大腸がん認知症手術できないに該当するQ&A

検索結果:42 件

94歳母の大腸がん検査について

person 70代以上/女性 -

94歳母、便秘がひどくなってきたので検査したところ、腫瘍マーカー値が高く、大腸がん検査をしたほうがいいと近所の主治医に言われました。 母は認知症で高血圧。降圧剤と便秘薬(酸化マグネシウム1日3錠)を服用していますが、いまのところ身体は元気で便秘の自覚もありません。本人は検査の意味がわからず、そんなもの不要だと言っています。普段、食卓の水を飲むよう言っても少ししか飲まないような人なので、2リットルも検査薬を飲みトイレに通えるかどうかも疑問です。 質問1・この年齢での検査は普通のことなのでしょうか。 2・途中まで飲んでやっぱり飲めないからやめる、ということは可能? 3・正直、検査したら必ずみつかると思っています……。その場合、こんな高齢で手術など可能でしょうか。もしくは、手術せず投薬の治療というのもできるのですか? 4・便秘の治療だけでもできればと思いますが、酸化マグネシウムのほかにどんな手段がありますか? 主治医は母本人と相談して決めてくださいと言っていましたが、認知症なので相談になりません。ほかの家族は、年齢的にもう静観しているだけでいい、そのほうが本人も幸せだと言っています。 私としては、どうしても大腸カメラが必要なら、母を説得して必死に2リットル飲ませることにもチャレンジしなければいけないかとも思いますが、決められません。 アドバイスよろしくお願いいたします。

8人の医師が回答

急に手足に力が入らなくなり、どんどん悪化している

person 70代以上/男性 -

88歳の男性についてです 4年ほど前、大腸がんが見つかり軽度の抗がん剤治療とラジオ波による除去を実施してほぼ消えました。しかし1年ほど前に肝臓がんへの転移が発覚し、軽度の抗がん剤をまたしました。 定期的にがんの検診をしていて、大きくはなっておらず、転移も見つかっていませんでした。 5ヶ月ほど前から足がかゆいといって皮膚科に行き、塗り薬を塗っていたが改善せず、足がものすごく浮腫んでパンパンに腫れていました。 ここまでは何事もなく歩行可能でスタスタと歩けていました。 3ヶ月ほど前、膝に力が入りにくく歩きずらいと言っていて少し足取りが重くなり始めました。 そして1ヶ月前、さらに足に力が入りにくくなりなかなかベットから自分で起き上がったりすることが難しくなりました。 そして4週間ほど前に急に手に力が入りにくくなり、歯ブラシを持つのも難しいとのこと。 危険に思い、がん治療の機関に救急搬送をしてもらいそれ以降様々な検査をしてもらっています 検査をしたところ、髄液や他の器官へのがんの転移は見られなく、脳も正常。神経系も見ましたが正常で1度首を切り開いて脊髄を切る(?)手術を実施 しかし効果はなく、どんどん症状が悪化し、入院当初はギリギリトイレまでの歩行やスマホを持つことも可能だったものの、現在は完全に寝たきり、寝返りも難しく手足は一切自分で動かせません。頭はハッキリとしており、少し認知の症状が見えるものの会話はテキパキと行えます しかし2日ほど前から何か感染症にかかってしまったらしく37度の熱が続き、今日38度の熱が出て、1度意識を失い生死を彷徨う状態となりました。その後自力で復活し、会話できる状態に戻りましたが息苦しいと言っていて危うい状態です 先生も原因が分からない仰っていて、なにか難病のような病気なのでは無いか心配です 思い当たる原因や病気を教えてください

3人の医師が回答

認知症で寝たきりの老人のガン手術

person 70代以上/女性 -

認知症の義母(83歳)のことですが、圧迫骨折を患った後リハビリが順調に進み2ヶ月後くらいには歩けるようになったのですが不思議なくらいにだんだんと歩けなくなりました。認知症の専門病院に診ていただいたところアルツハイマーからレビー小体認知症となりそのため歩けなくなっているとのことでした。(幻視などもでてきました)今回の検査入院時にはすでに歩くことができなくなっていて車いすでの移動状態でトイレもおむつを使っています。その状態で大腸がんの手術(開腹手術)をしても大丈夫なのでしょうか?義父はすっかり手術を受けさせるつもりになっています。しかしレビーの症状が進めば体がもっと動かなくなると認知症の専門医より聞いています(今回手術する病院の先生はあまりレビーのことには触れられません)私が嫁の立場であまり意見を述べることはできませんが義母のお世話を実際にするのは私なので術後の付き添や対処など考えると私は手術しない選択肢もあっていいのではないかと思っています。実際手術しないとするとではどのような差が出てくるのでしょうか?よろしくおねがいします。

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)