多動症に該当するQ&A

検索結果:764 件

7歳子供16時半過ぎに滑り台から(自閉症)

person 10歳未満/女性 - 回答受付中

7歳の子供です。自閉症の診断を受けてます。今日公園から帰ってきて祖母(私の母親)が子供から滑り台から落ちたと伝えられビックリしてしまいました。子供は17時すぎに帰ってきたため万が一落ちたり怪我をしていたら16時半ごろだと思います。 私が帰宅したのは18時半過ぎだったため 開口一番に祖母から聞き、また子供に聞きました。『ばあちゃんに聞いたけど滑り台から落ちたのはどこから?』どうやって落ちたのか教えて?と細かい質問に変えて聞いてみると、滑り台の階段に登って滑ろうとしたら手が滑って滑り落ちた。と教えてくれました。誰か一緒に行って見てくれた人いたの?と聞くと誰もみていないと… ただ遊びに行く時は決まった友達がいるためその子とは一緒に公園で遊びに行ったのですが、ちょうどみてない時らしく…本人曰く、頭も打ってないし、ただ膝を地面に擦りむいた事や顎を少し打った事など教えてくれました。子供が帰ってきて驚きの発言だったため、祖母も頭のへこみや身体を見て具合が悪くならないかなど私が帰るまで様子をみていてくれていましたが今の所全くいつも通りです。 子供は少し多動も入っているため、動き回る事がありますが今まで近くで見ていても滑り台から落ちた事はありませんでしたが、私が帰ってから聞いた時ビックリしてしまい、話を噛み砕いてゆっくり聞いてみましたが本当に子供が言ったことがそうだったのか、打ちどころが悪かったのではないかなど心配で心配で、救急に連れて行った方がいいのか、しかし子供の説明も信じたいし葛藤しています。心配なんですが いつまで様子をみたらいいのか、何か聞き方があるのかなど自問自答になっています。夕ご飯もしっかり食べてくれ、今もタブレットしています。感情は豊かなのできっと痛い時は痛いって伝えられると思う反面心配がつきません。様子をみても大丈夫でしょうか?

5人の医師が回答

発達障害小1男の子の特性について

person 10歳未満/男性 -

発達障害の子供を持つシングルマザーです。 年長の時に我が子が自閉スペクトラム症と診断を受け、多動・衝動性・不注意の特性がありますが、小学校(支援学級)に上がってから全体的に悪化してしまっています。 小学校では授業を抜け出す・違うことをしたがる・先生の指示を聞けない・1人で外に出ようとする(実際に出てしまい先生が追いつけず横断歩道で危険な場面が数回あったそうです) 特に暴力性については、物や人に対する暴力行為が目立ちます。少しでも自分が気に入らないと思ったり、自分の意見を押し通せなかったりするとすぐに暴力に走ってしまいます。 優しく制止しても言葉で説得しても怒っても違うことに興味を向けさせようとしてもヒートアップさせるだけで一向に対処方法が見つかりません。本人が落ち着くまで待つしかなく、数十分で収まる時もあれば数時間粘ることもあります。(この対処では登校前など時間がない時に大変困っております。) 悪いことをした時もそうですが、私が怒ると「どうせ僕のことが嫌いだから怒るんでしょ」「僕なんて生まれて来なければよかったんだ」などと私から言ったこともないことを言い出してしまい、否定するものの、いつも押し問答になってしまい、最後には怒ることも説得することも諦めてしまいます。 児童思春期外来に通院していますが、主治医の先生が月一しかいらっしゃらないため、次の受診日まで日にちがあります。 病院受診までの間、何かできる対処方法はないでしょうか。 お薬(コンサータ等)の処方も検討していますが、小学校での様子で判断するとのことで、まだ飲み始めておらず、処方してもらえるかも定かではありません。 良いアドバイスがありましたら是非教えてください。

4人の医師が回答

まもなく1歳5ヶ月、発達障害?

person 乳幼児/男性 -

もうすぐ1歳5ヶ月になる男の子です。一歳を過ぎたあたりから、気になるポイントがいくつかあり、発達障害では?と、心配でネットで色々検索してしまいます。 1.まず、明確な指差がありません。 行きたい方、気になるものがあった時は手を伸ばしアピールはしてきますが、指は人差し指がでていません。腕で示している感じです。絵本などを指で指したりもしません。小さなボタンを押すときも人差し指でなく、親指をよく使っているので、人差し指の使い方がまだあまり分かっていないのかな?と思っていたのですが、気になるポイントです。 2.あとは、発語が少ないです。 ブーブ、パパは時々言いますが、このくらいの月齢で2語ほど出ていれば良いのでしょうか? 3.あとは公園やスーパーでお出かけすると、興味がある方へどんどん行ってしまい、手はほんの少ししか繋いでくれません。(自分が危ない遊具で遊んだりする時だけ手を繋ぐよう求めてきます。)椅子に座ってもすぐに立ち上がってしまいます。やんちゃという性格もあると思いますが、多動の傾向がありそうだと思っています。 他にも気になることはありますが、大きく分けるとこちらの3点です。 バイバイ、拍手、電話に耳を当てるなど真似っこはよくします。体の発達は何の問題なくここまで成長してきました。 後追いはあります。目はよく合い、名前を呼ぶと何かに夢中になってる時以外は振り向きます。よく笑います。人見知りは時々あります。ですが、自閉症の特徴としてあげられている『高いところにのぼる』『扉の開け閉めが好き』なども当てはまっていて、気になります。 先生方のご意見をお聞きしたいです。

5人の医師が回答

一歳二ヶ月 発達について

person 20代/女性 -

最近、色んな行動が気になってきました。 一人目の子であまり小さな子と接する機会が少なかったため、些細な行動に不安になってます。 気になること ・一歳ごろから奇声がすごい 家の外にまで丸聞こえなぐらい、高くて大きな奇声をしょっちゅうあげてます。 嬉しいとき怒ったときはもちろん、何もないときでもよく発します。(一日中聞いてると鬱になりそうなぐらい頻繁です) ・手のひらをひらひらする 最初はバイバイの練習かなと思い、気にしてませんでしたが、一人のときもたまに手のひらをひらひらさせていて気になりました。一日に5回〜10回ほど。歩いてるとき、遊んでるとき、食事のときなど。 ・よく喋る(喃語) 一日中ずっと独り言のように喋ってます。宇宙語のような感じで、身内やご近所さんにはたくさんお話できるね〜。と言われます。ちゃんとした言葉はまだ喋れません。(ママ、パパは言えます) ・癇癪が増えた 思い通りにいかないと泣きながら、尻もちをついて足をバタバタします。 ・落ち着きがない 抱っこを嫌がるときが多く、よく暴れます、、ベビーカー、チャイルドシート、ハイチェアが嫌みたいで、途中で泣きながら抜け出そうとすることが多いです。 私の膝の上でじっとすることもほぼありません。 他の子を見てると、お利口にじっとしてたり、静かだったり、どうしても我が子と比べてしまい、発達障害なのかもと検索魔になってます。多動だったり、自閉症だったり。 今後、子育て支援センターに行って相談しようと思っているところですが、他の先生方にもご意見をいただきたいです。 できること ・指差し ・人のマネ(もしもし、変顔、パチパチ) ・積み木(3段〜4段) ・一人歩き ・手遊び(歌に合わせてひげじいさんのマネをします) よろしくお願いいたします。

5人の医師が回答

2歳4ヶ月の女の子、発達障害を疑っています

person 乳幼児/女性 -

2歳4ヶ月の女の子です。 自閉症、注意欠陥多動性障害、知的障害を疑っています。 1.何らかの発達障害はありそうですか? 2.知的障害はありそうですか? 3.今後、言葉でコミュニケーションとれるようになりますか? 文章だけでは分からないことは重々承知ですが、ご意見伺いたいです。 ◯できること ・呼べば振り向く ・簡単なダンスや手遊びの真似ができる ・単語は身の回りの物、食べ物、動物など数えきれないほど出ている。要求はやって、開けて、読んで、ちょうだいなど言えるが、促さないとなかなか出ない。二語文は◯◯食べる、◯◯やる、◯◯観る(YouTubeのチャンネル)などを言える ・身辺自立は、服やズボン、靴下を脱ぐことはできる。スプーンフォーク使える。コップ飲みできる。食事中は最後まで座ってられることが多い。 ・散歩や買い物くらいなら、親と手を繋いで歩くことができる ・図鑑を見ながら、これ何?◯◯はどれ?など聞くと、答えたり、指をさしたりすることができる ・色は10色くらい分かって言える。 ・大小が分かりつつある ・肯定のうなずきはないが、◯◯食べる?◯◯やる?など簡単な質問のときは「はい」と応える ・ゴミ箱に捨てて、お片付けしてなど簡単な指示なら通る ◯気になること ・エコラリア?(即時性、遅延性両方) ・目が合いづらい、表情が乏しい ・声かけを無視する(分からない?)ことがある ・多動、待つことが苦手 ・テンションが上がると手をパタパタする ・人見知りをしない。親から離れてどこまででも行ってしまう ・口頭での指示が伝わりにくい ・顔周りの過敏 ・友達が持っているおもちゃを取る ・遊びが限定的(お絵描きや粘土などを好む) ・抱っこやおんぶでしがみつかない ・注意されても何度も同じことを繰り返す ・気になるものからなかなか離れられない ・逆さバイバイをする よろしくお願いします。

5人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)