大建中湯便秘に該当するQ&A

検索結果:412 件

胃やお腹の痛みが続いています。大建中湯について教えてください。

person 50代/女性 - 解決済み

4月の後半から、いろいろ考えてしまって、気持ちがしんどい日をすごしていました。 その頃は起きている時は痛い時が多くて、ゼリーやスープを食べていました。 5月になって少しおちついてきています。 朝の空腹のときや、食べてしばらくしてから痛かったり、波があります。 内科で お薬はもらっています。 最初は、いろいろ薬をのんでいるので マーズレンSをのんでいました。 胃が痛いときがあって、ランソプラソール 便秘があって、カマグ 下痢になることが増えて ミヤBM 過敏性腸症候群 リンゼス すっきりしない感じがあって 大建中湯 だんだん、増えてきました。 起床時  リンゼス 大建中湯2袋 朝食後  ランソプラソール 15mg マーズレンS 0.5g ミヤBM 1つ 昼食後  ミヤBM 1つ 夕方   大建中湯2,袋 夕食後  マーズレンS 0.5g ミヤBM 1つ カマグ 2~2.5 ねる前  大建中湯2,袋 4月に痛くなった頃から、大建中湯を1袋に減らして飲んでいます。 ○ 大建中湯とお腹の痛みは関係ありますか? ○ 以前こちらで、大建中湯は、2袋飲むと教えてもらいました。   しばらくは、大建中湯を1袋に減らして飲もうと思います。   お薬を減らすと、なにか困ることがありむすく?   増やすタイミングがわかると助かります。 よろしくお願いします。

3人の医師が回答

過敏性腸症候群について

person 60代/女性 -

質問宜しくお願い致します。 以前より過敏性腸症候群と診断されており腹痛が起こったり治ったりを繰り返しているのですが、数週間前から今までにないような、しぶしぶ、キューとするような腹痛が続いており消化器科に受診しました。先月大腸カメラ、胃カメラは異常無しでした。本日CTと腹部エコーでやはりガスが溜まっているのと、便秘症でモビコールを飲んでいますがかなり腹部に残っているようでした。本日モサプリド、大建中湯が出て早速飲みましたが3時間後位から頭痛がします。モサプリドの副作用なのか大建中湯なのか…分からない状態です。以前ガスモチンが出た事があり大丈夫だったのですが、モサプリドとガスモチンは同じ薬なのでしょうか?だとするとモサプリドでの頭痛ではないように思いまして…大建中湯でそのような副作用ってあまり聞かないのですがあるのでしょうか? どちらかが効いているみたいでお腹の方は少しづつ良くなっております。 大建中湯と以前に貰ったガスモチンを夜は飲もうと思ってるのですが (セレキノンと整腸剤も一緒に飲みました。これは昨日まで飲んでおりましたがあまり効いてなかったです) 本日のクリニックが終わってしまっているのでアドバイスを頂けたらと思い質問致しました。 宜しくお願い致します。

4人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)