大腸がん 皮膚の病気・症状に該当するQ&A

検索結果:32 件

大腸内視鏡で確認した炎症からどのような病気が考えられますか?

person 20代/男性 -

現在28歳の男性です。 ADHD/うつ/強迫性障害/脊柱管狭窄症/脊椎側湾症/アトピー性皮膚炎/IBSと未診断でIBDの疑いがあります。 現在服用している薬がスルピリド/セルトラリン/ルネスタ/ザイザル/イリボー/コロネル/ミヤBM/半夏瀉心湯です。 元々胃腸が弱く3年前に大腸内視鏡検査でポリープを1箇所切除して、後にIBSの診断を受けています。 ポリープがあった為、3年後に当たる先月17日に大腸内視鏡検査を行なったところ一部に炎症が見つかりました。(添付画像参照) 炎症した組織を採取の上、検査してもらい先日6日土曜日に結果を聞いたところ菌等も特に異常はないとの結果でした。 そのままサラゾピリンを処方していただき日曜日7日から飲み始めましたが、副作用なのか息切れ、動悸、倦怠感、関節痛、背部痛があり昨日の晩から服用をやめております。 現在感じている症状として ・お腹の張りや違和感(特に自分から見て臍の上と臍の右側) ・息切れ ・動悸 ・倦怠感 ・背部痛 ・膝関節の違和感 があります。 関係があるかはわかりませんが、今年1月にコロナ罹患、2月に1日だけ原因不明の発熱がありました。(PCR、抗原検査共に陰性) サラゾピリンの副作用なのか内視鏡検査後の不調なのか正直自分ではわかりません。 今回内視鏡検査の結果、炎症の理由が不明ですが、この場合原因を特定する方法は他にあるのでしょうか? また潰瘍性大腸炎やクローン病のような病気の他に何か現状で疑われる病気はありますでしょうか?(小腸がん等) 今回検査結果を持参して通院している消化器内科(内視鏡検査を行なったクリニックとは別)の医師と相談の上でIBD専門外来がある総合病院を紹介いただく予定ですが、特定のためには再度検査が必要になるのでしょうか?

4人の医師が回答

不正出血、下腹部の痛みがあります

person 30代/女性 - 解決済み

初めまして。 もうすぐ39歳になる女性です。 ピル(マーベロン28)を飲み始めて数年経ちますが、ここ半年ほど不正出血があります。 先月までは期間がある程度決まっていて、ピルの2列目の真ん中あたりに3日ほどでした。量はトイレットペーパーに少量つくかどうか位です。 しかし今月は、ピルの2列目から一週間ほど少量が出て止まり、9/7、9/9~10に少量の出血、9/12~13(現在)は生理のようにまとまった量の鮮血が出て、下腹部の痛みもあります。 特に排便時に鮮血が多く出ます。 9/5に子宮頚がん検診と経膣エコー検査、性病等その他の病気の検査を受け、その場で子宮と卵巣は全く問題ないと言われています。 子宮頚がん検診とその他の病気の検査結果も9/13に受け取り、どれも異常なしと言われました。 今月は自分ががんなのではないかと不安になり、時間があれば色々な病気について検索、その度に泣いたり過呼吸になりかけていました。睡眠時間も3~4時間の日が多かったと思います。 9/7に皮膚科でメラノーマの検査、9/9は内視鏡検査用の診察、9/12は胃と大腸の内視鏡検査と乳房の超音波検査、9/13は子宮頚がん検診の結果の受け取りと眼科で緑内障の検査を受けており、逆流性食道炎以外は異常ありませんでした。 レディースクリニックで診ていただいている先生は、「からだは問題ないのに何でだろう」と首をかしげていました。 私は痛みに対する恐怖心がとても強く、できれば子宮体がんの検査は避けたいのですが、それでも受けてみるべきでしょうか。 また、「この病気の症状に近い」と思うものがあれば、教えていただけたら嬉しいです。 お忙しいとは存じますが、どうぞ宜しくお願い致します。

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)