外リンパ瘻 男性に該当するQ&A

検索結果:27 件

中3 タクシー乗車中事故 消えないめまいと吐き気など

person 10代/男性 -

中3 受験生の男の子です。 元気に外を走り回っていた子供が、事故により目眩、吐き気等が続き、日常生活が送れません。 頑張る息子をなんとか助けてあげたく、アドバイスをお願いします。 今年6月に部活動で移動のタクシー乗車中に、運転手が後方確認をせずにバックし、後続車に衝突、むち打ちになりました。当夜から頭痛、その後、倦怠感や頭痛などが続く中で日常生活を続けていた。事故の衝撃で記憶障害があり、名前すら曖昧に、今も中1の内容が思い出せない。 8月から常態的にめまい(回転性、浮遊性)、頭痛、吐き気、これに伴う睡眠障害の症状が出た。 直線的に歩行困難、開眼での片足立ちも不可、読書も不可で日常生活が送れなくなった。血流が悪くなったのか、下肢も冷たいままです。 同時期に、タクシー会社の誠意のない対応に強い怒りで高いストレス下で、勉強できない焦りとで精神的にも鬱状態になり過敏性腸炎、腹痛にも苦しんでいる。 改善がないため、耳鼻咽喉科、脳神経外科を受診。 事故の衝撃で、外リンパ瘻と脳脊髄液減少症の疑いがあり、9月に脳脊髄液減少症の治療で安静入院をして頭痛は消失。10、11月と両耳外リンパ瘻の手術、両耳とも漏れがあり閉塞。1ヶ月経過も、めまい、吐き気が改善なし。 現在は、常時めまい(浮遊性)、吐き気、首の痛み(まだ腫れあり)、倦怠感、睡眠障害、過敏性腸炎、記憶障害です。下向き読書で、吐き気あり。集中力が続かない。勉強しても記憶に5%しか残らない。 漢方、鍼治療、接骨院等あらゆる措置を実施中です。 事故からの生活の変化を考えると運動系部活から運動のない生活に変化したことが原因と考え、徐々に運動を再開しました。 志望校レベルも下がり、普通の高校に行きたいと泣いてます。普通高校に行けたとしても学校生活が送られないため通信制とギリギリの選択を迫られてます。息子を助けたい。

2人の医師が回答

睡眠時高血圧、レクサプロ開始後、昼間は血圧正常

person 60代/男性 - 解決済み

突発性難聴を2年前に患って、半年後に外リンパ瘻疑いで手術を受けました。手術後からひどいめまいが始まり、しばらくは寝たきりでした。手術の後遺症か、ひどいふらつきが取れず、胃腸の調子も優れず、体重低下が顕著で精神科を受診したところレクサプロ5mg( 1/2錠)の処方を受けました。内服翌日からふらつきも大幅に低減し、食欲も改善し、体重も増えてきました。飲み続けるのも嫌なのでやめようと思い、内服しないでいるとめまいは元に戻り、食欲も減退します。しかし一番困っていることは、夜間の血圧が上がることです。もともと血圧は100前後だったのですが、夜間、寝苦しくて目が覚めて血圧を測ってみると150位まで上がっています。起床後、しばらくして血圧を測ってみると正常な血圧(100-110)にも戻っています。どうやら寝ている時だけ血圧が上がっているようなんです。150という血圧はこれまで経験したことがなくとても不安です。これは薬が原因なんでしょうか。ちなみに睡眠時無呼吸症候群などの疾患はありません。むしろ突発性難聴後は吐き気などもあって血圧が100に満たないこともしばしばありました。長々とすみません、どうかよろしくお願いします。

4人の医師が回答

突発性難聴からメニエール病へ

person 60代/男性 -

昨年8月に、左の耳鳴りと目眩が有り耳鼻科へ行き投薬を受けました。 その時の病名診断は特にありません。 二日後の朝起きたら左耳が殆ど聞こえず、その後すぐ強い目眩が起き救急車で病院へ行き入院。 その時は突発性難聴と診断され、ステロイドの点滴等を受けました。 2週間後には聴力もほぼ回復して治療終了となります。 しかし、その後耳鳴りが断続的に起きる様になり、動揺性の目眩も時々有りましたが、後遺症も有ると言われてたので、特に治療は受けずに暮らしてました。 12月になって、突然強い動揺性の目眩が襲い嘔吐も伴いました。 2日後に繰り返したので、近くの耳鼻科へ行きました。 難聴も強くなってたので、またステロイド投薬。その他アデボスやメチコパールも。 その後2週間経っても難聴も目眩も良くならず、元の病院へ紹介状を貰い通院。 問診と聴力検査と耳穴に何かを差し込んで機械での検査の2つでメニエール病と診断されました。 耳に特化したMRIは予約が3月となってます。 その後、イソソルビトとメリスロンを服用してますが、今のところ目眩も難聴も良くなってません。 突発性難聴の後遺症と思っていたので、3ヶ月放置してしまいましたが、これが悪化の原因になってないのでしょうか? また、最初の診断でメニエールと診断出来ないものなのでしょうか? そもそも本当にメニエールで間違いないのでしょうか? 外リンパ瘻等、他の可能性は? MRIではっきりするのでしょうか?

2人の医師が回答

1年ほど前からめまいに悩まされています。

person 40代/男性 -

去年の3月末ぐらいからめまいに悩まされています。 一昨年の12月〜去年の3月までは繁忙期で残業や休日出勤などもあり睡眠不足やストレスも溜まっていたかもしれません。 あと仕事はデスクワークで少し肩こりもあると思います。 かかつけの病院に行きましたが、改善しませんでした。 それでめまい以外にも頭痛や頭重があり脳神経外科と脳神経内科を受診しました。 そのときにMRIを撮ってもらいましたが、特に異常はありませんでした。 あともし病名をつけるなら自律神経失調症と言われました。 その後、また違う病院を受診しました。 その病院で聴力検査をし、低音の難聴が少しあると言われました。症状としては浮動性めまい(動揺性めまい?)グラグラするめまい、頭痛、頭重、気持ち悪い(吐き気)、音が耳に響く感じがする、耳が重くなるような感じがする、キーンという耳鳴りがありメニエール病の疑いで薬をイソバイドとベタヒスチンを服用しました。 最初はそれで良くなったのですがまた良くなったり悪くなったりしてあまり症状が改善しないと思い、めまい外来のある大学病院を受診しました。 その大学病院では聴力検査とめまいの検査をしてもらい、左右で差があり右の三半規管が低下していると言われました。 その後、また良くなったり悪くなったりを繰り返していて1週間前にまた聴力検査をしてもらいこの前のときより左耳の聴力が良くなっていると言われ、メニエール病の疑いが出てきて、前のときと同じ薬、葛根湯の漢方を服用していますが、あまり症状が改善しません。 メニエール病の診断はすぐには診断が出ないとわかってはいるつもりですが、本当にメニエール病なのか疑っています。 メニエール病なのか、もしくは他の病気(前庭性偏頭痛、外リンパ瘻、少し精神的に辛いときもあったのでうつ病など)なのか教えていただきたいです。

1人の医師が回答

外リンパ瘻のステロイド治療と、めまいの今後について

person 30代/男性 - 解決済み

耳をかんだところ、右耳の詰まり(難聴)とめまい(回転)を発症し、数分後に耳の詰まりもめまいも治まったのですが、気持ち悪さと軽いめまい感(ふわふわ)が残っていて心配なため夜間救急を受診しました。 受診時点の検査で眼振は無しとの診断。聴覚は右耳の一部音域が30dbで軽い異常とのことで、外リンパ瘻の可能性を指摘され、翌日近医(耳鼻咽喉科)を受診、めまいの検査は異常なし・聴覚も25dbで改善傾向であることから入院は不要とのことで、プレドニン30mg/日×3日を受領し帰宅しました。 その日から9日が経過しました。現在も聴覚の異常はないものの、特に体動時にフワフワし、体が重い感覚が残っており、決して発症前のような清明な感覚はありません。 プレドニン3日毎に5mgずつ減量しており、明日からは10mg日になります。主治医からは、その後は5mg×3日で終了と言われています。 長くなりましたが、お伺いしたいのは、 ・プレドニンの服用量・期間および減量ペースは妥当と考えられますか? ・上記量であり得る副作用・離脱症状はどのようなものがありますか?  フワフワ感は副作用の可能性はありますか? ・プレドニンを2週間程度服用することになりますが、易感染性などの副作用は終了後いつまで気を付けるべきですか?今はマスク着用等の対応をしています。 ・主治医からは「外リンパ瘻においては聴覚の戻りが一番重要。今感じているフワフワ感はいずれ治る」と断言されていますが、フワフワ感がかなり気になっており、治るかわからない恐怖で押しつぶされそうです。フワフワ感はこのまま自然治癒で治りますでしょうか。 ・眼振がない場合にはめまいとは言わないのでしょうか?外リンパ瘻の手術の適応外でしょうか? 考えすぎなのかもしれないですが、悩んでいます。一部分への回答でも結構ですのでぜひご意見お聞かせください。

3人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)