大腸がんステージ4完治したに該当するQ&A

検索結果:69 件

胃がんと大腸がん

person 70代以上/男性 -

胃がん 分化型 77歳の父が胃の全摘手術と、同時に大腸癌も見つかり、大腸は同時に腹腔鏡手術をおこないました。大腸の方は病理の結果、分化型の癌で大きさ5センチ、リンパ節転移なし、浸潤は4で、ステージ2Bとの診断であまり心配いらないと言われ、一方、胃の方は全摘手術で、大きさ7センチ全摘手術で78個のリンパ節のうちリンパ節転移なしで、ステージ2Bと言われました。ただ、浸潤が5で、漿膜下層で少し癌が胃の表面に顔を出してたそうです。他の臓器には転移はありませんでした。 胃も大腸も進行癌でしたが、リンパ節転移なしでした。 朝からはTS1の飲む抗がん剤を1年すすめられました。リンパ節に転移はなくても、浸潤が深かったので、やはり今後の為に、抗がん剤を飲むべきでしょうか??家族で迷っております。人によっては副作用がないと言う方もおれば、副作用があると言う方もおりますし。。ただ、再発した場合はもう完治は出来ないでしょうとも言われました。再発した場合とは、腹膜に転移してしまい完治は難しいという意味なのでしょうか?やはり飲んでみた方が良いでしょうか??飲まなければ5年生存率は70%くらいと言ってました。飲むと少し上がるそうです。抗がん剤の飲み方がよく分からないのですが、毎日飲むものなのでしょうか??2週間飲んで、1週間休む??何クールとかよく聞きますが意味が分からなくて。。服用中はもちろんお酒は飲めなくなるのでしょうか??休薬期間中でも飲めないのでしょうか??たくさん質問してしまい申し訳ありませんが、近々決断して病院に報告に行かなければならないので、すみませんが宜しくお願い致します。

22人の医師が回答

大腸癌の手術後もca19-9が高値

person 30代/女性 - 解決済み

大腸癌の手術が終わって3ヶ月経っても腫瘍マーカーca19-9が高値のままです。 不安なので先生方のご意見をお聞きしたいです。 【時系列】 便潜血陽性をきっかけに、去年9月に総合病院で大腸癌(ステージ0)を切除。 手術後に腫瘍マーカーを測定しceaは基準値内だがca19-9は高値になる。(具体的な数値は聞かず) 胸腹部の造影CTの結果、気になる部分は無く偽陽性と言われる。 去年12月に別のクリニックでca19-9を測定し50.5と言われる。 同時に行った胃カメラでは異常無し。 数ヶ月後に再度腫瘍マーカーを調べる予定。 補足:数年前に甲状腺の肥大と一部石灰化を指摘される。生検も行ったが異常無し(詳しくはわからなかったが悪性ではなさそうとのこと)。二年間大きさに変化がなく経過観察中。 大腸癌の手術後に胃カメラと子宮頸がん検診を受けたが良性の腫瘍なども無し。 【質問】 1. 腫瘍マーカーと胸腹部造影CTを組み合わせた検査はどの程度の精度なのでしょうか?偽陽性と判断される場合は癌では無い可能性が高いと思っても良いのでしょうか? 2. 癌が完治しても腫瘍マーカー(特にca19-9)が高値のままになるのはよくあることなのでしょうか? 3. Ca19-9が50.5というのはどのくらい危険な数値なのでしょうか? 4. 膵臓癌が特に心配です。今後やった方が良い検査などありますか?(なるべく精度の高いもの) 二親等の血縁者が30代で大腸癌になり亡くなっているので、もしかして自分にもまだ何かあるのではないかととても不安です。 よろしくお願いします。

2人の医師が回答

大腸癌の転移とフォローについて

person 40代/女性 -

46歳の夫です。20代半ばに、血便からごく初期の大腸癌が見つかり、内視鏡で完治しました。が、5年前上行結腸に直径4cmの癌が再度みつかり、右半結腸切除術を行った結果、リンパ節にひとつ転移があってステージ3aの診断となり、半年間内服での抗がん剤治療をしました。その後は胸部、腹部のCT、エコーを半年毎、採血は3ヶ月毎でフォローし5年が過ぎました。主治医は「5年が経ちましたね。これからはCTなどの検査の間隔はご自身で決めてもらっていいですよ。ただ、採血は3ヶ月で続けた方がいいと思います」と。 1、これは5年以降の再発が、一般的なパターンより高いということでしょうか?それなら画像検査を半年で続ける方がいいのではないかと思うのですが?そもそも採血で再発や転移の早期発見ができますか?また、内視鏡は癌の経験がなくても毎年行うものですが、採血やCTはこの先ずっとなのでしょうか。 2、1月に肺のCTを受けて問題なし。次は7月なのですが、4月の職場の健診で初めて『両肺尖部肥厚あり。日常生活に支障なし』とコメントがありました。これは、肺転移の可能性はないですか?健診時の医師も大腸癌の経緯はわかっているので、その可能性があれば指摘したと思っていいでしょうか。また、肺のCTは7月まで待っても大丈夫でしょうか? 以前は受診の際は一緒に行って気になることを聞けたのですが、今はコロナの関係もあり付き添いを控えてるのでここで見解を聞かせていただけると助かります。

4人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)