昨年11/30に虫垂炎と診断されオーグメンチンとサワシリンを一週間服用して治療を終えました。本日5/9のお昼頃、昼食をとって食後のコーヒーを飲んでいたら急におへその上辺りから周辺が痛くなりました。治まるのを待っていたのですが痛みが治まりませんでした。場所はおへその上辺り周辺だとわかるのですが押さえてもここだと分かりませんでした。その後トイレに行き大便をしました。その後まだチクチクとした痛みがあり30分後に大便をしました。毎日便は出ているのですがそれでも便が溜まっていたのかなと思っていました。それでも痛みが治まらないので虫垂炎の初期症状を調べたところおなかの真ん中あたりが痛くなって右下に痛みが移行するとありました。たしかに前回おなかの真ん中あたりが痛くなって右下が痛くなったことを思い出しました。今朝は腰の痛みがきつくなってます。初期症状に腰の痛みもあったので虫垂炎の再発かと心配しています。今現在の症状は昼間にあったおへその上辺りの痛みは痛いのか、ちょっと痛いのかなという感じです。寝そべっておなかをポンと叩いても響いて痛いということは今のところないです。右の足を上げて片足立ちしてもおなか右下に痛みは今のところありません。ただ腰はすごく痛いです。虫垂炎の場合これからいきなり痛みが増すのでしょうか?明日胃腸科を受診しようと思いますので痛みが増さないことを願います。血液検査で炎症の数値をみれば大体分かるのでしょうか?