3月27日の夜から軽い咳が出始めました。咳喘息があり、いつもは喉の痛みから風邪症状が出て咳も出始めることが多いので、おかしいなと思いました。熱や鼻水、喉の痛み等はなく、咳のみです。
ゴールデンウィークに入ると病院に行けなくなるので、30日に内科を受診。いつもの咳喘息ではないかということで、吸入薬と咳止めの薬を5日分もらい、飲んでいました。
効いている様子はなく、咳が益々ひどくなり、昼夜問わず、激しい咳が頻回に出るようになりました。咳のしすぎで、今は腹筋と肋骨が痛いです。3日前くらいから黄色い痰も出るようになりました。その間ずっと熱などはなく、咳のみです。
今流行りの百日咳かもしれないと思い、インターネットで調べてみると、大人は重症化しないと書かれていましたが、咳はかなりひどいです。また、ヒューヒュー音の呼吸音はありません。でも、連続した咳からの嘔吐まではいきませんが、オエッとなるくらいの激しい咳が頻発して出ます。
咳喘息ではなく、百日咳なのでしょうか?人に移してもいけないし、しんどいので、連休が明けてもう一度受診してみようと思いますが、咳が続く場合、肺がんの可能性もあると書かれており、不安になっているところです。
先生方のお見立てはいかがでしょうか?よろしくお願いします。