60歳、女性。去年夏に立て続けに四回、ギックリ腰をやって以降、左腰の痛みがあり、整形、整体と治療をしてきました。元々腰痛持ちではあったのですが、なかなか治らないので今回MRIを受け、腰椎すべり症、側湾症、変形性腰椎症と診断されました。また、頚椎も問題あるようです。しばらくして左腿から、足首まで痛むようになり、10月からカイロプラクティックを受けたら少しづつ良くなってるようです。週2回の治療をもう少し空けようと思った矢先、左首、左背中左腕と、痛みが出るようになり、運転中や、座った時に痛みが出現します。就寝時は横になっても痛いのですが、起床時は痛みはありません。ですので、夕方〜夜に痛みは強くなる傾向です。腰痛は落ち着いていたのですが、左背中左腕の方をカイロでケアをして下さって1度目は改善したのですが、2度目の治療で、痛みがぶり返し2度目の治療の夜に左手のつかみにくい違和感を感じ、その日から1週間経ちますが、今だに力が入らない、指を動かしづらいと言った症状があります。背中に関しては痛みは軽減していて、左腕は痛む時とそうでない時があります。病院でみてもらうべきですか?また、どんな病気の可能性がありますか?