検索結果:2,490 件
昨日の昼間、急に胸の真ん中が締め付け感、背中の真ん中辺りの圧迫感、喉の締め付け感がありました。(一瞬です) そのまま様子を見ていたのですが、夕方再度背中の圧迫感(腰より上くらい)があり、その後も背中の痛みが続きました。 今日になってまた夕方から背中の痛み(肩甲骨の間)喉の締め付け感、胸の辺りに胸焼けのようなジリジリした感じ(鎖骨の下くらい)があります。 昨日より背中の痛みもマシになりましたが、胸焼けのような症状とゲップ、吐き気が出るようになりました。 胃かなと思っているのですか、このような状態は何科に行けばいいでしょうか?
3人の医師が回答
45歳の女性です。 今日のお昼頃、少し体をひねった時に、左の背中を傷めたのか、ぎっくり背中?のようになりました。 息を吸うのも痛くて、座ってても痛いです。体を動かしたり、大きく呼吸しなければ、我慢できる痛みです。少しひねるとギャッといたみます。 ぎっくり背中だと思い、安静に過ごしていましたが、夕方になり、背中の真ん中も痛くなり、もともと不安障害があるのか、だんだん怖くなって息苦しくなって、不整脈もでて、血圧も高くなってきました。 ただの背中を痛めただけではなく、大動脈解離のような怖い病気の可能性はありますか?調べると激痛というのもあるし、鈍痛もありえるようなので、心配です。
8人の医師が回答
28歳、女性です。 1ヶ月半ほど前から背中の真ん中(背骨よりも左側)に痛みがあり様子を見ています。 9/1に出産をしていて、寝不足や抱っこなどによる腰痛などは常にありますが、1ヶ月半前から背中も痛いです。 常に背中や腰に違和感はありますが、本日夕方ごろより、背中中央(背骨よりも左側)に、何度も「ズキッ」とした刺さるような痛みが間欠的にあります。一瞬「うっ」となるような感じで直ぐに消えますが、しばらくしてまた痛くなります。 体勢を変えたりとかではなく、何もしなくても痛みがきます。 骨が痛い感じではないですが、筋肉とかでしょうか。それとも内蔵的な痛みでしょうか。
1週間位前から夕方頃に心臓に鈍痛があってだいたい数分でおさまって、痛みは日に3回程でしたが、昨日から背中にも痛みが出てきてます。今日は夕方から痛みがあり、横になっても鈍痛が4時間位続いて、背中や腰にも痛みが出てきてます。 吐き気や冷や汗も特にないです。 通院している病院で今年に入りコレステロールも上がってLDLは165あり、薬の提案もされています。今年の3月の人間ドックでは心電図特に異常なかったものの、コレステロールがかなり高くなってるので、狭心症や心筋梗塞の前兆なのか心配です。 ご教授頂ければと思います。
2人の医師が回答
◎日曜日の夕方ごろから 右肩甲骨の内側が痛い ◎両肩を前に出して背中を広げると 若干緩和する ◎痛み止め(イブプロフェン)効かず ◎たまーに体勢によって右脇あたりに 痛みを感じることもある 痺れは内側でじわじわしてる感じ (星座で足が痺れる感覚とは違う) 何科にかかるのが良いのでしょうか…? ※神経系の何かかな?と思うのですが 大動脈解離?も背中がいたかなる とか聞いて ちょっとひやっと…
5人の医師が回答
今朝から急に背中の痛みがあり、仕事中も体がだるく軽い腰痛もあり、食欲もあまりありませんでした。 夕方から、背中の痛みが落ち着いたのですが今度は腰の痛さが増して(生理痛の重いときのズーンとくるような痛さですが、一昨日終わったばかりなので生理前のPMSではない)左足足の付け根や下半身のだるさも出てきました。 熱もなく、横になれば痛みは軽減されるのですが、受診をした方がいいのでしょうか??
6人の医師が回答
1週間前から 右胸のキューと締め付けられる痛みが続いてます。酷い時は肩背中にまで痛みがあります。 カロナールを飲むと 肩背中の痛みは取れますが 胸の痛みは取れません。 呼吸器内科で見てもらい 肺には問題ありませんでした。乳腺科にも行きましたが おそらく乳腺症でしょうで終わりました。 乳腺症の痛みは肩や背中にまで 痛むものでしょうか? 倦怠感も凄くて、夕方になると動けない程きつくなります、、朝はすごく気分がいいです。 呼吸器内科で血液検査してもらったのですが 白血球10400 CRP0.49 これは異常ではないですか? 気にしなくていいくらいですか? このまま痛みが続くのが辛いです、 次は何科に診てもらうべきでしょうか?
4人の医師が回答
金曜日の 昼にうち 土曜日の昼から 背中が 動くだけで 電気が走るような 痛み 次の日の夕方まで 寝たきり 少し 痛みがとれたかなと思ったら 倦怠感が すげく 吐き気に 痒み 四週間ごとに 続けるのが 怖くなってます。飲み薬 も でており エルデカルシトールカプセル 0.5 朝 服用は 一日飲んで 今 飲めてません。 70.5% 胸椎圧迫骨折を 2年前に いまだに 痛みはあります。 骨折した時みたいな 背中 腰 痛みが でました。
10人の医師が回答
51歳男性ですが、昨年の12/23頃より風邪の症状(咳、発熱)が出ました。発熱は最初の2日間ほどは38.5℃くらいでしたが、決まって夕方から夜にかけてで、翌朝になると、熱も倦怠感もなくなっている状態でした。3日目以降も夕方になると、体がだるくなり、ふくらはぎ、膝の疲れ、背中、腰の痛みが現れ、熱を計ると37.0~37.8の微熱がある状態が、2週間続いております。 また、咳をした際の、背中、腰回りの痛みなどもあり、また、これほど長く体調不良が続いた経験もなく不安で、診察を受けようと思っています。 ネットでみると、膵臓系の疾患の可能性なども目に付いたため消化器科、内科、どちらを受ければよいか、アドバイスをいただけたらと思います。 宜しくお願いいたします。
7人の医師が回答
お世話になります。 昨日朝から喉が重たい感じがあり、夕方身体がだるくなってきたので熱を計ると最高で37.9ありました。 昨日の23時には36度台になりそこから解熱したまま現在です。 今朝はまだ喉の痛みがあり、コロナインフル検査を受けどちらも陰性でした。 先月7月21日からコロナが陽性で療養しましたが、また再感染もありえますでしょうか? 炎症止めを飲んでからだいぶ喉の痛みも治りましたが、背中が痛いです。 喉の痛み、発熱から、節々の痛み、咳なしは何が原因でしょうか。 背中の痛みはどう対処すれば楽になりますか?
keyboard_arrow_downもっと見る
10 / 2490
キーワードは、文章より単語をおすすめします。 キーワードの追加や変更をすると、 お探しの情報がヒットするかもしれません
全ての回答閲覧・医師への相談、どちらもできて月額330円(税込)
紹介する方法をお選びください
ボタンを押すと以下の説明がコピーされます。そのまま手軽に送ることができます。
ネットで医師に相談できる「アスクドクターズ」医師が答える250万件以上のQ&Aも見放題
▼会員限定Q&Aを無料で見るにはこちら
https://xxx(招待用URLが入ります)
LINEで送る
メールで送る
URLをコピー