夕方になるとめまいがするに該当するQ&A

検索結果:2,901 件

10年前ぐらいから、めまいの症状があります。

person 40代/男性 -

10年ぐらい前から、めまいの症状があります。 症状は疲れがある時にみられますが、以前は休日のときやリラックスしている時はあまりみられませんでしたが、たまにその時でも症状がみられます。 今服用している薬は、トラベルミン、半夏白朮天麻湯、アデホスコーワ顆粒10 、ベタヒスチンメシル酸塩錠12mgになります。 以前は、デパス1mg服用していましたが、今は飲んでいません。 どの薬もあまり自分には効き目が無いように思われます。 今年の4月からは、今までにないぐらいのめまいがありました。症状があまりよくないため脳神経内科に受診したところ、首の中枢の血管があまりにも細いです。初めて見ました。と医師に言われました。また、それでもめまいの原因は分からないと言われました。 仕事の内容はデスクワークになります。 パソコンを長時間見ていると、やはり夕方頃、めまいの症状が出てきます。 めまいの症状を解消したいのですが、アドバイス等を頂けましたら幸いです。 症状はPPPDではないかと思いますがいかがでしょうか? もし、PPPDの症状でしたら、どのような薬が効くのか教えて頂きましたら幸いです。

7人の医師が回答

目眩、動悸が止まんなくて心配です

person 20代/男性 -

22歳男性です 10/4〜10/10までは普通の生活をしていたのですが、10/11の昼にご飯を食べてシャワーを浴びながら“自慰行為“をしていた所その時は座ってやっていた為、いつもと同じく終わったなと思って立ち上がったら急に目眩と立ち眩みが出てパニックになって浴槽にお湯が溜まっていたので良くわかりませんが、落ち着かせようと入ってしまいました。 脈拍は130でした (常に安静にしている時は80〜100) そんな症状起きた事無かったので焦って救急車を呼んで 動悸が止まらなかったので心臓系に強い病院に運ばれました。そこですぐに心電図・エコー・造影剤飲まない胸部のCTを とり安静にしていると動悸が止み、 運が良かったのかその時診てくれたのが 院長様で「なんにも心臓の異常ないよ」 と言われました。心配で1日入院しましたが翌日普通に帰れました。 10/12〜14までは何にもなく普通の生活 (喫煙はしていました) 10/15の夕方、揚げ物を食べ、喫煙をしていた所また急に動悸がしてきて135まで上がって町の循環器科内科に駆け込んだ所、心電図を測られまた何にもありませんでしたその先生曰く「メンタル的」と言われたました。 16日の夜に今度は車運転した後に急に立っていられないくらいの意識が遠くなるような目眩がきたのでそれも経験なかったので呼びたくはなかったのですが救急車を呼んで今度は脳をCTでとってもらいましたそこでもなんにも異常がなく 「おそらく耳鼻科だろうと」 その後 翌日も目眩がしたので救急でMRIをとった所なんにもなかったです その翌日耳鼻科に行ってもなにもかったです。今はその耳鼻科の漢方と目眩のくすりだけ飲んでいますが改善こそしている気配ないですが毎食後のめまい、動悸、夕方〜夜にかけてのめまいの止まらない、微熱など色々な症状で悩んでいます。助けてください。長文失礼しました

3人の医師が回答

45才女です。1週間程前から目眩。エレベーターに乗っているような、上下にぐらつく感じ。少し耳鳴り。

person 40代/女性 -

1週間くらい前から、縦揺れの目眩がします。エレベーターで上下してる感じです。 目眩がする前に耳鳴りも少ししました。 目眩症状が起きる前に、寝不足と疲れが溜まっていたのは自覚しています。 以前にも同じ症状がでた事があり、 子宮線筋症でディナゲストを服用している為、その副作用かもしれないという事で、暫く様子を見ていました。しばらくして、出なくなりました。 去年の暮れに転勤があり、環境の変化など色々あり、眠れなかったり、後は、自分が悪いのですが、夜更かししてしまったりと 立て続けに、不摂生とストレスにさらされている状態でした。 1週間位前からまた目眩がし、治りません。 頭もボーっとして、仕事もミスしたり。 朝は割と調子よくて仕事に行くのですが、やはり午後から夕方にかけて位からまた、目眩がします。 気にしだすと起こる気もします。 ああまた目眩するのかな?って思うと揺れ出したり。お腹の調子もずっと悪く、整腸剤も飲んでいますが、あまりよくありません。 過食ぎみなので、それが原因かもしれません。自律神経でしょうか? 因みに血圧は、大概低く、後が95から115位、下が55から65位です。 前回、目眩になった時に脳のMRIは撮りましたが、脳に異常はなかったです。 多分疲れとストレス、ホルモンバランスの乱れのせいだと思いますが、 また暫く治らないのでしょうか? 仕事にも支障が出て、早く治したいです。 どうすれば改善するものでしょうか?

5人の医師が回答

めまい、吐き気、腹痛、眠れない、涙がでる

person 30代/女性 - 解決済み

本日、職場で急にめまいがしと同時に吐き気腹痛に襲われました。座っていても立っていても、飲み物を飲んでも、お手洗いに行ってもめまいがして、夕方から激しい吐き気がしました。 過渡期で長時間のデスクワークで一日中パソコンをみていて、早朝から遅くまで仕事をしています。 2年前に今の業務になってからたびたびめまいがします。 また、ここ一週間くらい寝つきにつけず、市販の薬を飲んでいます。 また、直接な関係かもしれませんが、すぐ涙が出ます。少し強い口調で言われると号泣してしまいます。昨日も上司に言われて涙が止まらなくなってしまいました。涙もろいのは前からなのですが、すぐに涙が出てしまい、一度でるとしばらく自分だと止められなくなりますが、どうしたらいいでしょうか。職場で大したことでなくて、感情をぶつけられたり、自分の気持ちを伝えようとするととまらくなり困っています。 以前、めまいで内科を受診したら、長時間のデスクワークによる首や肩からくるものだと言われました。 今回は耳鼻科、脳神経外科、心療内科のどれかを受診しようと思っているのですが、体全身が体調不良なのですが、どこに行ったらいいでしょうか。また対処法を教えてください。

4人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)