわふわして、めまいと吐き気、気持ち悪さを感じました。  家に帰ってきて寝転がって天井を見ると天井が右回りに回り吐き気がしました。頭の角度をある角度にするとめまいは止まりますが、それ以外の角度だと回って吐き気がします。起き上がると景色が左から右に回る感じでした。トイレで下を向くと回りだし、お風呂で頭を洗うときも回りました。  翌日(一昨日)耳鼻科にかかり、先生の指を目で追ったり聴力検査をしたりして、メリスロンが処方されました。前にもめまいがあり、その時メリスロンとアデコスホーワ顆粒が処方され家に残りがあるので、メリスロンとアデコスホーワを飲みました。  昨日、少し良くなって、気持ち悪さも大分無くなったのですが、ネットで見ためまい体操をやった方が良いかと思い、足踏み50回したところ、余計に悪くなってしまったのか、寝転がったときに天井が回らない角度が減ってしまい、ある一点以外は全て回ってしまい、吐き気もまた出てきてしまいました。頭の後が重く、痛い感じもします。目がちょっと眩しくも感じます。前の日は大丈夫になったのに、またお風呂で頭を洗うときは回りだし、寝るときも気持ち悪く、眠りながら気持ち悪さを感じて、今日が一番眠れませんでした。  今も、寝転がるとある一点以外は天井が回りだし、吐き気がします。不思議と起き上がると景色が流れるまでのめまいはしませんが、頭がふわふわして、後頭部が重い感じがしますし、吐き気や気持ち悪さはあります。なかなか治らず不安でいっぱいです。  原因は何でしょうか?また、めまい体操と称した足踏み50回をやったことが良くなかったのでしょうか?それによって出血とかして脳の中枢系のめまいになってしまったということはあるでしょうか?

3人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)