一昨日くらいに鼻風邪を引いたのか鼻水と咳と少し倦怠感がありました。熱は日中は36.8くらいでないのですが夜になると37.2から37.5くらいが出ます。これが3日ほど続いています。症状は昨日は咳がひどかったのですが今日はせきもだいぶ落ち着きました。鼻もましにはなったのですが奥の方でなんとなく詰まってる感じがなくならないのと、喉に鼻が落ちているような感じもあります。
あと筋肉なのか関節なのかなんとなくチクチクする痛みが少しあります。
朝から夕方くらいまでは36.4から36.8ぐらいなのですが、夜になると37.2など微熱ぐらいになります。
これは風邪なのでしょうか。それとも膠原病とか違う病気なのでしょうか。
2月くらいにも同じようなことがあり、その時は副鼻腔炎になっていて抗生剤を処方されました。
また、どれくらいまで様子を見ていてもいいのでしょうか。
よろしくお願いします。