先日も一度ご質問しましたが、まだ解決しないのでアドバイス等お願いします。
前回の生理は6月10日〜で周期はほぼ安定しており、30〜33日周期くらいです。
6/25 避妊具なし外出しで性交
7/2 避妊具有りで性交するが、ゴムが最後に外れてしまい少し中にこぼれたかもしれないという失敗があった。
7/3 ソフィアAをアフターピルとして処方してもらい、その日の午後に2錠、12時間後にまた2錠飲みました。金銭的な理由があり、ノルレボは買えず、排卵日も過ぎているだろうから大丈夫だと思うが念のためということで処方してもらいました。ソフィアAがそれほど高い避妊率ではないことは存じております。
7月2日よりも6月25日に性交した時の方が計算上では、排卵期真っ最中だったのではないかと思い、昨日7/13に検査薬試すが陰性でした。
昨日の検査薬で陰性だったということは、6/25の性交では妊娠していないと思って大丈夫ですか?
本来の生理予定日は、7月10日〜13日頃でした。まだ生理は来ていません。
7/2に避妊に失敗してピルを飲んだことで生理がずれてしまい遅れているのでしょうか?
アフターピルは、排卵前と排卵後に飲むのでは出血が起きるタイミングが違うというのもなんとなく知っています。
アフターピルは飲んでからにしていなければ3日〜21日後に出血が起きるのが一般的というのも聞きましたが、本来の生理予定日を過ぎて遅れるということがあまりないそうなので不安になってます。
もしも、7/2ので妊娠していたとすれば、早くて何日から検査薬に反応しますか?
可能性のある性交から3週間後に検査すれば間違いないというのは知っていますが、早く知りたくて、、、