夕方になると喉が痛いに該当するQ&A

検索結果:8,952 件

虫刺されと発熱、人喰いバクテリアが心配

person 40代/女性 -

土曜日夕方、庭で虫に刺されたようで両足首に痒みがありました。 日曜日になってそこが痛くなり、座ったり寝ていると痛くないけれど立って力が入ると痛くなるようになり腫れてしまいました。朝から怠さがあり、喉が痛くなって、夕方38℃発熱がありました。その後麻黄湯を飲みました。39℃まで上がりました。 月曜日もまだ38℃くらいあり、皮膚科にかかって足を診てもらったところ、虫刺されです、この程度で発熱はありえない、足と発熱は別物でしょうとのこと。クロベタゾールプロピオンエステル軟膏0.05%というぬり薬を処方されました。発熱が続くようなら内科へとのことでした。 火曜日、熱は一日37℃前半でした。足の痛みもなくなってきましたが、まだ赤いです。喉の痛み(飲み込むと左耳が痛い)はありますが、たべられないほどでもなく、咳がすこし出るようになりました。 水曜日、今日は朝から36℃台で、喉の痛みは少し。咳も少し。足はたっても痛くないがまだ赤いです。だんだん赤みが散ってきた感じはあります。右足首の方は真ん中に固い水膨れみたいなのができています。 皮膚科では人喰いバクテリアの心配はないと言われましたが、ネットで調べていくと不安が拭えず相談させていただきました。今日は熱も下がり怠さや喉の痛みもだんだん抜けてきましたが、この後急激に悪化することはあるんでしょうか。足を見るたびに不安になり眠れません。

4人の医師が回答

扁桃腺の腫れと首リンパの痛みについて

person 30代/男性 -

お世話になります。 相談宜しくお願い申し上げます。 昨日も似たような質問をさせて頂いたのですが、悪化した為、再度質問申し訳ありません。  2024年12月29日から喉が痛く、鼻から大きな膿が出てきて、オンライン診察を受けました。 副鼻腔炎と診断され、 処方して頂いたお薬は セフカペンピボキシル塩酸塩100mg モンテルカスト 10mg カルボシステイン 500mg トラネキサム酸 500mg ロキソニンです。 現在も朝イチの鼻水のみ大きな膿が出てきます。 1番気になるのが、喉の痛みです。 いつもの喉の痛みはイガイガ感なのですが 今回の喉の痛みは、表現が難しいですが、 唾を飲み込む際に重たく感じるイガイガじゃない痛みです。 喉の奥が痛みます。 お薬飲んでいても、喉の痛みと鼻の膿と 昨日から寝てる時に咳も頻繁に出てしまいます。 喉の痛みでロキソニンを服用していましたが、なくなってしまう為、カロナールでも同じ効き目ありますでしょうか? 毎日しっかり薬を飲んでいるのですが、 喉の痛みと、たん、膿が良くなりません。 喉が痛いのは朝起きた時が1番痛いです。 夕方頃になれば比較的落ち着いていますが、 改善せず、扁桃腺の腫れは強くなっていってる気がします。 見苦しいですが、写真添付致します。 喉を見て返答いただけるとありがたいです。 宜しくお願い申し上げます。

3人の医師が回答

コロナ陽性判定で喉が激痛

person 40代/女性 -

8月13日から少し喉の違和感有。 8月15日午前 36.4℃且つ抗原検査は陰性。 8月15日午後 熱が出る前兆のような体の違和感有。 8月15日夕方 36.9℃ 8月15日夜中 38.0℃ ここで自宅にあるロキソニンを服用。 8月16日朝 熱は下がり体はすっきりしてるが喉が少し痛くなっていた。 8月16日お昼 再び熱が出る前兆のような体の違和感有るも平熱。 8月16日夕方 病院受診。コロナ陽性判定。 8月16日夜からカロナール500mg服用。 その日の夜から日をおう毎に喉の痛みが増す。 【服用中】 ジェナゲスト・プロプラノールを朝晩服用中。 偏頭痛持ちの為、ロキソニン・レルパックスの頓服薬あり。 1.喉が段々と痛いから激痛になり、何もしなくても痛い、針でチクチクさされているような感じ、唾を飲むと耳まで痛いくらいです。 腫れてきてるのがわかります。 腫れすぎて気道が塞がってしまい息が出来なくなるのではないかと心配しています。 こんな状態になったら病院へ行った方がいいとかはありますか? 2.血栓が怖くてトラネキサン酸を飲んでいません。 トラネキサン酸以外に何か薬はありますか? それともトラネキサン酸を飲んだ方がよいですか? 薬が喉を通るかな?くらい腫れてます。 3.薬局で買えるおすすめの漢方はありますか? (飲み合わせを含めて大丈夫な漢方)

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)