夜中に心拍数が上がるに該当するQ&A

検索結果:75 件

9歳学校行きたくない学校では毎日微熱

person 10歳未満/女性 -

9歳小3の女の子です。5月ごろより毎日朝学校に行きたくない不安と泣いています。その頃より学校から心拍数が130を超えたと電話があり体温も37.5くらいありお迎えに行く日が増えています。心拍数が高いことは大学病院で検査済みで異常なしです。担任の先生によるといじめられてはいないけど友達がいないそうです。一年生の時から学校は好きではありません。仲良しの子とは帰宅後遊んだりしています。担任の先生に聞いても、大丈夫です、しかお答えいただけません。朝の泣き方からすると大丈夫だとは思えません。保健室の先生はとても心配してくださりスクールカウンセラーさんの予約をとってくださりました。学校が嫌で心拍数が上がったり発熱したりしているのでしょうか?また学校に行かせたいと思っているのですがどのような対応をしたら良いでしょうか?帰宅後は心拍数体温ともに普通に戻ります。小2までは学校でお腹痛いとトイレに頻繁に行っていました。実際に下痢、便秘を繰り返していて大学病院で検査異常なしです。ビオスリー服用中。よろしくお願いします。また2歳くらいから夕方から夜中にかけてよく足を痛がります。ハウスダスト、ダニアレルギー治療中。昨年11月に新型コロナ感染歴。

2人の医師が回答

回転性めまい

person 30代/男性 -

4月のおわりに夜中に突然目が覚め一瞬ぐらぐらとめまいがし、その後急に心拍数があがり動悸がし救急車を呼んでしまい、頭位性めまいと診断されました。 その後もなんとなくふらふらする感じもあり、常に肩や首が凝るような状態が続き6月初めにまた夜中に突然目がさめ今度は立ってられないほどの回転性めまいと少し手のしびれ等ありました。いずれも五分くらいでした。その時は動悸よりもめまいが強くまた救急車をよんでしまいctを取ったのですがmriでないと詳細はわからないけど問題ないと診断されました。 睡眠時も肩にはいつも力が入りあまり熟睡出来ない状態です。 また昨年11月に肛門周囲膿瘍の手術の際に麻酔を打って心拍数と血圧があがりそれ位から体調がすぐれません。心電図と超音波検査をしたんですが現状問題ないと診断されました。ctも取っておりきれいですと診断されました。 因みにまだ痔瘻手術は様子見の状態で根治手術はしていません。 不安感もあり心配ですが神経質になりすぎでしょうか? 何らかの疑いがありますでしょうか? また静座し背筋を伸ばすと心音と共に身体揺れるのが気になります。 パーキンソン病ではないと言われました。 聴力も問題なしでした。

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)